朝は並べるスイカとカボチャのカットから始まりましたd(^o^)b
切って甘くなかったらこの企画は引っ込めるつもりでした。
スイカは人前に出せる最後のものです。
10キロくらいありました。
今の時期でこんなに良いものが出来るとは思いませんでした。
カボチャは大き目のもの8個を、その大きさに合せて1/2か1/4にカットして切り口をラップで包みました。
職場の建物の中へは台車で運びます(^_^;)
カボチャは、畑で使うカゴに入れて並べました。
運び入れたスイカは、事務の女性が小さく切って2階と3階のリフレッシュルームに並べてくれました。
写真は2階のリフレッシュルームのもので、最初の休憩時間が終わったところです。
手前には他の同僚が持って来てくれた巨峰があります。
10キロサイズのスイカですので、切って並べると大変な量だったのですが、写真を撮るのを忘れました(-_-;)
切って甘くなかったらこの企画は引っ込めるつもりでした。
スイカは人前に出せる最後のものです。
10キロくらいありました。
今の時期でこんなに良いものが出来るとは思いませんでした。


カボチャは大き目のもの8個を、その大きさに合せて1/2か1/4にカットして切り口をラップで包みました。

職場の建物の中へは台車で運びます(^_^;)

カボチャは、畑で使うカゴに入れて並べました。


運び入れたスイカは、事務の女性が小さく切って2階と3階のリフレッシュルームに並べてくれました。
写真は2階のリフレッシュルームのもので、最初の休憩時間が終わったところです。
手前には他の同僚が持って来てくれた巨峰があります。

10キロサイズのスイカですので、切って並べると大変な量だったのですが、写真を撮るのを忘れました(-_-;)
「あきら」さんとは、この日記で何度も紹介している極真空手少女の「あきら」さんのことです。
ランキングにこだわってはいないつもりですが、応援している人がトップになるのはやはり嬉しいものですね\(^o^)/
私は、あきらさんのファンとの共感を大事にしたいです\(^o^)/

ランキングにこだわってはいないつもりですが、応援している人がトップになるのはやはり嬉しいものですね\(^o^)/
私は、あきらさんのファンとの共感を大事にしたいです\(^o^)/
推理ドラマの観賞なんて久し振りですね(^^)
福山雅治さんが出席した「第66回カンヌ国際 映画祭」の記事とかも注目しています(@o@)
KAZUちゃんRO様、たけしくんは必ず観てね!!
福山雅治さんが出席した「第66回カンヌ国際 映画祭」の記事とかも注目しています(@o@)
KAZUちゃんRO様、たけしくんは必ず観てね!!
最初は地主さんの経営している駐車場です。
ここには畑がありません。
最近メインにしている道具は、軽量タイプの刈払機にチップソーの組み合わせです。
5回以上使っていますが、まだチップが欠けていません\(^o^)/
刃の代わりにナイロンコードも使いますが、主に駐車場の際刈り用です。
お次は畑のある駐車場の斜面です。
4月29日のやり残しをやりました。
ここには畑がありません。

最近メインにしている道具は、軽量タイプの刈払機にチップソーの組み合わせです。
5回以上使っていますが、まだチップが欠けていません\(^o^)/
刃の代わりにナイロンコードも使いますが、主に駐車場の際刈り用です。

お次は畑のある駐車場の斜面です。
4月29日のやり残しをやりました。

