goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

今日のサツマイモ掘りイベントも参加者はひと組だけでした

2013-11-03 20:35:37 | 畑イベント
 
 
 
 
 
今日は5時間くらい畑にいましたが、隣の公園から子どもたちの遊ぶ声が聞こえてくることは、一度もありませんでした。 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サツマイモ掘りのお誘いをしましたが、天気がよろしくありません(^_^;)

2013-11-02 21:57:31 | 畑イベント
ポップは妻に作成してもらい、気合いも入りましたが・・・(^_^;) 
 
  

今日来ていただけたのは、ご近所のひと組みだけでした(^_^;) 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4番目のトウモロコシは、小さい穂や結実の悪かった穂を無料で配りました

2013-08-31 22:31:38 | 畑イベント
無料野菜は、いつもの通りコンテナに入れておくだけの予定でしたが、公園で遊んでいた近所の子供たち3人が手伝ってくれました(^^) 
形の悪いカボチャも併せて無料です(^^)

 
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最期にオーダーを受けたウモロコシは、翌日になって引き取られました(^_^;)

2013-08-18 21:17:14 | 畑イベント
最後の分のトウモロコシ40本をオーダーされた方は、朝を待っても引き取りに来られませんでした。

 
 
結局ご近所の方にその方のご自宅を教えてもらって訪ねたのですが、どうやら話の行き違いがあったようです。 
その方は次の火曜日に受け取るつもりで、私は翌日の14時までに渡すことを約束して伝えたつもりでした。 
 
私は火曜日(約束した日から3日後)ならトウモロコシが固くなってしまうので、当然断っている筈ですし、こういった話の食い違いは恐ろしいと思いました。 
 
結局その方との話はついて引き取りに来ていただいたのですが、コンテナに書いておいた連絡先である私の携帯への電話はなく、書き置きだけがありました。
 
  
 


 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園に遊びに来た男の子たちが大根を売るお手伝いをしてくれました

2013-02-03 23:03:29 | 畑イベント

今シーズンの大根はそろそろ終わりになりますが、私の畑では大小取り混ぜてまだ200本以上が畑に残っていて、これを片付けないと次の植え付けの準備が出来ない状態でした。

私のいつものペースだと、収獲して売ったり配ったり出来るのはせいぜい70本くらいなのですが、今日は畑の隣の公園に遊びに来てくれた男の子達が手伝ってくれたので、道を通る人達への販売で100本以上を始末することが出来ました。 
 
男の子達は通る人達へ一生懸命声をかけてくれたので、いつもなら黙って通り過ぎてしまう人達も立ち止まって関心を持ってくれました。 
 
男の子達が手伝ってくれたお陰で、私は収獲と洗いに専念出来ましたし、男の達も滅多にない経験が出来て楽しかったようです。 

-畑を片付けながらの収獲- 
 
 
 
 
-1本10円~2本100円で販売用の収獲- 
 
 
-無料品の収獲-
 
 
-簡単な水洗い-
 
 
-男の子達による販売の様子- 
 
 

 
-収獲のお手伝い- 
 
 
 
-子供達にお小遣いをあげた残りの今日の売り上げ(^_^)/-
 

いやー、今日は楽しかったd(^O^)b
こんな日ばかりだといいんですけどね(^_^;)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日並べた無料大根の売れ行きを確認しました(^_^;)

2013-01-27 21:01:34 | 畑イベント
昨日並べた無料大根は、下の状態からもう10本くらい追加がありました。
 
 
それが今朝になってこの状態でしたので、ほぼ完売でしょう(^_^)/
 
 
売れなかった(引き取ってもらえなかった)ものは細いものが6本くらいでしたが、こんなエロイ形のものこそ真っ先にれて欲しいものです(^_^;) 
  
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はサツマイモ掘りのイベントがありました

2012-11-04 21:35:58 | 畑イベント
  
 
  
 
 
 
   
 

 
 

 
 
 
 
大きくお見せ出来ないのが残念ですが、今年最高の笑顔をいただきました。
ありがとうございます。
 

まだもう少し続けられそうです。 

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無料野菜続いています

2012-10-13 23:25:29 | 畑イベント
 
 
 
今日からサツマイモを始めました。

サツマイモはこれからも続きますが、虫の食害を受けたものも並べざるを得ないのが、心苦しいところです。 
 
 
カボチャはまだありますが、残念なことに今日出した分はご近所のある方が一人で全部を持ち帰ってしまいました。

私の知り合いで年配の方ですが、マナーに欠ける方を見てしまうと無料野菜を続ける気力が失せます。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初めてのサツマイモ掘りのイベントです

2012-10-08 21:27:16 | 畑イベント
地主さんが経営する駐車場のお隣の家のご家族に来てもらいました。 
 
 
 
 
 
お持ち帰りは7~8キロくらいだと思います。 
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はじゃがいも掘りのイベントでした

2012-07-01 21:24:10 | 畑イベント
イベントと言っても、子供会の行事から外れましたので、今日は一番近いご近所のご家族と畑の近くで遊んでいた男の子達の二組です。

男の子達と掘っている時にカブトムシの蛹が出て来ましたが、写真を撮り忘れました。


 
 
 

 
 
 

イベント用に掘ってもらったじゃがいもは花標津だったのですが、実際に掘ってみたら小粒が多かったのは誤算でした。
しかし、葉が枯れないで残っていたのはこれだけだったので、仕方がないのですが。。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする