昨日は午前中から新幹線で東京へ、先月28日に発足した第一・三共株式会社に訪問した。目的は、発足のお祝い。
現在、第一・三共株式会社は持ち株会社、ホールディング方式になっていて、実際の営業は、まだ2007年の完全統合までは、第一製薬、三共株式会社として、1年半運営されていく。
その間に、管理部門、開発部門、工場、営業部門は最適を目指して、統合再構築(リストラクチャリング)していく予定だ。
なかなか、お互い企業文化の違う巨大企業同士が統合するのには困難が付きまとうが、頑張って、新しい企業価値を生み出して欲しい。
お祝いに、岐阜県多治見市にある加藤幸兵衛さんの窯で焼いて頂いた大皿をお持ちした。
ご本人は、人間国宝でもあったが、昨年大往生を遂げられた。
現在、息子さんがあとを継いでおり、息子さんの作品。
加藤幸兵衛さん、あのペルシャンブルー・ラスター彩を復活させた、執念はすごい、4年前、窯におじゃましたときは元気で、いろいろお話しを頂いた。
下呂温泉「水明館」ロビーの巨大な陶板壁画は見事ですし、宮内庁からの注文で、正倉院御物の陶器で出来た太鼓を寸分違わず復活させる仕事はNHKテレビでも放映された。焼き物は窯で焼くと小さくなるので、無理な注文だとも感じるが、やり遂げるんだから、素晴らしい!もう、なかなか、このような方は出てこないでしょう?
本日は、もう一社大阪の大日本・住友製薬にも、絵柄の違う大皿をお祝いに持参しました。
現在、第一・三共株式会社は持ち株会社、ホールディング方式になっていて、実際の営業は、まだ2007年の完全統合までは、第一製薬、三共株式会社として、1年半運営されていく。
その間に、管理部門、開発部門、工場、営業部門は最適を目指して、統合再構築(リストラクチャリング)していく予定だ。
なかなか、お互い企業文化の違う巨大企業同士が統合するのには困難が付きまとうが、頑張って、新しい企業価値を生み出して欲しい。
お祝いに、岐阜県多治見市にある加藤幸兵衛さんの窯で焼いて頂いた大皿をお持ちした。
ご本人は、人間国宝でもあったが、昨年大往生を遂げられた。
現在、息子さんがあとを継いでおり、息子さんの作品。
加藤幸兵衛さん、あのペルシャンブルー・ラスター彩を復活させた、執念はすごい、4年前、窯におじゃましたときは元気で、いろいろお話しを頂いた。
下呂温泉「水明館」ロビーの巨大な陶板壁画は見事ですし、宮内庁からの注文で、正倉院御物の陶器で出来た太鼓を寸分違わず復活させる仕事はNHKテレビでも放映された。焼き物は窯で焼くと小さくなるので、無理な注文だとも感じるが、やり遂げるんだから、素晴らしい!もう、なかなか、このような方は出てこないでしょう?
本日は、もう一社大阪の大日本・住友製薬にも、絵柄の違う大皿をお祝いに持参しました。