健康楽園。

健康に関する情報・提案を主にする。

永遠の朝の暗闇。

2010-01-24 | 読んでみた。finding.
永遠の朝の暗闇
岩井 志麻子
中央公論新社

このアイテムの詳細を見る
何故、朝の食卓・明るい1日の始まりであるべき朝が、暗闇なのか??
この問いに対する答えは、最終章に明らかにされます。

「ぼっけいきょうてい」とか、失うべきもが何も無いという極限まで落ち込んでしまったドロドロとした人間表現の物語ばかりかと思って、手に取った・岩井志麻子さんの小説。

見事に裏切られました。

「永遠なんてものはない」
家族の群像の中で、それが、表現されていきます。

これは、私小説かもしれない。小説家という仕事のために、岡山に置いてきた自分の娘に対する応援歌だと感じてしまった。
鋭い、岩井さんらしい人間観察が散りばめられていて、読み応えアリです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これでいいのか??

2010-01-20 | P&E
とうとう日本は、世界第二位の「借金大国」になってしまった。
名目国内総生産(GDP)に対する債務残高比率を米中央情報局(CIA)が世界126ヶ国を対象に調べたところ、日本は172,1%と、ジンバブエの265,6%に次いで2位だった。
財政規律のバロメーターとして重要で、比率が高いほど、どうやって返済するのか???
っていうリスクが高いのは当然だ。
G7の中でもイタリアが悪い悪いといって、105,8%、アメリカはあれだけ赤字・赤字といわれていても37,5%で61位です。
日本の比率の高さが突出しています。
日本人の預貯金など個人資産が、日本国債の安定消化をささえているとされてきましたが、ここ1年では、預金も現象傾向。
預貯金へ回るお金は、減っていく見込みです。

鳩山政権は、子ども手当て、高速道路無料化など「分配戦略」が主体なので、これで、財政が健全化するのか心配です。
デフレ宣言しちゃうし・・・・・。
企業家精神を高めて、外貨導入を促すための税制を変えるとか、経済拡大政策を具体的に推し進めないと、新しい雇用は決して創出されないでしょう。

12億円も母親からもらえる、鳩山家の孫にも・子ども手当てを支給すべきか???
はなはな疑問。
所得制限をして、浮いたお金を、託児所建設に利用したほうが、よほど、出生率を高めるきっかけになると思いますが・・・・・。

まーーーまーーーー、政権変わったばかりだから、大目に見てよ!!!
これは、オソマツな言い方だと思う。
改革は、待ったなしではないか!!!

説明が無く、批判もない政治から何か、新しいものが生まれるのか???
だんだん期待がしぼんでくるよ!!!!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お代官様よ!!!

2010-01-17 | P&E
「越後屋・おまえも悪じゃのーーーー」越後屋は西松建設でなければいいが・・・。
「いえいえ、お代官様ほどでは・・・・・」お代官様役は小沢さんじゃーーないでしょうね??
国民は、疑っている!!!
やはり政治とお金の、大きな癒着政治が行なわれていたんじゃーーないか!!!
ゼネコンの献金から、それを原資にして土地を購入したのではあないかと・・・・。

小沢さんの手法は、田中角栄さん直伝、そのものの政治手法で、田中さん自身も、金丸副総理経験者も、政治家にあるまじき行為として検察から違法性を正されている。

しっかりとお金の出所を、われわれにわかりやすく説明して欲しいです。

鳩山お坊ちゃんのように、お母さんからもらったお金とは違うだろうが、、、、、、。
ゼネコンを徹底的に捜査すれば、おのずから明らかになるだろう。

何故?検察を批判するのか???
そして、検察と戦ってくださいと、言った鳩山首相。
参議院選挙は混迷するなーーーー。自民党もダメだし、、、、、、、、、。
政党政治が、成り立たないんじゃーーーないか??
新しい勢力が湧き出てくるのか・・・・??????危機的状況を憂う!!!

だけど、領民から「世直し大明神」といわれ、慕われた代官様もいたんだ。
江戸韮山の代官・江川英龍太郎佐衛門・通称、担庵。
当時、日本海近海に出現し始めた外国船に対処するため、近代砲術を学び、「台場・砲台」の建設を幕府に強く主張した。
大砲製造に必要な銑鉄を溶かす本格的な「反射炉」を建設しました。
「兵農分離」の時代に、領内に「農兵隊」を組織して、幕府に特例で、武器を持たせた。
富士の白雪やノーエ!!!の、ノーエ節は、この農兵隊の行進曲だ。
握り飯でなく、日持ちのする乾パンを作らせて、「パン祖」とも称された。
伝来したばかりの種痘を領民に施し、健康管理にも気を使った担庵さん。

彼自身は、質素な生活をしていたという。
倹約・倹約で、冬でも火鉢は使わず、袷一枚で通した。

そういう代官様がいたのだ。たしかにいたのだ。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アバター。

2010-01-17 | looking.
「タイタニック」から12年も経ってしないました。
ジェームス・キャメロン監督の最新作は、「アバター」です。タイタニックでは、沈み行く巨大客船での、純な愛は、これだと、提示してくれました。
今回のアバターのメッセージは、12年すぎた現代の問題を美しく提示してくれています。
300円の3D映像観賞用眼鏡の使用量は追加で支払わなくてはなりません。
でも、3Dno技術は素晴らしく、あのアマゾンの密林をもっと巨大にして、天空の城ラピュタの空中自然楼閣を思い起させてくれる。
こんな、自然がどこかに残っていてくれるといいなーーーーー。
人は、巨大な鳥を自由に操って、乗りこなしている。
原始からの人間の夢をも、実現させてくれるような映像の力が感じられる。

そんなことはありえないことだと、わかっていながら映画に引き込まれてしまう。
この異星。異星人のユートピアを破壊して、略奪しようとして画策しているのは、まぎれもなく人類だという設定もニクイ。

自然や森を崇拝するアミニズムが、大きな心の支えになっている世界。
理想の世界と、それを壊そうとする悪者の戦い!!!

そして、楽園はしっかりと、正義たちによって守られるのだ。
これほど、見終わったあとの、味わいが素晴らしい映画は無いでしょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バヤデルカ。

2010-01-13 | looking.
今年、最初のライブは、レニングラード国立バレエ「バヤデルカ」でした。
渋谷・オーチャードホールです。
ミハイルフスキー劇場の大立者、ルジマトフが、これで最後・。
バヤデルカを踊るのを、この日本で最後にするっていうライブだから、、、、、
もう満員札止め!!!

それにしてもバヤデルカっていうバレエ始めてみましたが、「ドンキホーテ」と一緒の作曲家・ミンクスとは思えない出来上がり。

インド・方や・スペインと、同じ異国情緒を前面に打ち出した作品であるのに間違いは無いけれど・・・・・・・・。

あの、開幕から、プペインの田舎のエネルギーが爆発するドンキホーテと比較すると、いかにも滋味な作品に感じちゃう!!!

しっとりと、落ち着いたバレエの良さも認めるけれど、もっとはじけているドンキホーテの方が、訴えてくるパワーは強いし大きい。

でも、ミキヤ(バヤデルカ)の、踊りは、素敵だった。
品格がある踊り。
そして、インドのオリエンタルはコスチュームがセクシー!!!!
お臍まで、見せて踊るバレエは、圧巻!!!
藩主の娘を踊る、オクサーナーシェスタコワも素晴らしい。
より肉感的な踊りが興奮を誘います。

ルジマトフといえば、やはり、たしかに見事な踊りを披露してくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空気人形

2010-01-11 | looking.
今年、最初に見た映画。
是枝裕和監督の「空気人形」でした。
「誰も知らない」「歩いても歩いても」をつくった監督です。
身につまされる映画だったなーーーー。
主人公が、空気で膨らませて添い寝させるビニールシリコンのダッチワイフなんだから・・・・。
ファミレスの店員が彼女をセックスや生活のパートナーにしているところから衝撃的だ。
だいたい、男って、セックスの対象として欲望の対象として女性を見るけれど、ほんとうに心を見ているのかっていうと・・・・・・・。
どうなんだろう???・
欲望の対象としてしか見ていないことも無いだろうが、その部分も少なからず存在することも認めないわけにはいかないだろう。

そして物語は、ダッチワイフがなんと!!!!「心」を持ってしまいます。
さて、こんな仕掛けをすることで、何を・・・・・・・・。

人間の孤独と、それを救済する連隊を強く訴えるための仕掛けではないかとみました。
ビデオレンタル店長も、孤独で、卵掛けご飯をひっくり返す。
sりゃーーー、空気人形を愛する店員秀雄は、もっと孤独。
ご苦労様です!!と、にこやかに挨拶して回るオバサマも孤独。
そして浮浪者の老人も孤独なんだけれど・・・・・。
彼だけが、その孤独を癒す、キー鍵を、提示してくれる。
お互いに、存在しているだけでは、寂しい・孤独になるだけだ。
そこには、おしべと、めしべを触れ合いさせる、風が必要なんだと、詩を説く。
ここだけが理屈っぽいかなーーーー。

だけで、画面進行はゆっくりだし、じんわり考えさせられる映画だ。

やはり、他の人たちと、心を通わせることこそ、大切だ!!!
それを、認識させてくれるダッチワイフ空気人郷。
ベ・ドウナさんの力演が光る。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣。

2010-01-05 | Weblog
お正月休みには、元旦・静岡浅間神社さんにお参りに行きましたが、名古屋では仕事始めのあと、熱田神宮に初詣しました。
熱田は、確か、源氏の棟梁・源頼朝が元服した神社です。
源氏一党は、このあたりから起こっていったといわれています。
また、日本書紀にもでてくる神話の世界ですが、三種の神器のうち「草薙の剣」そのものがあります。
もっと、観光向けに宣伝広報すればいいのに、ほとんどしませんねーーーーー。

熱田神宮。
名古屋は正月から20cm近い積雪。3日が強風で寒かったから、4日にづれ込むかと予想して参上しましたが、思いのほか空いていました。
お賽銭のあがりも、これでは・・・・・少なそうです。

新装成った神楽殿で、1年の無病息災をお祈りしていただきました。
ヒノキの神木が、神々しい、新しい神楽殿です。
うーーーむ、無税・仕入れなしは、かほどに立派な構築物を作りえるのか!!!
数年前まで、10名3万円であった祝詞料金。
いまは、15名「まで、5万円でございます。

本年が、皆様にとってもいい年になりますようお祈り申し上げます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます。

2010-01-04 | Weblog
 本日から仕事始めでございます。
お正月は、静岡でひさしぶりにゆっくりしました。
二人の孫も、大宮からやってきまして賑やかな正月となりました。
静岡としては5度と寒かったけれど、空気が澄んで、富士山がくっきり見えました。
今年はまず、整理整頓を第一に心がけようと思います。
机周りから、自宅の部屋まで・・・・・・・。
お片付けには、聖隷がやどってくれ、福をもたらしてくれるそうです。

政権もふらふらふら・・・・・、景気もなかなか立ち直らない・
厳しい、寅年になりそうですが、まずは身の回りから正さなければならないと、決意しています。

どこまで続くか・・・・???

まずは三日坊主にならないように・・・、三日からかなーー。

今年も、宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする