健康楽園。

健康に関する情報・提案を主にする。

おひとりさまって?

2006-06-30 | Weblog
男が知らない「おひとりさま」マーケット―最強のリピーター&クチコミニスト

日本経済新聞社

このアイテムの詳細を見る
社会の流れを、消費の面がら的確に示してくれる本です。
ここ最近の消費傾向・「モノコミ」「オモ・カル消費」「パーチャル母性」「おうちでごほうび」「フロマテラピー」「晩産感バンサンカン」「なんちゃってセレブ」「セク・ヘル志向」などが解説されます。
フランスでは3割を超え、スウェーデンでは6割を超えるという事実婚。
国は守ってくれない・だから求める「わたしなり」の安心感・174ページが示されます。
2025年からの年金受取額予想・典型的な「夫40年働き・妻は出産後専業主婦」で一ヶ月28,3万円。「共働き家庭」で34,4万円。「独身女性40年間働いて」14,9万円というのも初めてこの本で知りました。
日本の政治の貧困を見る気がしました。
女性ひとりで行き辛いお店のベストスリーが、1.高級レストラン。2、焼肉店。3、和風料亭。「お連れ様は?」「お待ち合わせですか?」の言葉がうっとうしいと言います。
しかし、おひとりさまをファンにしなければ、夫婦も家族もグループもお客様にはなりません。
おひとりさまは「ひとりぼっち」ではなくて、「一人ひとりが自分の足で立ちながら、皆と手をつなぐ」ことで、最強のリピーター、クチコミニストだと規定しています。
原美術館・下北沢の「カフェー・オーディネール」、日本橋の「ZEN茶FE]、赤坂「KRANZ]などなど、著者の気に入っているお店が具体的に掲載されているのも楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大平光代さん。

2006-06-29 | 読んでみた。finding.
CDブック だから、あなたも生きぬいて

講談社

このアイテムの詳細を見る
遅ればせながら「だから、あなたも生きぬいて」読みました。ずーーと気になっていた本なんで、長年にわたる課題を解決したような気持ちです。
なんとも凄まじい自叙伝です。
中学に入学して、ちょっとしたことから、イジメを受け、それがエスカレートしていく様子はリアルです。
イジメや虐待というものが、それを受ける側の人間性を否定するものということもよく判ります。
信じていた友達にも裏切られ、主人公は14歳で武庫川河川敷で割腹自殺を図るという痛ましい事態になってしまいます。
その時の両親の対応、教師の対応に問題があると思いました。
特に、不幸なことに、担任教師の熱意・愛情が全く感じられなかったことから16歳で暴力団組長の妻になります。
箔付けに「刺青」を彫りますが、承認のハンコをもらう時に、父親・母親を蹴とばし、暴力を振るってしまいます。
落ち切った状態で、元不良少年で会社社長のオッチャン・大平浩三郎さんに出会います。後にこの方の養女になるので、大平光代の由来も明らかになりますが。
このオッチャンとの出会いが更生へのキッカケになります。「確かにあんたが道を踏み外したのはあんただけのせいやないと思う。親も周囲も悪かったんやろう。でもな、いつまでも立ち直ろうとしないのはあんたのせいや!」142ぺーじ。
そして、宝塚の清荒神(きよしこうじん)にお参りします。
ここは、だらだら坂道を登って行くのですが、富岡鉄斎美術館もあって、とても良いところです。
宅建受験に始まり、商法総則・憲法・民法・商法・刑法・国際私法・民事訴訟法をクリアして司法試験に合格してしまいます。
驚くべき集中力と努力・ガンバリです。
こりゃー単なる波乱万丈の自叙伝ではないね。ここまで落ちても人生はまだまだこれから・必ずやり直せる!
自ら運命を切り開いていく人間の可能性を示してくれる本です。

この本を読むキッカケを与えてくれた、感動して大平さんに会いに行ってしまった大塚さん!ありがとう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

不思議な絵。

2006-06-28 | 読んでみた。finding.
我が家に飾っている谷川晃一さんの絵です。100号の大きさだから、かなりでかいです。
谷川晃一さんの奥様が、先日「官能論」で紹介させていただいた宮迫千鶴さんです。
静岡信用金庫は、本店の1階がギャラリーのようになっていて、掛井五郎さんの彫刻などが展示されており、美術品もかなりコレクションされています。
ご用達のS画廊に、谷川さんの絵購入オファーがあったのでしょう、画廊から谷川さんの作品が入ったから見に来ないか?という電話がありました。
行って見ると、100号の作品3作と共に小品も含めて20点くらいの作品が来ていました。
もう7-8年前のことですが、私はこの絵を購入して当然・代金を支払いました。
数年後、東京の画廊で谷川さんにお目に掛かり、この作品の購入の経緯をお話ししましたら、このアクリル画を持って頂いた御礼と共に・「私、この絵の代金S画廊さんから頂いていないんですよ!!」という驚きの返事でした。
そのときS画廊は閉鎖していました。こんなことってあるの!!いいかげん!!ヒドイ!!アホ!!訴えたら!!
なんだか、谷川さんに申し訳ないような気持ちになりました。
でも、この事件がキッカケで、谷川さんの伊豆高原の自宅訪問の機会を得ることができました。伊豆高原駅から車で山に向かいます。アトリエ兼自宅のリビングには、アフリカ・ブラジル・アポリジニなどのプリミティブ(原始的)な彫刻やお面が沢山飾られていました。
日経新聞のコラムに載っていましたが、ご夫婦仲がすこぶるよろしく・CHICO・CEZAR、チコ・セザールのブラジルサンバをかけながら2人で踊るのが日課というんですから楽しくなってしまいます。
奥様も画家であり、1992年には「緑の午後」東京書籍が、世界でもっとも美しい本展(ライプッチッヒ)で銀賞を受賞しています。
谷川さんの絵よりも、もっとパステルカラーを多用した、ノンビリとした現代絵画です。
宮迫さんの「官能論」、宮迫さん自身のヰタ・セクスアリスです。
アメリカ映画「めぐりあう時間たち」、イギリス映画「カレンダーガールズ」、イタリアのピッチーニ選手など、実例・父系制の性意識で見つめる男たちに媚びて裸体を見せているのでなく、むしろ逆にそういっ男たちの意識を「脱いだ」ことが、どんどん述べられます。
父系の見方を定着させた根源として、川端康成さんや三島由紀夫さんが槍玉に上ってしまいます。
「男たちは女を使ってマスターベイトしているだけだよ。ほとんどの人の会話がつまらないのは、みんな自分のことしか考えていないから。」55ページとバッサリ!「男らしさ女らしさ、すなわちエロスを成り立たせているジェンダーは、しょせん時代に要求された規範でしかなく、実際的にコスプレである。」134ページとも言います。
「21世紀になって、気持ちが新しくなった。というか、新しい気持ちで生きていきたくなった。戦争やテロ、自然災害という大きな出来事は続くけれど、いやそうであればなおさら、新しい気持ちで少しでも意識を広げて日々を過ごしたいと思う。」「しかし私の力量では、男の性や官能を自分の言葉で書くことはできなかった。だから男性は、女性の性の自然を理解するために、この本を読んでいただきたいと思う。」
あとがき230ページは爽やかに締めくくられます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メトロポリタンオペラ。

2006-06-27 | 聴けた!imaging.
ホーンテッド・ハート
ルネ・フレミング, フレッド・ハーシュ, ビル・フリゼール
ユニバーサルクラシック

このアイテムの詳細を見る
メトロポリタン歌劇場の引越し公演も先週でおしまい。サントリーホールで行なわれた・メトロポリタン歌劇場管弦楽団の特別コンサートに行って来ました。目玉は歌劇場のプリマドンナ・ルネ・フレミングの歌でした。
チャイコフスキー「エウゲニー・オネーギン」第一幕より「手紙の場」。R・シュトラウス歌劇「カプリッチョ」より「最後の場面」をO・ダグラスとのデュエットで。ベルク・「アルテンベルク歌曲集、第四番」・3曲を歌ってくれました。
プーシキンの小説に基づいて1878年に完成された「エウゲニー・オネーギン」・甘い旋律が得意なチャイコフスキー自身が抒情的歌劇と名付けているように、劇的・ダイナミックな舞台効果ではなくて、あくまで心理描写に主眼を置いた作品であって、心をゆさぶるようなメロディーに溢れています。
「手紙の場」はこの作品中最も有名なアリアで、主人公タチアーナが寝室で、思いを寄せるオネーギンに自分の気持ちを確かめながら熱い気持ちを手紙に綴る歌です。
全編・ロシア語で歌われるオペラは珍しいです。
ヴィシネフスカヤ・ロストロポーヴィッチ夫妻のLPをずっと聴いて楽しんでいましたが、フレミングの方がずっと透明感のある声でした。

フレミングが歌うCDも出ていないので、どんな曲か不安だったベルクの歌曲。
ウェーンベルンとともに、シェーンベルクが創始した現代12音技法の推進者・ベルクの歌曲集は初めて聴きました。
現代音楽で聞き難いかという先入観がありましたが、見事に裏切られました。
もともとベルク音楽は、難解というよりも、きわめて表現主義的っていうかドラマチックな性格をそなえていて、その特質は「ヴォツエック」「ルル」という20世紀音楽史上に輝く2つの傑作オペラにもよく表われています。
アルテンベルク歌曲集は、「心よ、吹雪のあとのおまえは」に始まり「雷雨のあとの森を見たかい?」「君の想いは遥かなる宇宙の彼方へと向けられ」「わが心に転機は訪れず」「ここには安らぎがある」の5曲からなっています。
出だしの、搾り出すような低音から始まる語りかけるような第一曲から、感動が体全体に染み渡って来ました。
良い歌手が世界中から集まってしまうメトロポリタンオペラのプリマドンナのフレミングさん!!舞台に出てきただけで華が会場一杯に拡散していくようです。
光沢のある薄い黄緑色のシルクのドレス、襟元には真っ赤な縁取り、エレガントな雰囲気でした。

休憩時間にフッと後ろを見たら、スピリチュアルカウンセリングで有名な江原啓之さんが座っていました。
彼もオペラ好きなんですね。和服を着ていて、堂々たる体躯です。尊敬する江原さんをまじかに感じられて、これまた幸せでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

事故は思わぬところに。

2006-06-26 | Weblog
土曜日は、雨を覚悟しましたが、梅雨の合間の素晴らしい晴天でした。
ラッキー!小田急西富士ゴルフクラブで10組のコンペに参加していました。
東名高速道路富士インターチェンジから河口湖方面の登ること20分、まかいの牧場のすぐ近くにあるゴルフ場です。
標高800Mのところにあり、風もカラッとしていて爽やかです。
午前中のOUTは快調にプレーして、午後のIN三番目のロングホールでした。
私はティーショットを少し左に引っ掛けて、木の根元に行ってしまいました。同伴者は右の林の方に打っていました。
私は、木の根元近いボールを6インチリプレースして、フェアウェイに出しました。
そちらに向って歩き始めていたときです、「危ない!」という叫び声とともに首の下辺りにビッシと珠が当ってしまったのです。
かなりのスピードだったのでしょう?痛みがありました。私は常に同伴者が打つときは、前に出ないで、プレーを見守ることをしていますが、その時だけは、まったく同伴者を見ていませんでした。右の林の方面でしたし、こちらへ左のラフの方向50M以上離れているのです。
だけど、同伴者はフェアウェイを狙ったのですが、まともに木の幹に当たって跳ね返ってしまったのです。まともでしたから、反発力も強く跳ね返ったのでしょう。やや戻る方向に直角に左にはねたのです。そこに私がいました。
しっかりと同伴者を見ていれば、よけることができた距離でした。
反省!!同伴者にも、大変、心配・気遣いをかけてしまいました。
当ったところが、幸いでした。頭だったりしたら、どうなったかわかりません。少し赤く腫れましたが、痛みはありませんし、ラッキーだったと思います。
思いがけないところに危険は潜んでいます。同伴者の前に出ていなくっても、ボールは障害物に当って、真っ直ぐ戻ってくる事だってあります。
一緒にプレーさせてもらっている方のプレーは常に関心をもって見ていなくてはいけないという大いなる反省の土曜日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬籠宿。

2006-06-19 | looking.
信州・中仙道の「馬籠宿」に行ってきました。
天気が良いので急遽・長野からの帰り、馬籠に寄り道しました。
中央高速道路「神坂ミサカ」サービスエリアに車を置いておけば、駐車場の裏に扉があって、外に出ることが出来るという粋な計らいがされています。
上下線・どちらのサービスエリアからでも出ることが出来て、1KMも歩けば馬籠宿に到着します。
江戸に80里半・京に52里半という石碑が目印の馬籠宿、宿場町として古びた宿が並んでいますが、想像していた町並みと大きく違ったのは、ものすごく急峻ともいえる坂道に添って宿屋・土産物屋が並んでいることでした。
坂に沿って写真のように、水が流れ、滝のように流れ落ちていて水量豊富です。ところどころには水車も見ることができますし、家の玄関先には必ず小さなお風呂のような水貯め場が設けられていて、大きな鯉や金魚が泳いでいます。
急な坂の宿場を上り詰めると、大きな恵那山が見渡されて、街道は8キロ先の妻籠宿へと山道が続きます。
古来・中山道は中仙道と呼ばれていましたが・中部山岳地帯を貫く道から、享保元年1716年より中山道とし、ナカセンドウと読ませました。
東海道・奥州街道・甲州街道・日光街道と並んで、天下の五街道のひとつとされています。
徳川幕府の西日本支配に重要な街道だったらしく34家の大名がこの街道を使い参勤交代を義務付けられていました。
妻籠宿と逆・落合宿の方に下っていくと、右側に馬籠城の城址があります。
かって徳川家康と豊臣秀吉がこの地で戦っています。街道を固める豊臣方に対して、家康は兵7000によって木曾に攻め入りこの馬籠城を取り囲んだことから、馬籠を「陣場」とも呼んでいます。
島崎藤村の子孫さんがやっている喫茶店が街道沿いにあり、藤村愛用の箪笥も飾ってあります。ここのワラビ餅は美味しかったです。
天気も良く、汗ばむほどのウオーキングになりました。次回は妻籠まで歩いてみたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲルマニウムの夜。

2006-06-18 | looking.
官能論―祝福としてのセックス

春秋社

このアイテムの詳細を見る
第119回芥川賞を受賞した「ゲルマニウムの夜」が2005年、東京国際映画祭に出展されました。英語題名「The Whisperring of the Gods/神々のささやき。」です。
一角獣が、東京国立博物館の敷地に特設劇場を建設して、ロングラン公演をしています。
荒戸源次郎さん率いる一角獣の作品、2003年の寺島しのぶ・大西滝次郎主演の「赤目四十八瀧心中未遂」がとっても刺激的だったので、今回も見ました。
英語の字幕が画面の下に現れる。
原作同様・人々の行動を律する、聖なるキリスト教・それに相克する、快楽・暴力・偽善と感じる心が、火花を散らす。
しかし、生き残るのは、オモテヅラ背徳者ばかり。
そもそも、聖母マリア様が処女で懐妊して、キリストを生んだというバイブルは何か??からの発露からだ。
「キリスト教において性が嫌悪・忌避されるのは快感というひりつくようなおまけで誘って、祈りよりもわかりやすいかたちで簡単に自我なき境地に誘い込むからだ。」49ページ。
主人公・籠(ロウ)は、戸田神父(佐藤慶)に懺悔します。「僕はスタイの預言書にに書かれていることと一緒・予言を成遂するのです。しかし、僕は未来の罪を告白しました。告白された罪ななされなくてはなりません。でないと先生と神は尊座存在しない罪を赦してしまったことになります。赦しの秘蹟が成り立たなくなりますよ。」111ページ。と、懺悔した罪と同じように・テレジアを陵辱してしまいます。
あとは、石橋院長による強制男色・ブタのペニスをちょん切ったり、バッドで同僚を殴り殺したり、キリストの教えと・偽善・背徳・いじめ・暴力が繰り広げられます。
結果、主人公・ロウと腹心の部下は、殺人の果てに生き残るのです。
キリスト教の、強烈な規範と、それに対する、暴力・快楽がぶつかり合い、教義よりも直感を信じる方に重きがおかれているようです。
それはそれで、人間味に溢れるのですが、最近読んだ、画家・宮迫千鶴さんの「官能論」はなんておおらかなんでしょう!!
キリスト教の制約に気が付きながら、それを乗り越えていく明るさは、ゲルマニウムの夜の対局をなすものの力を有してるように感じられます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

異論!!!

2006-06-18 | P&E
  先週14日には、医療改正法案が参議院でも可決され成立しました。欧米に比較して20日以上という極めて長い入院日数是正への改革案・将来の新たなる高齢者医療制度の設立など、新たな改革目白押しの法案でした。
まあー例年の如く、部分改正の手直しのみのテンコモリという厚生労働省案ですが、気になることばかりです。
今年4月・3,16%医療費は下がりましたが、薬の価格・薬価基準は6,7%と大幅に下落しました。今回の改正案では、二年毎の引き下げを、毎年行なったらという意見もあったと報道されました。
それに対して、日本医師会の飯沼雅朗常任理事が、マスコミのインタビューに応じ「製薬企業は利益を出し過ぎている感がある。利益率を他企業並みに是正するということで、年一回の薬価改定を行なうのならば、やむを得ないのではないか」と述べています。
そもそも・他人のフトコロに手を突っ込んで「儲け過ぎ!」とは、何を基準に論じているのか明確ではありません。日本企業で一昨年度から連続で利益首位のトヨタさんは。前期比17,2%の伸びで純利益を1兆3721億円計上しています。二位の三菱UFJ銀行が7707億円、製薬企業最高位の武田薬品は10位から15位に下がって3132億円です。
だいたい、儲けて何が悪いんだという前提があると思います。赤字で企業が成り立たなくなったら、患者さんが毎日切望し、頼りにしている薬が製造・供給されなくなってしまいます。
製薬企業の利益は開示されていますし、その利益の半分以上は新薬の開発投資に、新たな世界の中で競争に打ち勝つ価値を持つ新薬の開発に投資されます。
私は、ある外資メーカーで、あまりにも薬価を下げられた為に、製造を中止せざるをえず、患者さんへの大きな影響・失望を与えてしまった例も実感しています。
さて、医師は、病気を診断しますが、治療はどうでしょうか?患者さんの自然治癒力もあるでしょうが、医薬品の治療・症状改善していくのが医療だと思います。
医師と医療医薬品は、一蓮托生・一体で、患者さんの症状を改善していくものだと思います。
正しい診断がなければ、正しい医薬品の使用・服用は起こりえませんし、医師も、症状にマッチした医薬品の作用で患者さんの病気を治して、患者さんからの評価を得ることが出来るのは明確です。
かって、ペニシリンとか、ストマイ、各種医薬品を手に入れるためにどれだけの悲劇が起こったのか?医薬品の不足する、西アフリカ・一部アジアで生活者の健康は担保されるのか否か!?
日本医師会も、堂々と・欧米に比較して、医師の技術料評価が低すぎると発言できないのか?技術料が低く過ぎるから、相対的に薬剤料の比率が高くなってしまうのだと発言できないのか?
先月13日に開催された、新日本医師会長就任披露が帝国ホテルで行なわれましたが、その祝辞で小泉首相は「これからも医師会の要求どうりにはならいことを肝に銘じて欲しい!!」と釘を刺されています。
もう、医師会は抵抗勢力の仲間と見られているのがよく判ります。
製薬企業が儲け過ぎなどという議論を推し進めると、では、医師会側はどうなんですか??っていう議論になっていってしまう気がします。
地方都市の年間、高額納税者ベストテンのほとんどが、医師でしょうが!!
価値ある仕事の結果、儲けるのは良いことだと思います。
ライブドアや、村上ファンドと違うのです。
新たな、生活者の為になる医療制度の改革案を具体的に示すことが、なによりも優先すべきことだと思う次第です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロッケ蕎麦。

2006-06-16 | 旨い!tasting.
こちらも、敬愛する・「さとなお」さんジバランのサイトで知ったお蕎麦です。
そば所「よし田」のコロッケ蕎麦です。
油で揚げた、じゃがいものコロッケと、日本蕎麦って、いかにもミスマッチしている組み合わせで、どんなお蕎麦が出てくるのか半分不安でした。
出てきたドンブリに中央に、直径7-8センチのまん丸い、衣の薄いコロッケが四分の一に切られて入っています。
そこに長ネギがタップリ乗っかって来るっていう風情です。
あまりにネギがタップリなので、コロッケが隠れてしまうほどです。
ネギは大好きですので、コリャー良いわいな・っていう感じ。
それに、これは一口食べて、コロッケっていうよりも・ツクネだなって、直感しました。
お店に訊きましたら、やはり、鶏肉に、ヤマイモと卵を混ぜて練った、ツクネですっていう回答。
薄い衣に包まれた、コロッケは、熱々で美味しく・ネギつくね揚げ蕎麦っていった方がピッタンコですね。

東京都中央区銀座7-7-8、そば所「よし田」電話・03-3571-0526
コロッケ蕎麦は、一杯950円でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブルキナファン

2006-06-15 | 旨い!tasting.
東京駅八重洲口から5分も歩くと、全面ガラス張り、メリルリンチの建物が見えてきます。
元、東急・白木屋デパートだったところです。1階から3階までがショッピングエリアになりました。ブティックが多いですが、3階が、広々としたカッフェとフードコーナー・台所用品店になっています。
いろいろ珍しい食品があって楽しい売り場です。
西アフリカ・ブルキナファン産のマンゴーを見つけました。
小規模農家が自然農法で育てたマンゴーをスライスして太陽熱で感想させただけのものです。
ブルキナファンっていう国、どの辺になるか全く知りませんでしたが、調べたら・西アフリカにあり、マリやギニアに国境を接しています。
象皮病の原因とされる・リンパ系フィラリア症の常在国にも指定されています。
このマンゴー・IFAT(国際フェアトレード連盟)のフェアトレード認定を受けているとしてありましたので、食べてみました。
一晩、スライスしたマンゴーをヨーグルトに漬けておくと、プリンプリンのマンゴーの食感が甦り・マンゴーの酸味・甘味が口一杯にに広がります。
1袋850円、美味しかったです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする