神社のある風景

山里の神社を中心に、歴史や建築等からの観点ではなく、風景という視点で巡ります。

意上奴神社

2010年07月02日 | 鳥取県

鳥取県鳥取市香取


鳥取県の神社へ行くのは初めてだ。
鳥取県へは過去四度訪れていて、大山の山麓や鳥取砂丘といった有名どころを足早に巡ったに過ぎない。
その少ない経験からも、鳥取の風景や雰囲気には惹かれるものがあって、神社や渓谷に関しても、いずれは行ってみたいと思っていた。

朝に出発して昼過ぎに鳥取に入る。
まずはどこへ行こうかと考えて、昼間でもひと気の無さそうな意上奴神社を目指した。
カーナビが当たり前になっているので、この感覚は判ってもらえないかも知れないが、知らない市街地を走るのは嫌なものである。
鳥取市街を抜ける際には方向感覚が掴めず、何度か道を間違えたりするけれど、これはこれで楽しいのだと言い訳しながら進む。
市街地を抜けてからも地図と睨めっこしながら何とか交差点や分岐をクリアし、やっとのことで神社前に着く。
集落から離れた広く浅い谷間で、溜池からウシガエルの鳴き声が聞こえてくる。一定時間ごとにスズメ脅しの爆発音も鳴り響いて、ちょっとビックリさせられるけど長閑な場所だ。



鳥居は集落の外れにあったが撮影していない。
溜池の横が参道入り口で、鳥居は無いが案内板などが立っているのですぐにそれと判る。
溜池の堤を渡ると一気に山の中の気配になる。



参道というよりは山道の雰囲気だが、少し大きな木が目立ってきた。



写真では判り難いけれど、大きな二本の木の手前には注連縄が渡されており、ここからが本当の神域、といった、結界の空気のようなものが漂っている。



やがて参道横に流れが現れ、前方に苔生した石段が見えてくる。
光だとか緑だとか、何やら色んなものが降り注いできているように感じられるところだ。



石段横の流れ。



訪れる人は少ないのか、やや荒れた感はあるものの、自然に融け行くような趣がある。



参道を振り返る。





湿度の高さ故だろう、羊歯の種類が豊富で、その柔らかな緑は目に楽しい。



石段を上りきると拝殿。
狭い境内はドクダミが花盛りで、踏み締めた足元から特有の匂いが立ち上ってくる。
昔は顔を顰めたくなる悪臭に思えたが、最近は懐かしいような気もして嫌ではない。
まあ、それはいいとして、ちょっと草が茂り過ぎで、雑然としてしまっているのは否定できない。



覆屋の中の本殿。


2万5千分1地形図 鳥取南部
撮影日時 100629 14時~15時

駐車場 参道入り口付近に駐車可。
地図


最新の画像もっと見る

15 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (幽黙)
2010-07-02 21:43:46
ああやっぱり意上奴に行かれましたね
ここはいろんな方のブログなどで
この風景を目にして
気になること気になること
とても気になっていたのですが
hiro1jzさんの画像で見ると
なんだかとても納得できました
それにしても艶やかな参道で
やはり自分で足を踏み入れてみたくなりますね
この先のアップが楽しみです
返信する
おかえりなさい (era)
2010-07-02 22:00:43
でましたね車中二泊!hiro1jzさんならではの荒技
ですよ。
最初に意上奴神社を持ってきましたね。じつは予想
通りでした。いやいや出来は想像いじょうでした
けどね。なんか良い意味でジメッとしている感じ
ですね。なんとなくにおいもかげそうな感じ!
滝と六枚目の参道凄く来ますよ。ホント神社が自然
に帰る直前のようで言葉にし難い美しさを感じま
すよ。
甘露神社は、やはり素晴らしいですか!それも掲載
楽しみです。hiro1jzさんの写真の出来悪いは自分
からみたら充分美しいですしね。

悪友の家の飛び降り人形は嫌なもんですよ。それと
横浜駅の徒歩圏の位置にあるんですが横浜駅周辺が
不自然なくささがあって嫌なんですよ。
そうそう、この前競売で買おうと思ったマンション
が自殺の名所でした。。。入札参加しなくてよか
ったですよ。ここもよばれる場所なんでしょうね。

伊勢の式内でユーターンするのに15分かかった場所
ありましたよ。脱輪の恐怖で震えましたよ。
一番凄かったのが長野で左右の余裕が5cmづつの
道を夜中にバックしたときです。眠気も消えました
ね。
しかし行く神社のカットはシンドイもんありませ
ん?終わったあとに、やっぱ行けばよかったと思う
事が多いです。自分は軟弱ですよ。

深夜バス+レンタカーで丹波・播磨に行ってきまし
たよ。播磨は荒田の辺りまで行くと風景も綺麗で
したよ。
次の日の仕事が嫌で仕方なかったですよ。
返信する
Unknown (Jun)
2010-07-02 22:35:11
自然の中に消えて行こうとしているかの様な様相ですね。
嫌いじゃありません、むしろとても惹かれる風景です。
時間を気にせずにずっと佇んでいたいですね。

「時の流れに」
毎日の通勤路で見かけた古いお社。
どんどん朽ちていく。
屋根は落ちかけ、壁は崩れ、塀はもうない。境内は草茫々。
なんだか神様が気の毒で、ある休日、友達と一緒に掃除をした。
僕らにとっては、ちょっとしたリクリエーションを兼ねた奉仕活動のつもりだった。
崩れた箇所はどうしようもないけれど、なんとか綺麗になって、夕方、僕らは満足して帰った。
ところが、翌日、出勤の時、そこを通りかかると、何故か既に草茫々。
僕は呆然。
それから毎週意地になって掃除したが、次の日には元通り。
これは、神様の仕業なのか、それとも悪魔?

年末、半壊しかけたお社に注連縄がはられていた。
誰だろう?
とうとう僕は正月の朝早く、その神社に張り込んでしまった。
現れたのは、町内会の年寄り連中。
彼らが注連縄を張ったのだ。
でも、どうして普段はほったらかしに?
僕の疑問に彼らは答えた。

「ここの神様が、もうええ、ってゆうたはるんや。」

「人々の信仰が他所に行ってしもうた。せやから、神様、もうここから消える、ゆうたはるんや。」

「あんたも、神様の心、大事にして、そのままにしといてあげなはれ。古い物を大事にする、その心がけだけは大切にしてな。」
返信する
Unknown (hiro1jz)
2010-07-03 09:39:59
>幽黙さん
やはりここは、我々のようなタイプの人間には気になる場所ですよね。
私も狛犬見聞録さんのところで見てから、
非常に気になっていまして、
鳥取へ行く際には絶対に外せないと思っていました。
参道はかなり長いので、もっと写真を用いたいところなんですが、
とにかく使える写真が少なくて、だいぶ省略気味です。
なので、他の方よりこの場の風景を紹介出来たか心許ないです。
やはり行っていただくのがいちばんでしょう。
ただ、実は私はあまり惹かれなかったんです。
なんでだろう・・・。


>eraさん
行くのは当然として、ここが最初と予想されてましたか(笑
いちおう筆頭は甘露で、あとは意上奴、ということで、
この二社だけは絶対に行くことにし、
他はその場その場で・・・なんて、いい加減な計画でした。
が、実のところ、ここは期待通りではなくて、
何故か居心地が悪く感じました。
こういう環境で、そんな風に感じたのは初めてのことで戸惑いました。
ですから私にとっては圧倒的に甘露です。
景観も雰囲気も居心地も最上級でした。
また行って写真を撮り直したいです。

不自然なくささ?
実際に嗅覚にくる匂いですか? それとも感じるものでしょうか。
私そういう感覚に疎いですが、
もしかしたら山間部なんかよりも、都会の方がそういう場所って多いかもですね。

Uターンに15分!
左右の余裕が5センチで夜間にバック!
いや無理です(笑
私、狭い道での擦れ違いとかには自信があるんですが、バックは苦手です・・・。
だから集落内へは滅多に車を乗り入れないで、
集落入り口付近に車を停めるようにしてます。
切り捨てたときの後悔は・・・ありますね。
最近は、「あそこはつまらない場所だったに違いない」
と思い込ませることが出来るようになってきましたが(笑

おお、丹波と播磨。それはお疲れ様でした。
播磨は荒田周辺でしょうが、丹波の多紀郡にも行かれたんですね?
多紀郡ではどこに行かれたのか気になります。
遠征の後の仕事は、体力的にも精神的にも嫌ですよねぇ。


>Junさん
他の方にも書きましたが、何故か居心地が悪く・・・。
本来ならずっと佇んでいたいと思う場所なんですが・・・。

お、ショートショートですね。
現代においては有り得そうな話で、
ちょっと寂しい気持ちになりますね。
三重県の山中の神社で、
「神様は頼ってくる人間が可愛くて仕方が無い。だからぜひ参ってあげて」
という地元の方の言葉を聞いたことがありますが、
神様の、頼られないことの寂しさみたいなものが、
もうちょっと感じられる部分があれば、というのが個人的感想です。
主人公にしても、老人達にしても、ちゃんと想いはあるのに、
神様はあっさりと切り捨ててしまっているようで・・・。
すみません、生意気言いまして。


返信する
Unknown (幽黙)
2010-07-03 10:17:00
やはり甘露ですか~
ここはなぜか納得されなかったようですね
う~ん
それを確かめる意味でも
出かけてみたくなりました…

eraさんの丹波・播磨強行軍は
愚生ブログのコメントで
ずっと書いていただいていますが
なかなかハードな行程に思われます(笑)

愚生は一度淡路島で死に掛けてますが(笑)
自動車で突っ込んだ道が実は歩行者用
道がまったくなくなった感じで
軽車両の車幅ギリギリの片側断崖の山道を
バックでジリジリと…
崖に落ちて行く石などのカラカラという音を聞きながら(笑)
ただそのときずっと一羽のキセキレイが
バックする車を先導するように
少しずつ飛んでくれていたのが嬉しかったです
返信する
Unknown (Jun)
2010-07-03 11:12:32
ショート・ショートの掲示板(荒しの執拗な攻撃に遭って消滅してしまったのですが)で、いろんな人が様々な物語を書いて楽しんでいた時期がありました。5年ほど続いていたと思います。
字数制限が2000字で、一生懸命書いても2000文字を越えていると、削らなくてはアップしてもらえなくて。
削ると、書きたかったことが何だったのかわからなくなったり、書き直す気力が萎えてしまったり。

私の神社訪問も同じで、すごく行きたくて訪問したら、駐車場がなかったり、地元の人が愛想なかったりして気が萎えてしまったことが(笑

地元に気になる鳥居があるんですが、神社がどこにあるのかわからないんです。
古ぼけた木製の鳥居で、草茫々の中に立っています。多分、神社はその背後の山の中なのだと思いますが、参道がもう消えてしまっています。もしかしたら、どこかに移設されたのかも知れませんが鳥居だけが道ばたに残っている。
地図を見ても何もありません。もっとも大名草の鹿野間神社でも記載していない地図がありますから、小さい神社などはなっから無視されていたのかも知れませんが。
消えた参道は、人の行き来が途絶えたせいでしょうが、神様が「もう来なくていいよ」と言っているような気もして(苦笑
返信する
え~ (era)
2010-07-03 21:57:12
ここ凄く良さそうなんですが・・・ここ行きたくて
ルート調べたくらいなんですよ。さすがに普段の
水曜の休みでは不可能な場所でした。
hiro1jzさんの好みの場所ではない?・・・違う気
しますね。ここの神様荒ぶる神様になっちゃったの
かもしれませんね。
余計行きたくなりました。
甘露は次か二回あとあたりと予想したんですよ。

横浜はホントにくさい場所ありますよ。この前も
深夜バスの発着口のそばの高級ホテルと有名ビル
の間の道がくさかったですよ。感じるじゃなくて
誰でもわかるニオイですよ。
不思議なことに渋谷は臭くても、そんなに強烈じゃ
ないんですよね。なんでしょ?

自分もバック苦手ですよ。長野で経験したんです
よ。でも幽黙さんほど怖いめにあってないです。
あ~飛騨の崖道でスリップしかけた一瞬似たよう
な体験ありますよ。でも幽木さんよりマシ。
神社巡りで事故は笑えないんで皆気をつけましょ。

はははhiro1jzさんも後悔するんですね。それも
今は克服したんですね。自分はリベンジしか頭
ないですよ。

荒田のあたりよかったんですが多紀郡はhiro1jzさ
んも好きな櫛石窓を筆頭に川内多多奴比神社・神田
神社・熊按神社。。。あ~多紀郡の式内は全部行き
ましたよ。やはり風景は播磨より丹波ですね。
丹波で一番よかった多紀郡ではないんですが狭宮
神社がよかったですよ。少し写真撮り難い気しま
すがよかったです。
気合と金あれば毎週丹波・播磨行けるのわかった
の大きいですよ。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2010-07-04 08:37:34
>幽黙さん
私には理由が上手く説明出来ませんので、
ぜひ行って確かめてみてください。
甘露の方は、幽黙さんもeraさんも、
絶対に気に入ってくださると思います。
また、甘露の近くにもいい神社がありますので、
そちらもいずれ掲載すると思います。

確かに、真似できないハードさですよねぇ(笑
そもそも、関東からこちらに来られる熱意だけで脱帽ですよね。

うわー、想像しただけで冷や汗ものの体験ですね。
セキレイは、昆虫のハンミョウと同じように、
進んでいる物体の少し前へ逃げる習性があるようですね。
山道を走っていると、前へ前へと逃げるので、
横へ逃げてくれたらいいのになぁと、
ちょっと申し訳なくなることがあります。

職場に新温泉町出身の若者がいたので、
ちょっと神社の話をしたのですが、
面沼神社の娘さんと同級生だったそうで、
面白いところに縁があるものだなぁと思いました。
といっても、私は面沼神社は参拝してないんですが。


>Junさん
字数制限は厳しいですよね。
私は自由気ままにしか文章を書いたことがありませんが、
ある意味では長編の方が楽ですよね。
短編はもっと言葉を吟味しなくてはならないし、
ショートショートとなると尚更でしょう。

確かに駐車場の有無は大事ですね。
地元の人の印象は、神社そのものの印象にも影響しますし、
ひどい時にはその日一日気分が悪くなります。

なるほど、そういう経緯から書かれたんですね。
でも、草むしりをする若者がいたなら救いがほしい
というのは私の好みの展開なんでしょうね。
実際のところは、気まぐれな人間には愛想を尽かされているかも知れません。
この意上奴神社は、例祭も行われているようですし、
ネットでも紹介されている記事は幾つもありますし、
しかも式内社ですので、たぶんこのまま消え行く、
なんてことは無いでしょうが。


>eraさん
なんなんでしょうねぇ。
滞在中、少し気分も悪くなって、
なんか嫌な汗までかいてしまいました。
逆に、ただ体調が悪くて印象が良くなかっただけかも・・・。
甘露はたぶん次の次、ですかね。
ここの良さは今回の写真では伝えられないと思います。

いったいどういう匂いなんでしょう。
普通の悪臭なら、繁華街の近くではよくあると思うんですが。
オシャレな街のイメージですが、何かあるんでしょうか。

私もスリップで半回転して片側二輪が脱輪した経験はあります。
運転でいちばん危なかった経験ですかね。
お互い気をつけましょう。

いや、その熱意が大事ですよ。
いい神社に出逢う可能性は、そのほうが絶対高くなりますから。

さすが、けっこう周られてますね。
私は、川内多多奴比神社は高速道路の橋脚見て素通りしました。
狭宮神社も行ってないです・・・。
神田神社は、そこから徒歩圏にある二宮神社にも足を伸ばして頂きたかったところですが・・・。
いや、さすがに度々関東から来られるのは勿体無いですよ(笑
いい場所は各地にありますから。
返信する
うむむ (era)
2010-07-04 22:29:43
意上奴気になりますね。自分より先に幽黙さんが
確認しに行く可能性大ですが自分も行きたいです。
たしかかなり離れた場所に社務所あるんで神主さん
いたら由緒とか伝承聞いてきます。
いやいやhiro1jzさんの甘露期待ですよ。hiro1jz
さんの写真はニオイまで再現できる写真ですから。

横浜の一部のニオイはバキュームカーのニオイ。
このエリアは完全に水洗だからありえないんです。
正直横浜駅周辺は人が住む場所ではないですね。
悪友は合コン行くと誰かが横浜駅に自宅マンション
持ってるって暴露されて女の子の目つき変わる
って嘆いていましたよ。

ひえ~恐ろしい体験ですね。神社巡りのときです?
マジに気をつけましょう。助け呼びにくい場所で
トラブルとかシャレにならないですからね。
お互いに辺鄙な場所に行きますしね。

川内多多奴比神社は可哀想な場所ですね。良い神社
でしたよ。音は嫌でしたけどね。
あ~二宮神社。知りませんでした。直前まで躊躇
していたんで、そんなに調べられなかったんです。
メモしときました。hiro1jzさんの推薦はあてに
していますからね。くちき町の八幡なんか素晴らし
かったです。ツレなんか五本の指に入るお気に入り
神社って言ってましたよ。
いえいえまた行きますよ。普段の休みで行けるの
知ったの大きいです。
あ!狭宮いいですよ。たしか幽黙さんのとこに
掲載していなかったかな?
返信する
Unknown (Jun)
2010-07-05 07:02:44
eraさん
狭宮神社にいらしたんですね。
私の家はそこから車で10分もかかりません。
またおいでくださいね。
狭宮神社のすぐそばのお寿司屋さん、なかなか良いですよ(笑
返信する

コメントを投稿