神社のある風景

山里の神社を中心に、歴史や建築等からの観点ではなく、風景という視点で巡ります。

屏風岩 暮色

2011年07月26日 | 

京都府京丹後市丹後町筆石


立岩を後にして、昼過ぎに訪れた屏風岩の駐車場に向かう。
直線距離にして1キロも離れていないのですぐである。
駐車場に着くと、夕焼けを狙うカメラマンが一人。
更に駐車場から下を見ると、昼に撮影した畑のそばに5、6人のカメラマンがいる。
どうも思っていたより夕陽の撮影場所として有名なところのようだ。
皆さん非常に高価そうな機材でシャッターチャンスを待ってらっしゃるので、壊れかけの三脚と安い一眼の私はちょっと気後れしそうになるが、コンデジの時から「何くそ」と思って撮ってきたから、今回もまあ気合いを入れてみたりする。
ただ、人と同じような写真を撮るのは面白くないので、後で昼に訪れた海辺へ降りてみようとも思う。



色はやや濃いめの設定で、しかもアンダーで撮っているからこの色。
肉眼では、まだ西日に近いような色だ。
他のカメラマンの方々を見ても、時々、試し撮りをされている程度で待機状態。



太陽を入れて更にアンダーで濃い色に。
というか、雲が邪魔で綺麗な夕陽は見られそうにない。



待機されている人たちを尻目に、私は何枚も写真を撮る。
そのうちに、水平線が輝いていることに気付く。
雲の向こう側、水平線の辺りでは直射光が降り注いでいるのだろう。






シャッターを押しているのは私だけのようで、他の人は気付いていないのか、それとも求めるものが違うのか。



やがて手前の雲も切れて、海面に橙色の帯を描く。






本格的な夕焼けはこれからなのだけど、海辺に向かうことにする。
ここで落日を待つべきでは、と少し悩みはしたが、やはり自分だけの夕暮れが見たい。



海辺までは徒歩10分ほど。
その10分の間に、海の色も空の色も大きく変わっていた。



少し離れたところに水遊びをする若い男性が二人いるのみで、カメラマンも見当たらない。



夕焼けというほどの派手さは無いけれど、これはこれでいい。



と思ったら、最後に少し、太陽が顔を出してくれた。









太陽の色よりも、水面に映る、空や雲の色に惹かれる。



空の青い部分は深みを増していく。
もうすぐ宇宙を描き出すんだな、なんてことを思う。



昼は、空と海が青さを競って対抗してるみたいだったけれど、今は空を海に優しく溶かし込んだみたいだ。



雲のせいで水平線に沈む瞬間は見られなかったが、空と海の色の変化を見ていられるだけで満足。



太陽は沈んで、橙色が薄れて青みが増していく。
夕焼けではなく、夕暮れの気配になる。



ずっと海は凪いでいたけれど、それでもやはり夕凪というべき優しい雰囲気に満ちてくる。












夕陽や夕焼けよりも、私はこの時間帯の空の方が好きだ。



反対の東側を見れば、夜の気配も迫っている。






淡くなった空の光を映し出す海面は、まるで水底から光を放っているように見える。






やがて、向こうに見える岬に光が灯り始めた。






沖合いには漁火が輝き出す。

写真を撮るにはほぼ限界なので、駐車場所に戻ることにする。
暗くなった道を、やや急ぎ足で歩いていくと、道路脇の叢から夏の虫が賑やかに歌い出す。
田圃を見渡す場所に出れば、涼しくなってきた風に乗って蛙の合唱が流れていく。
それらに耳を傾けながら、海と漁火を見る。
歩調を少し緩めて、僕は僕の好きな時間に浸ることにした。


撮影日時 110714 18時45分~19時45分 


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (幽黙)
2011-07-26 10:28:58
詩的です
この一言でいいんだけど
愚生なんかも
撮影ポイントなどで
コンデジなんかで
撮影していると
周りのプロはともかく
アマ・セミプロクラスの
カメラマンさんたちが
高級機材で撮影されていると
気恥ずかしさで目一杯
なにくそ…的なものはないですが
自分が何が撮りたいか…
多分わかっていないので
これでいいや…とか
思ったりする
返信する
Unknown (hiro1jz)
2011-07-26 12:03:32
>幽黙さん
詩的な海、詩的な空、
詩的な虫の音に、詩的なカエルの合唱、
ユウスゲの花や、涼しくなってきた風までもが詩的で、
たぶん、そこにあるもので詩的で無い存在は私だけです(笑

私が「なにくそ」と思うのは、能勢の棚田での体験がきっかけです。
当時コンデジだった私は、高級機材をぶら下げた初老のカメラマンの集団に
もう徹底的に軽視されたんですよ。
挨拶をしても半ば無視に近いおざなりな返事。
コンデジとはいえ三脚を立て、さあシャッターを押すぞ、という段階で
彼等は私のカメラの前に平気で入ってきて、そこで撮影を始める、等等。
私は10分くらい、彼ら撮影を終えるまでじっと待ってましたが、
もうそのときは、「コンデジでも一眼に負けるかっ」
ってな感じで熱くなってました(笑
今は安物一眼でも高級一眼に負けるかっ、なんて思ってます。
雑念かも知れませんが、意外といい方向に力が働くような気がしてます。
決して撮りたいものが判っているとかいうわけではないんです・・・。
でも、マナーの悪い人に、美しい写真が撮れるなんて思いたくないし、
負けたくないんです。
負けず嫌いですはい。


返信する
Unknown (Jun)
2011-07-26 20:38:40
美しいですね。
空と水と岩と、それぞれ素晴らしいです。
波の点がいっぱい水面に散りばめられているようなのも好きです。
4番目の、水平線の光と唯一隻の船と穏やかな海の写真、いいです!

日曜日に浜坂へ行ってきたのですが、お昼だったのでひたすら青い海でした。
それも好きですけど。
海水浴をしている人を山の上から見下ろしたり(混み具合がほどほどで良かったです)。

アメリカ人が私の写真を見ていつもコメントをくれるのですが、あちらの人は色がはっきりわかれているのが好きみたいですね。
私はグラデーションとか、ぼうっとぼやけて変わっていく色が好きなんですけど、「駄目だな」と思った写真を好んでくれます。
だから昼間の青い海と緑の山が写っているのが好きなんだそうです。
日本人は、やはり黄昏時の方が好きだと思うのですけど。
私的には川の対岸の小さい神社の鳥居を撮影したのが一番気に入っているのですが、彼らはそっちは何も興味を示さなくて(苦笑

でも、こちらの写真はどれも綺麗ですから、きっとみんな好きなはずですよ。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2011-07-27 05:46:33
>Junさん
やっぱり朝と夕は、表情の変化が大きくて
特に海は空と雲の変化を大きく取り入れられるので、
撮っていて楽しく、美しかったです。
波は無いのに高いところから見ると波のシワシワがいっぱいあって、
思いの外、水は激しく動いているんだなぁ、と思いました。

浜坂は良さそうですね。
その近く出身の友人がいるので、
いつか浜坂の海の穴場を案内してもらおうと思ってます。

ああ、なんかイメージとしてもアメリカ人の好みはそうだろうなぁ、
といった感じを抱きますね。
青や緑もそうですが、夕焼けももっと派手なのが好まれそう。
今回の写真ももっと派手目の色に撮ることは出来ましたが、
まあこのくらいが妥当かなぁと。
夕焼けの鮮やかさを取るか、夕暮れの優しさを取るか、
そのへんは個人の好みになってきますが。
夕焼けの鮮やかな写真はネット上に溢れてますので、
私の写真はあまり目を引かないような気も・・・。
返信する
こんばんわ (era)
2011-07-29 00:12:22
これはこれはのhiro1jzさんワールドだなぁ。
胸糞悪いカメラマンは嫌だけど、この写真は、そん
なhiro1jzさんの心情が出てないですね。それより
夢中な感じですよ。
5.6.11.15.23素晴らしい。23にはノックアウト。
丹後の海。素晴らしいなぁ。

一回飛ばすポルシェいたんですが全然違います。
同じ速度でも他の車と違いますね。ただ高価な
車ですからね。
GTRは凄いですね。メガーヌもひけとらないんじゃ
なかったかな?
次はビルシュタインのショック入れたいんですよ。
でもとうぶん先の話。

甘露は、なんどでも行きたいですよね。あそこの
海で夕日も見たいしなぁ。福井は、なんとなく
想像のつくエリアですが鳥取は、まだいろんな顔
ありそうですよね。
ほうきの国もありますよ。
盆は、どこか行くんですか?自分は、たぶん亀岡
ですね。
では、またですよぉ。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2011-07-30 04:45:41
>eraさん
やっぱり青空よりこっちの方が私っぽいですか(笑
いや、ここでは特に不快な思いをしたわけではありませんが、
まあ頑なにこちらを見ないので、挨拶は出来ずでした。
海辺に下りてからは完全に夢中でした。
遊んでる男性に気付かなかったくらいですから。
今回はちょっと好みが分かれたかなぁ。
でもまあ似たような写真が多いので(笑

ポルシェやフェラーリ乗ってる人は、
一般車に抜かれようが気にしない、という余裕ある人が多い気が。
メガーヌは確か6秒くらいだったと思います。
3秒台叩き出せるのはポルシェとGTRくらいでしょう。
ビルシュタインいいですね。
私はテインとかの安物に目が行ってしまいます・・・。

甘露で海を撮ったときは曇り空だったので、
晴れた日に撮りたいです。
あの辺の海辺を神社とセットでゆっくり周りたい。
ああ、伯耆は遠いけどいつかは・・・。
例によって盆休みは無いので、
通常の休日に近場をうろつくくらいでしょうか・・・。
って亀岡まで来られるんですか。
私も亀岡くらいならふらっと行くかもです。
返信する
どうもぉ (era)
2011-07-31 20:44:06
こっちの方がhiro1jzさんらしいけど前回のも好き
ですよ。なんというか哲学的な側面がある気する
んですよ。もしくは自然への畏怖と憧れみたいな
写真がhiro1jzさんのイメージですよ。
ゴツイカメラ持ってる親父って感じ悪いの多いで
すよね。まれに愛想良いのいますけどね。
今回は、時間帯もかなり広いんでイメージ変わるん
で驚きましたよ。それぞれ魅力ある風景ですよね。
日本海は美しいなぁ。

フェラリーやポルシェは抜かれても何?って感じ
なんでしょうね。
メガーヌは0~100六秒台ですね。上司に聞いてき
ましたよ。来年買うらしいんですよ。
なんだっけかな?アルピナなんかも扱い良いらし
いですよ。
テインは、どんな特徴あるタイプなんです?
あ~我がジョンナムは加速が致命的なんでマフラー
代えるかもです。

甘露はホント想像いじょうでした。あのエリアの
神社は、よかったから何度でも行きたいですよね。
ほうきの有名な奥宮の神社も行きたいですよね。
hiro1jzさんは盆なしかぁ・・・たぶん16日の朝に
松尾を予定ですよ。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2011-08-02 08:52:33
>eraさん
哲学なんて大層なものは無いですが・・・
というか、好きで撮ってるだけなんで。
あ、でも、畏怖と憧れはありますね。
畏怖は近寄りがたい、憧れは遠くにあるもの、
写真を撮るというのは、そこへと近付く過程かも知れません。
あ、なんか哲学っぽくなった(笑
私、一箇所に長時間腰を落ち着けて撮るのが好きなんで、
こういう時間の変化を撮るのは楽しかったです。
今度は南紀の太平洋が撮りたくなってきました。

世間では、そんなに速い車いらんやろ、とか言うんですが、
やはり加速がいいと追い越しが楽ですし、
ストレス溜まらないんですよねぇ。
アルピナって、ベンツで言うところのAMGみたいなもんですよね?
テインはまあ安いから目がいくだけで、性能的にはどうなんでしょ。
トヨタのふにゃ脚が改善されたらそれでいいんですが。
マフラー換えたら5~10馬力アップですかね。
たぶん、体感できるほどの効果はあまり期待できませんよ。

大山の奥宮はいいですよね。
ちょっとまあいつになることやらですが。
車のタイヤ交換して絶好調、と思ったらエンジンから異音が・・・。
車に問題が無ければ、16日の午前は亀岡に行けるかも・・・。

返信する

コメントを投稿