神社のある風景

山里の神社を中心に、歴史や建築等からの観点ではなく、風景という視点で巡ります。

隠れ滝

2018年06月05日 | 滝・渓谷

奈良県吉野郡上北山村河合


千尋の滝からは、車を更に尾鷲方面へと走らせ、隠れ滝を目指す。
9年ほど前に千尋の滝を訪れた際にも立ち寄っており、その時はまともな写真が一枚しか撮れず、千尋の滝の記事にオマケ扱いで載せた。
実は今回も納得のいく写真は無くて、やはりオマケで載せようと思ったのだが、落差100メートルクラスの滝を二回もオマケ扱いにするのもどうかと思ったので、少ない写真でも一つの記事として掲載しておくことにした。

途中、不動滝がダム湖に直接落ちており、更にその上部に銚子滝も見える。
水量が多いときは絵になる景観だが、残念ながら今回は見栄えがしないので素通り。
ダム湖が尽きて、道路が左岸に移るとすぐに小さな谷川を渡る。
そこが隠れ滝への入り口で、車道からは隠れるように存在しているのだが、歩き出して一分も要さずに滝の全容が見えてくる。



水量はやや乏しいとはいえ、落差はかなりのもの。



紀伊半島の南部には、100メートルクラスの滝がいくつかあるが、その殆どが一部の滝好きや山好きにしか知られていないのが凄いところだ。



ただ、水量が乏しいだけでなく、ほぼ同じ角度からしか撮れないのが残念。



滝の下部。



滝壺は小さく浅いが、見事に円形に岩を穿っている。



そして、その滝壺から見上げると───空から落ちてくるようだ。
水量が少ないことが難点であるかのように言ったが、ここまで落下点に近付けるのは水量が少ないお陰でもある。
落差100メートル以上の滝で、こんなに傍に寄れる滝はあまり無いだろうし、しかも車道から僅かな距離であることを考えると、類稀な有難い存在の滝かも知れない。



T君はといえば、滝前の平らな岩に寝そべって目を閉じている。
大きな滝のわりに狭い空間だが、のんびり寛いで滝音に浸れた。


撮影日時 180529 12時~12時20分
地図


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Jun)
2018-06-05 20:55:07
わぁ、凄いですね。
高度のある滝って良いですね。
但馬でも最近数カ所発見されていますけど、近づけないのですよ。
アイゼンとかザイルとか必要な滝は私には写真の中だけの世界です。

岩の形状があまり複雑でないので、水量が少なくても水の流れがばらけずに綺麗に見えますね。

こちらでは昨日、職場の前の加古川で嫌なものを友達が見つけてしまいました。彼は橋を渡る時、お天気の良い朝だったので、気持ちよく川面を覗いただけだったのですが。
警察がきて、レスキューや救急車がきて、一時的に橋が封鎖され、友達は発見時の事情聴取で警察署に呼ばれました。発見者で、特に何か疑われると言うことではなかったのですけどね。

縁起でもないものを見るより滝を見たいです。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2018-06-06 07:03:48
>Junさん
見たときの感動は、やっぱり千尋の滝に軍配が上がります。
京都タワーと京都駅ビルの違いみたいな。
って、解りにくい例えですかね(笑
私もザイルとかが必要な場所にはとても行けませんから、
こういったお手軽滝は有難いです。

え、そういう場面には遭遇したくないなぁ…。
谷歩きをされている方のサイトで、
奈良県の滝で滑落死した人を見つけた記事を読んだことがありますが、
行ってみようかと思ったことのある場所だったのでゾッとしました。
山や滝というのは、そういう危険性を孕んでいるわけでもありますし、
遭遇する確率は高くなってしまうのかも知れませんが…。
まあ、自分自身の安全が第一で、そこに気を付けながら、いい風景と出逢いたいものですね。
返信する
丹後半島から但馬 (Jun)
2018-06-10 20:24:19
こんばんは

本格的な梅雨に入る前に、と思って宮津から丹後半島をぐるりと回って但馬へと土曜日にドライブして来ました。
「晴れ」のはずでしたが、山には分厚い雲がかかり、空気も濁っていて靄がかかった感じ。スッキリした写真は撮れませんでした。
伊根、新井の棚田、立岩、出石のコウノトリ(田んぼにいます)を4つの記事にしました。
屏風岩の幻の滝は水がなくて惨敗。
蒲入の滝は木が茂って全く見えず。
霧降の滝は車の車幅が農道より大きい(ビートルは前よりお尻が大きな車)ので家人が嫌がります。
海が綺麗に見えたのは新井だけでした。
霞むのだったら、いっそのこと雨でけぶった風景の方が良かったかもしれません。

返信する
Unknown (hiro1jz)
2018-06-12 14:32:08
>Junさん
こんにちは。

新井の海、いいですね。
私も隠れ滝に行った日、海にも立ち寄ったんですが、
やっぱり海はいいなぁと、改めて思いました。
丹後になるか南紀になるか判りませんが、次も海に寄るつもりです。

棚田は区画整理されていますが、道がいいですね。
私も同じ構図で撮ると思います。
確か少し離れたところに、昔ながらの棚田も残っていたかと。
屏風岩や立岩も、また撮影したいなぁ…。

空気が濁っているときは、私もいっそのこと雨が降ればいいのに、と思うことしばしば。
とは言っても、これからの梅雨シーズンも、撮影には厳しいですねぇ。
返信する

コメントを投稿