神社のある風景

山里の神社を中心に、歴史や建築等からの観点ではなく、風景という視点で巡ります。

千尋の滝

2010年01月26日 | 滝・渓谷

奈良県吉野郡上北山村白川


奈良県南東部、近畿最大の人造湖を有する池原ダムから、三重県の尾鷲へと抜ける国道425号線を走る。
よくドライブをする人はご存知かと思うが、だいたい400番台の国道に碌な道はなく、ここも狭くて落石の多い道だ。十数年前に初めてこの道を通ったとき、道路脇にトラックほどの石が落ちているのを見て肝を冷やしたことがあるが、当時に比べれば路面は綺麗に保たれているようだ。
暫くでツキ谷という谷を渡る。意識していないと気づかずに通り過ぎてしまいそうだが右手に廃小屋がある。
谷は橋の下で滝となって池原貯水池へと流れ込んでいるが、落差はあるものの位置的に撮影向きではないので、上流に向かって山道を進む。
千尋の滝へは15分ほど。険しくは無いけれど、遊歩道と言うには厳しいといった道で、途中に美しい流れがあれば撮ろうと思っていたが、光の向きも悪く、特に惹かれる風景も無いまま滝に着いてしまう。



樹林下を歩いてきて、いきなり辺りが開け、正面に高みから落下する滝が目に飛び込んでくる。



池原ダムはその発電量も凄く、関西電力だけでなく中部電力にも電力を供給している。その、尾鷲へと続く送電線が滝の右上に見え・・・。



本当は夕方に寄ろうと思っていたのだが、谷を渡るときに、太陽の向きから虹が出ているかもと思い、予定を変更した。
正直に言うと、こういう滝はあまり好きではなくて、もっと木々に包まれていないと惹かれない。虹が出ているならその足りないぶんを補ってくれると思ったが、どうだろうか。





ただ、落差、水量ともにかなりのものがあるので迫力はある。
明るいので高速シャッターも切れる。



下部は手前に岩があって日差しを遮っている。



全体的にこれくらいの光だと良かったのだが・・・。







とはいえ、虹が見られたのでラッキーなのかも。
季節によってはヤマヒルもそれなりにいるらしいが、辺りは晩秋の装いで出遭わずに済んだ。


この辺りはちょっと秘境的なところで、技術と体力があれば無数の滝に出逢える山域でもあるが、私は車であちこち移動するばかりでさして大きな収穫も無いまま夕方になってしまった。
池原ダムの上流にある坂本ダムを越え、そのダム湖が尽きて暫く進んだところの支流に懸かる隠れ滝はなかなかいい場所だったが、既に撮影には厳しい時間で・・・。


辛うじて一枚だけまともに撮れた隠れ滝。
車道から僅かな距離で落差100メートルクラスの滝に出逢える。
落差のわりに狭い空間で、緑が近く感じられるのが良かった。


2万5千分1地形図 高代山
撮影日時 091119 14時10分~15時  隠れ滝は17時10分

駐車場 それぞれ谷の入り口付近で道が広くなっている。
地図


最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hiro1jz)
2010-04-20 18:06:31
確かにこの辺は滝なんてあって当たり前みたいなところですよねぇ。
名無しでも立派な滝はゴロゴロありますし、
中の滝や、下北山村の不動七重滝以外は脇役扱い、みたいな(笑
でも私は落差の大きい滝より、桑の木の滝みたいな滝が好きでして、
上北山村はたいてい素通りだったりします(笑
返信する
上北山村は反則です。 (しゃけ)
2010-04-18 18:32:37
かくれ滝や千尋の滝はなんでこれだけ
素晴らしい滝が看板の一つもないんだ!
というような感じでほっとかれてますよね。
というか、上北山村はもはや反則ではという
くらいに名瀑が多いですよね。日本の名瀑の
1割くらいは上北山村にあるのでは(笑)
返信する
Unknown (hiro1jz)
2010-02-02 15:15:07
そのような貴重な(?)体験をされたことがあるのですか。
私も小学校のスキー研修しか経験がなく、
ここまできたら、今後の人生も滑ることはないと思います(笑
ちなみに、夏の水泳も、もう20年近くしてないような・・・。

ディーラーも店舗や担当者によってかなりレベルに差がありますね。
日産の整備士兼クレーム担当の友人がいたので、
彼にディーラーまでついてきてもらったら、
ものすごく専門的な鋭い突っ込みと指摘で、
即、只に決定です。
ちょっと申し訳ない気もしましたが・・・。
維持費・・・今度はジムニーとかパジェロミニとかにしようかなぁ、
なんて考えてます。

太平洋沿岸部で苔生した神社・・・
山間部の川沿い、ずいぶん前にアップした
和歌山の色川神社なんかは苔生してましたが、
それでも日本海側とはどこか違いますねぇ。
伊豆や南紀は雨量が多いので、太平洋側でも例外かも知れませんね。
プレッシャー大事ですね。
気を抜いて撮ると、たいてい後で後悔することになります。
返信する
一ヶ月前に (era)
2010-01-31 22:19:28
生まれて初めてスキーしました。スノー・モービル
で救出という大恥でした・・・
やはり神社マニアは歩き・山登りいがいの運動は
してはいけないんですよ。。。

ディーラーもいい加減ですね。こっちは得意さん
なんで無理して工場に押し込んで値引きもして
くれたんですよ。
でもロハは良いですね!
しかし車は維持費が大変ですよね。我々みたいな
タイプには車は生命線ですから仕方ないんです
がね。
もう電車で神社巡りには戻れないですよ。

太平洋はキリっとした良い神社と社殿の美しさで
は日本海に負けないんですが、あの苔むした神寂
た雰囲気は、まったく勝てないですね。
プレッシャーがないと良い仕事できないですよ。
hiro1jzさんの鳥取は期待大ですよ。
あ~伊豆の八幡野にある八幡来宮神社は、この
エリアにしては珍しい苔苔の超神寂れた神社で
すよ。ここは例外。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2010-01-31 08:41:37
eraさんは冬のスポーツとかはされないんですか?
私はスキーやスノボとは無縁で、
というか、いわゆるスポーツはほぼ無縁です。
歩く、以外の運動は全くしないんですよ・・・。

普通の国産車だと4~5万くらいなんですが、
やっぱり外車はちょっと高いですね。
以前、私もウォーターポンプが駄目になったことがあって、
トヨタのディーラーに出したことがあるのですが、
全く見当違いの場所を修理されて、
クレームつけたら結局タダで直してくれました(笑

あの雰囲気は確かに日本海側のもので、太平洋側では見かけませんね。
やはり気候と植生というのは大きいです。
期待されるといい意味でプレッシャーかかりますねぇ。
頑張ろうと気合が入ります。
ただ、期待外れになりそうなのはアップしませんから、
それで今まで裏切らずに済んだのかも、です(笑
越前勝山まで4時間ちょっとでしたから、
鳥取なら3時間半を切るかも知れません。
今年は2回くらいは攻めようかと。

返信する
冬は (era)
2010-01-30 22:32:44
冬眠ですから太って体力落ちますね。趣味がある
だけマシは同じですよ。
でもうちの会社の同じ年代は夜に強いの多いんで
すよね。我々はマシと思いこみましょう。

ディーラーに言ったら責任を感じたのか五万で
修理してくれましたよ。
でも、もっと痛いのが二週続けて火曜に断れない
食事会が急遽決定。伊勢が遠のきました。
二月に敏太は行きますけどね。

甘露は見た瞬間に電気走りましたよ。しかし日本海
側は、このような神寂た神社が多いですよね。
あまり太平洋側ではみれないんですよね。
いやいや写真は期待していますよ。期待裏切られた
記憶ないですからね。
下道で三時間半・・・無理じゃないですね。
充分狙えますね。
返信する
Unknown (hiro1jz)
2010-01-30 05:51:16
20代後半までは山歩きをしていたので、
けっこう体力あったんですが、
30代に入ってからは全く運動せずの状態でした。
滝とか神社に行っているだけでも、
体力的には以前よりましになってます(笑
でも、引き篭もってしまう冬に衰えてしまい・・・。

ウォーターポンプが逝っちゃいましたか。
あれはけっこう高いですよねぇ。
普通なら気力が萎えるところなんですが、
逆に気力を充実させているのがeraさんの凄いところです。

やはりeraさんも甘露神社には目を留めていらっしゃいましたか。
かなり聖地指数が高そうですよね。
ただ、自然度も高いので、写真にすると雑然としてしまいそうな気も。
鳥取までは、深夜移動なら下道で3時間半くらいだと思います。
日中だと5時間くらいかかるかも・・・。
返信する
わかりますよ (era)
2010-01-28 21:10:10
会社帰ったあとに運動とかジムに通う気力ないで
すよね。オン・ザ・ジョブ・トレーニングじゃない
んですが滝とか神社行ってるうちに鍛えられている
のが理想ですよね。
この滝は緑がもう少しあれば、もっと素敵ですよ
ね。マァ滝は他にもありますよね。

今日愛車のエンジンのベルト変えに行ったらウォー
ター・ポンプ洩れていますって言われたんですよ。
それで直すのにいくら?と聞いたら「七万円!」
一瞬で伊勢に二回行けるだけの気力が溜まりました
よ。来週は三河を予定していたんですが伊勢に変更
かもしれません。

でた甘露神社!鳥取で一番の憧れですね。鳥取市の
八幡さんとかも素敵だなぁ。一回じゃ無理ですよ
ね。下道で片道何時間で鳥取ですか?
返信する
Unknown (hiro1jz)
2010-01-28 07:40:07
>Junさん
隠れ滝は車道から100mも無いところにあるのですが、
谷がほぼ直角に曲がっていて見えないんです。
滝音は聞こえてますので、見えてくるまで心ときめく瞬間です。

岩壁の多い地方は雨後だけ滝になる場所がたくさんありますね。
奈良県南部もそういった滝が無数に存在しますが、
やはり常時、水が流れているところの方が、
苔や岩肌が美しいと思います。
でも、そういった滝が見られると、得した気分になりますよね。


>eraさん
落差は80mくらいあるので、
実際に見ると地味という印象は無いのですが、
どうも岩や周りの木々の配置などに繊細さが足りないというか・・・。
最初から虹を狙っていくことは無いので、確かにボーナスですね。
体力よりも、トレーニングする気力が無いです(笑
ちょくちょく行っているうちに体力ついてくれたらいいんですが。

会社に一日で気力溜まりますか!
渇望というか、希求というか、天晴れですね。
鳥取は意上奴神社と甘露神社に期待してます。
初回から行くかどうかは判りませんが。
返信する
どんもです (era)
2010-01-27 21:02:26
たしかに地味な滝ですが写真は、さすがですね。
最初と最後の写真は素敵ですよぉ。
虹があるとボーナスみたいで良いですよね。
滝は神社いじょうに体力・気合が必要なようです
ね。鍛えますかぁ?

伊勢に月一楽勝です。会社に一日いると伊勢にいけ
るくらいの心のガソリンがすぐに溜まります。
ところで改めて鳥取みたら。。。凄いですねぇ。
意上奴神社とか式内ではない神社でも卒倒しそう
な神社たくさんですね。日本は広いですよね。
返信する
Unknown (Jun)
2010-01-26 21:25:49
隠れ滝 と言う言葉の響きだけでもわくわくしますね。
最後の滝の写真が一番好きです。

生野の山を見ていると、雨の時だけ滝になるのであろう岩肌をいくつか見つけられます。
流れ落ちる様を見て見たいです。
きっと、その隠れ滝みたいな様子になるだろうと思います。
返信する

コメントを投稿