hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

椿・紅乙女の開花

2018-12-24 | 花・ガーデニング

居間からボォ~っと庭を見ていると、
お腹がオレンジ色のジョウビタキが、梅の木に止まっているのが見えた。
ルリビタキは公園で2度見たことがあるが、ジョウビタキを見るのは初めて。
カメラを手元に置いて、シャッターチャンスを待っていたが
写真は一枚も撮れなかった。
ジョウビタキは冬の鳥。
暖冬暖冬と言っても、やはり冬は冬なのですね。



椿・紅乙女
紅乙女が開花しました。
昨年の開花は遅く、2月13日、一昨年は1月20日なので
今年はずいぶん早いです。
乙女椿の紅花種で、強健で花付きも良く、
公園など、昔からどこにでも植えられている椿です。
(2018.12.19撮影)



ラナンキュラス
11月28日に購入した時は、3色の花が1輪ずつ咲いて
いるだけでしたが、3週間で随分花が立ち上がってきました。
最初の花もまだ咲いています。
ラナンキュラスは外側の花びらから少しずつ枯れていくので
一気に枯れることは無く、長い間楽しめます。
(2018.12.19撮影)



冬の間、虫は活動しないものと思っていたが、
こんな蛾を見つけた。
生まれて初めて見る蛾なので、ネットで調べたところ、
ホシホウジャクという蛾らしい。
同じ虫でも蝶は綺麗。
差別するようで可哀想だが、あまり気持ちの良いものではない。
(2018.12.21撮影)



夜、机の周りを整理していると、出窓の下にヤモリがいた。
ブラインドの横に隠れていたらしく、
手前の書類箱を動かしたのでビックリして、出てきたようだ。
よく見ると実にかわいい。
小さな5本の指をピタッと壁にくっつけて身じろぎもしない。
「いつからいたの、兄弟は?」などと話しかけると、
耳をそばだてて、私の声を聞いているようにも見え、ますます可愛くなる。
冬眠しているところを起こしてしまったのかと思い、
また窓辺に戻してやったが、どうしているのか気になる。
(2018.12.22撮影)
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暖冬の影響で | トップ | オンシジウム・トゥインクル ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅乙女 (ryo)
2018-12-24 18:38:45
こんばんは!
紅乙女が開花しましたね!
かわいいですね。
そしてジョウビタキが来ましたか!
大好きな鳥です。オレンジ色の
お腹の羽毛がかわいい!
で、ヤモリさんもかわいいこと!
好きではなかったのですが、こうして
見せていただくとなんとも愛らしい
です。さて、肉フライは美味しいですよ。癖になります。牛肉は叩いて薄くして、胡椒だけのあじつけです。
サラダ菜を巻いて食べます。
お好みのソースは手造りで..。クリスマスメニューにしています。
返信する
Unknown (えつまま)
2018-12-25 12:43:12
hiroさん   今日は!
ジョウビタキが遊びにきたんですね。
合えてよかったですね。
可愛いかったでしょう
最近は小鳥があまり来ません
ホシホウジャクは初めて見ました。
蛾は好きになれません
ラナンキュラスは綺麗ですね。
長く楽しめる花はいいですね。
ヤモリがかわいい~~
子供の頃は嫌いでしたが癒されます。

パソコンの調子が悪く保存が消えてしまったりして困ります。
不便ですね。



返信する
Unknown (hiro)
2018-12-25 20:51:10
ryoさん、こんばんは~♪
紅乙女も全部花びらが開き切らない、咲き始めが可愛いですね。
ジョウビタキの写真は撮れなくて残念でしたが、
遊びに来ていることが分かっただけでも良かったです。
雀、ホオジロ、シジュウカラ、メジロ、ジョウビタキと
この一年、いろいろな小鳥さんに会えました。
ヤモリも大きくなるとぎょっとすることもありますが、
赤ちゃんヤモリだったので、とても可愛かったです。
肉フライ、美味しそうですね。
私は焼き肉にすることが多いのですが、今度作ってみます。
返信する
Unknown (hiro)
2018-12-25 21:08:06
えつままさん、こんばんは~♪
ジョウビタキは友ブログさんのブログで見せて
頂いたことがあったのですぐにわかりました。
メジロよりは大きくて、性格もおっとりしているようでした。
私もあまり蛾は好きではありません。
昨日は洗濯物を取り込んだ時、コガネムシが紛れ込んでいました。
今月末からは寒波が襲来するそうですが、
冬にしては暖かい日が多かったですね。
ヤモリを見たのは10年ぐらい前からなんですよ。
えつままさんは子供のころから知っていたのですね。
イモリと対で名前だけは知っていましたが、
60歳を過ぎて初対面とは遅かったです。

保存が消えてしまうとショックですね。
私も何度も経験しました、
返信する
Unknown (Saas-Feeの風)
2018-12-26 15:04:23
hiroさん、こんにちは。
ジョウビタキは我が家の庭にたびたびやってきますよ。
庭の木にとまって好い声でさえずります。
これまで何度か写真を撮っていますが、
最近はタイミングが悪く(逆光が酷い、カメラが手元にないなど)
撮れないでいます。

ヤモリは玄関灯に集まってくる虫を狙うのか
そのあたりの壁に張り付いていることが多いですよ。
家の中で見ることもあります。
数ヶ月前には子どものヤモリが室内にいることに気づき
外に出してやりました。
小ヤモリには有難迷惑だったかも判りませんね。

ツバキもラナンキュラスもきれいな色と形をしていますね。
年末には寒波襲来とか、そんな日にはこのような花を眺めていたいものです。
我が家のツバキはまだ咲く気配がありません。
返信する
Unknown (hiro)
2018-12-27 07:13:51
Saas-Feeの風さん、おはようございます♪
ジョウビタキを初めて見たのは、風さんのブログでした。
なので初めて見た時、鳥の名前に疎い私でもすぐにわかりました。
窓を開けると逃げられそうだったので、
鳴き声までは聞くことが出来ませんでしたが、
いつでも部屋の中から写真を撮れるよう、窓をピカピカにして、
カーテンを全開にして待っています。

ヤモリを初めて見たのはブログをするようになってからですが、
冬に見たのは初めてでした。夏か秋だったら外に出して
やりたかったのですが、寒さで死んでしまっても可愛そうと思い
そのままにしておきましたが、今はどこにいるのか赤りません。

寒波襲来は今夜あたりからだそうですね。
娘家族が明日やってくるので、飛行機などの運行状況が気になります。
椿が本格的に咲くのは3月になってからですが、
今年は一足早く、ぽつりぽつりと咲いています。
返信する

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事