hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

小田原城址公園の桜

2015-04-03 | ハイキング・ウォーキング
長興山紹太寺の枝垂れ桜を見た後、
小田原まで戻り、海鮮料理店でお昼を頂き
小田原城に向かいました。

小田原城は小田原駅東口から徒歩10分。
今回は桜の写真だけですので、
お城についてはこちらのブログでどうぞ



お堀端通りの桜



ハトのカップル



二の丸東堀に架かる学橋(左)



二の丸隅櫓



馬出門土橋(めがね橋)
小田原城の正面入口。



天守閣と桜



こちらに来た一番の目的は天守閣と桜の写真を撮ることでした。
小田原城の桜は天守閣近くにはあまり植えられていないので、
天守閣の上に満開の桜をかぶせて写すのはけっこう難しいと思いました。
結局遊園地の方に回って、後ろ側(横かも)からの
天守閣と桜を写しました。



報徳二宮神社
明治二十七年創建。
小田原の偉人二宮尊徳翁をお祀りしています。
小田原城二の丸小峰曲輪の一角にあります。



二宮尊徳像



足を延して
西海子小路(さいかちこうじ)の桜も見てきました。
ここは江戸時代末期に中級の家臣十八軒の武家屋敷が並んでいた風情ある小路で、
谷崎潤一郎や三好達治など多くの文学者たちが周辺に居を構え、
数々の文学作品を生み出していったゆかりの地でもあります。

桜は7分咲きぐらいでした。



2階の屋根の部分より背の高い変わった形のヤシ
とても綺麗に手入れをされていました。

このあと小田原駅・西口から徒歩10分位の城山公園の桜も見る予定でしたが、
時計が3時を回っていたので止めました。
本日の万歩計は19563歩でした。

 (2015年03月31日(火)撮影)
コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 長興山・紹太寺の枝垂れ桜 | トップ | わが町の桜 »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
桜とお城 (ryo)
2015-04-03 08:24:29
おはようございます!
やはり、桜はお城にあいますね!
天守閣と桜~ばっちりです。

しかし、ずごい歩数ですね!
およそ2万歩です。
hiroさまの脚力に感服!
返信する
小田原城 (Saas-Feeの風)
2015-04-03 09:45:19
hiroさん、おはようございます。
懐かしい小田原城です。
桜の時節には登城した記憶がありません。
絵になりますねえ、天守閣と満開の桜の花は。
大きなサイズの天守閣と桜の花の写真は
絶好のアングルでしょう。
美しいですよ。
天守閣に桜が被るような構図はどこのお城でも
なかなか撮れないのではありませんか。

去年の2月4日に小田原城に行ってますが
曇天で今にも雪が降りそうな中で
梅の花が咲いてましたね。

海鮮丼は小田原駅近くの“板前”で味わっています。
駅前には海鮮丼の店がたくさん並んでいるので
どこに入ろうかとウロウロします。

二宮尊徳神社に参拝しました。
ちょうど結婚式の最中のことで
拝殿前に椅子を並べて記念写真撮影の準備もしていました。
ブログに記事を書いたと思っていましたが
探すと無かったのでそれは記憶違いだったのです。

西海子小路の桜のことは知りませんでした。
桜の時期に小田原へ行った時には
足を伸ばしてみましょう。
返信する
Unknown (古都人)
2015-04-03 10:54:40
hiroさん
 お早うございます
今朝は愉しみに伺いました
どの風景も素晴らしい!
お城やお堀を取り入れた桜の写真は撮ったことが無いので興味深く拝見しました
桜は何処に有っても優しい風情を添えますが、お城にもとても良く似合いますね
どのお写真も好きな風景です
そして”ハトのカッブル”にhiroさんの優しい人柄が感じられました

>天守閣の上に満開の桜をかぶせて写すのはけっこう難しいと思いました。<
そうだと思います
五重の塔やお寺の本堂と桜を重ねて撮りたいと思っても・・・
上手に撮られましたね
何となくお姿を想像してしまいました(笑い)

2009年の8月に行かれているのですね
小田原城・登城も拝見しました
当たりまえのことかも知れませんが
桜の咲いているお城との違いに
改めて桜の偉大さ?を感じました

それにしても19563歩とは歩かれましたね
京都の町を桜を訪ねて2日間徘徊しましたがどちらも15000歩前後でした





返信する
小田原 (やっこ)
2015-04-03 12:39:32
小田原城とお堀と桜、
これぞ日本の春!って感じですね。
小田原は昨年歩いてみたのですが
古い町並みも残り、昔ながらの
互い違いになった交差点もそのままで
城下町の雰囲気が十分に楽しめますね。
温かいから、変わったやしの木も
大きく育ってますね~。
お魚もおいしいので、又お出かけしてみたくなりました。
返信する
全てが羨ましいです (Rei)
2015-04-03 18:14:55
こんにちは!お城に桜は本当にお似合い、
青空が素晴らしさを倍加させていますね。
小田原城はいろいろ読み少しは歴史も齧りましたが、
二宮尊徳さんが小田原出身とは知りませんでした。
きれいな写真を拝見できて、小田原のことも学べました。感謝!
返信する
Unknown (kucchan)
2015-04-03 19:48:34
こんばんわー
城(小田原)と桜・・・最高の組み合わせですね。
私は会津若松の「鶴ヶ城と桜」を見に度々行きました(単身赴任時代)。
同じ様なアングルで写真を撮りましたよ。
そうそう、二宮尊徳が小田原出身とは初めて知りました…今日まで東北出身だと思ってましたよ(恥ずかしいですが)。
それにしても、よく歩かれましたね。
その元気さに驚くばかりです。
返信する
Unknown (hiro)
2015-04-03 22:02:16
ryoさん、こんばんは~♪
桜は日本のどんな風景とも合いますね。
特にお城とのコラボレーションは素敵ですね。
私も一度撮ってみたくて出かけました。

私も良く歩いたと感心しています。
昨日は卓球に行ったのですが、
元看護婦さんから歩きすぎも膝を傷めると
注意されました。
返信する
Unknown (hiro)
2015-04-03 22:19:18
Saas-Feeの風さん、こんばんは~♪
私も小田原城には何度も行っているのですが、
桜のシーズンは初めてです。
平日でしたが、春休みということもあり
とても混雑していました。
風も強かったので、二の丸広場などでは
砂埃が多く閉口しました。
写真は全く自信がなかったのですが、
天守閣に桜が被るような構図はそうそう
撮れることがないとお聞きし、ちょっと安心しました。

そうでしたね。梅の頃に小田原城にいらしたのですね。
私達はふじ丸 小田原駅前店で刺身定食を頂きました。
写真を撮ったのですがオートにも関わらずぼけて
いたのでアップは止めました。

西海子小路には小田原文学館や白秋童謡館
があります。前に行ったことがあるので、
今回はパスしました。
返信する
Unknown (hiro)
2015-04-03 22:34:21
古都人さん、こんばんは~♪
京都には名所旧跡は多いですが、
お城はなかったですね。
その代わり、私から見たら毎日が非日常の
中で生活されているようで、羨ましいと思っていました。
桜はどんな景色とも合いますね。
お城も良いですが、お寺も川辺も町の中の
桜も、見ているだけで元気になれます。

お城とさくらのコラボは定番ですが、
バランス良く撮るのが難しいですね。
もっともっと勉強しなくてはと思います。

以前のブログも見ていただきありがとうございました。
あの時はブログを初めて1年半もたっていない頃でした。
桜はお城を華やかに彩ってくれますね。

古都人さんは2日間で3万歩も歩かれたわけですから
凄いと思います。私は翌日は休足日にしたので
2千歩も歩いていません。
返信する
Unknown (hiro)
2015-04-03 22:41:39
やっこさん、こんばんは~♪
お堀と桜、春を満喫してきました。
小田原には何度も行っていますが、
桜の頃は初めてなんですよ。
小田原はお城だけでなく、大工町や代官町など、
城下町としての面影を残す地名があったり、
西海子小路のように、武家地であったことを表す
いくつもの小路の名前が残っていて。、
町歩きをする楽しみもありそうですね。
私も立派なヤシを見て、海が近いので霜が
おりず、温かいのだろうと思いました。
漁港にも何度か行きましたが、
お魚は安くて、美味しかったですよ。
返信する

コメントを投稿

ハイキング・ウォーキング」カテゴリの最新記事