hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

ツツジ ドイツスズラン ナニワイバラ

2018-04-26 | 花・ガーデニング

我が家のツツジは38年前、夫が挿し木から育てたものです。
いつの間に、こんなに大きくなったのかは、覚えていませんが、
花を見るたびには、自然の偉大さを感じています。
昨日の大雨で花は散り始め、これからは掃き掃除に追われますが、
咲かないで心配するよりは、ずっと良いと思っています。



今年は4月10日頃から咲き始めました。
開花は年々早くなるような気がします。
(2018.04.14撮影)



(2018.04.21撮影)



(2018.04.23撮影)



(2018.04.23撮影)



(2018.04.23撮影)



南のフェンス際に6種類のツツジが植えられています。
5種類が平戸ツツジで、久留米ツツジが1種類咲いています。



左:平戸ツツジ 控えめに斑が入る花もあります。
右:久留米ツツジ 花がやや小ぶりです。



ドイツスズラン

キジカクシ科 スズラン属の多年草
原産地:ヨーロッパ、東アジア、北アジア

15年前頃、英語サークルのお友達から頂いたドイツスズラン。
庭→プランター→庭へと植え替えてきましたが、
今年も昨年同様、花は1本だけでした。
日陰でも良いと聞いたのですが、植えた場所が悪かったかしら。
(2018.04.24撮影)



ナニワイバラ

バラ科バラ属の耐寒性のつる性低木。
主な原産地は中国。
別名ロサ・ラビガータ。

7年前に挿し木をしましたが、なかなか花が咲かず、
昨年やっとたくさんの花が咲きました。
今年は昨年に比べ、やや少なめですが、昨日の雨で大分散りました。
もっとたくさん咲くのではと、撮影を先延ばしにしてきましたが、
雨の前に撮っておけばよかった。
(2018.04.26撮影)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コデマリ オーニソガラム・... | トップ | ミヤコワスレ&庭の花 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kucchan)
2018-04-27 20:14:37
こんばんわー

満開のツツジの姿は豪華ですね。
我が屋近くにも同じ様に植えつけられ
咲いてるお宅があります。
何時も掃き掃除が大変だろうなーと
思ってます・・・我が屋では面倒がみれそうに
ありません。
38年前に植えつけたツツジですよね。
こんなに長い間、栽培されてるとは驚きです。
hiroさん宅の植物を大事にされてる姿に感動します。
スズラン・・・
家も栽培してましたが、いつの間にか消滅しました。
(品種は不明・・・近所の方より頂いた物)
機会が有れば調達して植えつける予定です。
返信する
Unknown (hiro)
2018-04-28 12:53:11
kucchanさん、こんにちは~♪
今は朝昼晩と3回掃き掃除をしています。
掃きながら、落ちそうな花弁は手で取っているのですが、
もう少し花を楽しんだら、ばさりと剪定をしようと思っています。
ツツジは丈夫だし、成長も早いのでしょうかね。
気がついたら花が沢山咲いていました。
毎年この時期が来るのが楽しみで、遠くから見ても
我が家とすぐ気が付くのが良いです。
kucchanさんも機会があったら植え付けられるのですね。
水やりさえ気を付ければ、鉢植えでも育てられるようですよ。

返信する

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事