hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

秋の味覚 / 庭の花 / タマスダレの復活

2023-09-13 | 花・ガーデニング

先週の金曜日、雨の中、卓球のMさんが栗を拾って
持ってきてくれました。
この写真は頂いた翌日に撮ったのですが、
前日は栗のイガが半分ぐらいグリーンでとても綺麗でした。
小学生の時、秋の運動会には母が必ずお弁当と一緒に
茹で栗を持ってきてくれました。
栗は私にとって、柿とともに秋を代表する果物です。

栗は24時間以上冷凍してから耐熱容器に入れ、
熱湯をたっぷり注ぎ、5分ほど待ち冷めたら、栗の上下を切り落とすと、
指で簡単に剥くことができるそうです。
6個あったので、とりあえず冷凍にしましたが、
お赤飯のトッピングに使おうかしら…。

Mさん、ありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
(2023.09.09撮影)

この時期になると船橋市のTさんから毎年贈られてくる大きな新高梨。
1つ1㎏ぐらいあります。
果肉は多汁で軟らかく、酸味が少なく、とても美味しいです。

Tさん、ありがとうございました( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
(2023.09.10撮影)

✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼

庭の花

はまみらい&ラブリーメイアン

はまみらいは咲いてから3~4日たってしまいました。
花は3輪咲いています。
ラブリーメイアンは1輪だけ…。
花びらが虫に食べられてしまいました。
この他、名前不明のピンクのバラも時々咲いていますが
写真を撮り忘れてばかりいます。
(2023.09.09撮影)

ガーデンシクラメン

昨年秋に植えたガーデンシクラメン。
今年に入ってからも、4月末ごろまで咲いていました。
どちらも、7月中旬から再度咲き始めましたが、
右側の濃いピンクは、8月に入ると弱ってしまいました。
葉も少なくなったので、このまま枯れてしまうと思いましたが、
見事に復活してくれました。
(2023.08.30撮影)(2023.09.10撮影)

ハナトラノウ(花虎の尾)

増えすぎたので、4月に抜いたのですが、
根が残っていたらしく、いつの間にか生えてしまいました、
抜かなかったものに比べ、咲き始めが遅く、花も小さいです。
(2023.09.12撮影)

*****************

タマスダレの復活

害虫ハマオモトヨトウ

ハマオモトヨトウによる昨年の被害の様子←クリック

ハマオモトヨトウの被害を受けた
鉢植え、プランター植え、地植え(広範囲)のタマスダレ
(2022.11.08撮影)

中央のプランターが復活☟

タマスダレ

昨年、ほぼ全滅したタマスダレですが、
プランター植えが復活し、可愛い花を咲かせてくれました。
(2023.09.12撮影)


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韓国ドラマ『イ・サン』/ ... | トップ | 近郊レディース卓球大会/9月... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
hiroさん、こんばんは♬~。 (shizuo)
2023-09-13 19:27:53
栗、梨、秋の花、復活しましたね、「タマスダレ」、可愛い花です。
タマスダレと言えば…、思い出しますあの時の「記憶のかけらに残る秋」。

「記憶のかけらに残る秋」(2019年10月)
https://shizuo7f.exblog.jp/30821666/
返信する
 ()
2023-09-14 05:18:24
おいしそうな栗ですね。
暑い中にも秋を感じます。
梨もおいしいですね。
昨日は義姉さんから梨をいただきました。
返信する
お早うございます (縄文人)
2023-09-14 09:00:19
懐かしきかな栗野・・画像

 ・ クリ熟れし 中を見れば屋 丸々と
         元気な3つ 栗ちゃんなつかし (縄)

山に入りし、熟れたころ見計らって気に上ったりして枝をゆする、簡単な方法だと、足で蹴っ飛ばして瞬間の力!!
ぽたぽたと落ちるを拾った。
少年時代がなつかしい・・・・有難う久方ぶりのくりの画像!!
返信する
Unknown (hiro)
2023-09-14 21:37:25
shizuoさん、こんばんは~♪
「記憶のかけらに残る秋」拝見しました。
公園のピンクのお花畑を歩く奥様も、お庭のダイアンサスもとても綺麗でした。
いつもいつも奥様を追い続けていらっしゃるshizuoさんの
優しいまなざしが感じられて素敵でした。
つやつやとした柿も美味しそうだったし、お庭のタマスダレも見事でしたね。
ありがとうございました(*^-^)
返信する
Unknown (hiro)
2023-09-14 21:44:00
恵さん、こんばんは~♪
イガ栗や特大の梨は、今年一番の秋を運んでくれました。
恵さんも先日、梨園に行かれていましたが、
季節のものをいただくと、元気が湧いてきますね。
お義姉さんから頂いた梨も、さぞ美味しかったことでしょう。
ありがとうございました(*^-^)
返信する
Unknown (hiro)
2023-09-14 21:53:56
縄文人さん、こんばんは~♪

静かな静かな 里の秋
お背戸(せど)に木の実の 落ちる夜は
ああ母さんと ただ二人
栗の実煮てます いろりばた

栗の実を見ているとこの歌を思い出します。
縄文人さんの少年時代も栗にはいろいろな思い出があったのですね。
私の実家にも栗があったのでよく栗拾いをしました。
ありがとうございました(*^-^)
返信する
Unknown (やっこ)
2023-09-15 00:48:10
栗に大きな梨。
秋の味覚ですね~。
我が家にも今日、友だち~渋皮煮が届きました。
まだ暑いのに、もう?
植物はちゃんと秋の訪れをきゃっちしてるんですね。
返信する
Unknown (hiro)
2023-09-15 08:18:38
やっこさん、おはようございます♪
渋皮煮は作るのが大変ですよね。
買ったものしか食べたことはありませんが、
嬉しいプレゼントでしたね。
お彼岸まであと5日ですが、朝晩は過ごし訳すなりましたね。
夫は扇風機だけで済むようになりましたし、
私は扇風機も使っていません。
いよいよ秋の園芸シーズンの到来です。
ありがとうございました(*^-^)
返信する
Unknown (zooey)
2023-09-16 16:02:22
>栗は24時間以上冷凍してから耐熱容器に入れ、
熱湯をたっぷり注ぎ、5分ほど待ち冷めたら、栗の上下を切り落とす

知りませんでした。
栗の皮剥きはあまりに大変で、もう長いこと挑戦しようとも思いませんでした。
一度試してみますね!
返信する
Unknown (hiro)
2023-09-17 06:02:13
zooeyさん、おはようございます♪
私も栗の皮がこんなに簡単に剥けるとはしりませんでした。
もし渋皮が剥けなかったらもう一度熱湯につけてから剥くと良いそうです。

私も今までは皮むきが大変だったので、茹栗ばかり食べていましたが、
ネットのおかげで色々なことを知ることができるようになりました。
返信する

コメントを投稿

花・ガーデニング」カテゴリの最新記事