春爛漫の頃となりました。
光り輝く花を見ると、気持ちも華やいできます。
こちらの一枚は息子の家の近くに咲いている桜とメジロ。
もちろん撮影は息子です。
淡いピンクがなんとも美しく、蜜を吸うメジロも幸せそう(*´꒳`*)ʜᵅᵖᵖᵞ🌸
セロジネ・インターメディアが咲き始めたのは3月半ばごろから…。
今年は2鉢だけ室内置きにしましたが、
入れる時期が遅かったので、開花も1ヶ月ぐらい遅いです。
11月からずっと咲き続けているマーガレット・シェリエメール
大きくなりました。
八重のストックは一度も切り戻しをすることなく
11月からずっと咲き続けています。
キンギョソウも切り戻しをする間もなく3回目の開花。
11月に植えたときはユリはまだ鉢土の中でしたが、
一重のストックを超えるくらいの高さになりました。
3月4日に比べガーデンシクラメンは少し衰えましたが、
一重のストックは満開となりました。
庭のユキヤナギは散ってしまいました。
可愛いビオラたち!
お部屋の中も春爛漫です。