百日紅
まだ蕾が多いので安心ですが、
16日は、台風の余波で強い風が吹いたので、
開花中の花は、大分散っているかもしれません。
(2019.8.14撮影)
コムラサキシキブ
紫色に実が色づく日も、そう遠くないでしょう。
(2019.8.14撮影)
タカサゴユリ
庭の数ヵ所で咲いています。
これは一番花。
開花に気付いたのが遅く、この写真を撮った翌日には花が散っていました。
(2019.8.14撮影)
開花2日後のタカサゴユリ。
紫陽花の鉢から芽が出て咲いています。
台湾原産の帰化植物で、観賞用として大正時代に導入されました。
テッポウユリに似ていますが、テッポウユリと比べて、開花時期が遅く、
葉が細い、花が細長い、花の外側が淡い紫褐色などの特色を持っています。
ちなみに我が家のテッポウユリは6月10日に咲き始めました。
(2019.8.16撮影)
初イチジク
甘くて美味しかったですが、今年はちと不作のようです。
(2019.8.11撮影)
Hさんから信州土産を頂きました。
ひねり餅の中に黒豆が入っていて、美味しかったです。
有難うございました。
Tさんからは手作りの「きゅうりのキュウちゃん漬け」と
「生姜の梅酢漬け」を頂きました。
「きゅうりのキュウちゃん漬け」は、
きゅうりをたくさん頂いたので作ったそうです。
ポリポリ食感とほどよい甘酸っぱさが美味しかったです。
有難うございました。
ウォーキング記録!
8月13日(火)ウォーキング休み(買い物・家の中)合計5910歩
8月14日(水)ウォーキング(住宅地内65分7317歩)(家の中・1386歩)合計 8703歩
8月15日(木)ウォーキング休み(卓球・・家の中)合計7730歩
8月16日(金) ウォーキング(住宅地内30分3792歩)(卓球など・6900)合計10692歩