お寺さんぽ Ver.03

現在は更新をお休みしています。

奈良にコンビニ寺院出現 (お寺さんぽニュース)

2006年04月20日 | ネタ
のんびり気軽にさんぽがてら。
本日はちょっと休憩。なんだか最近妙に長い文が続いていたので、小ネタと時事ネタを簡単に書きたいと思います。
そんな訳で…こんにちは「お寺さんぽニュース」の時間です。


そう、書いておいていきなりですが、ひでるさんが時事ネタを取り上げるとロクなことにならない。(例:
それはここを読んでもらっている方(友人)に指摘されたことですが、意見をまとめると「感情が突っ走ってる」のだそうです。しかも、面白いことにこれを言ってたのが一人、二人ではないんですよ。
おそらく、皆そう思っているんでしょうねぇ…なんて。

でも書いちゃいます。
実際、本当に書きたい時事ネタは別にあるんですが、大して知識もない世界ですし、それこそ「感情が突き進み」そうなので置いといて。
タイトル通りお寺関係のネタで穏便にすませます。偶然、連続してお寺の時事ネタをみつけた、ということもあるので。

あ、ごめんなさい、一つだけ。
化石のような政治家とか、いい加減出てくんなーという元首相が「分祀」うんぬん言っていたようですが、

■広辞苑(岩波書店)
 分けて祀ること。本社と同じ祭神を別の新しい神社に祀ること。
■神道辞典(弘文堂)
 本社の祭神の分霊を他所に勧請し、新たに祠を建てそれを鎮祭したもの。分社、新宮、今宮とも称される。分祠や分社などには、ある祭神を祀る本社から遠く離れた地域の信者に、容易に参拝できるようにその本社の分霊を勧請した場合や、明治期に新開拓地への移住民が本国の産土神の分霊を勧請鎮祭した場合などがある。

…なんだって。
要するにコンピュータ風に書けば分祀っていうのは「移動」でなくて「コピー」ってことのようでした。
あれ、これだと参拝できるところがさらに増えてしまうのではないですか?それでいいんですか?
…と、文が乱れないうちにこの話題はおしまいっ。


●法隆寺の東大門に落書き、文化財保護法違反容疑で捜査  [読売新聞]2006年4月19日
 19日午前11時45分ごろ、奈良県斑鳩町の法隆寺で、東大門(国宝)のヒノキ製の柱に「みんな大スき」と彫られた落書きがあるのを土塀を測量していた県教委文化財保存事務所職員が見つけた。県警西和署は、悪質ないたずらとみて文化財保護法違反などの疑いで調べている。
 調べでは、落書きは縦約50センチ、幅約8センチ。高さ約1メートルの位置で、石のような硬いもので刻まれたらしい。寺によると、午前7時の開門時には異常はなかったという。法隆寺では今年2月、西室(同)の木製格子が切り取られ、室内にあった文殊菩薩(ぼさつ)像(同)の模像が盗まれる事件が起きている。
---------------------------------- 。。。

言語道断です。
あのね、学校の机とは違うんですが…イチイチ言わないと理解できないんでしょうか?ライブで古館さんが「拝観は二十歳を過ぎてから」とか言っておられましたが、年齢制限だけでは…どうでしょ、甘いと思いますね。
”年齢だけ大人な子供”も一切近寄らせないようにしなければ。
盗難も同じです。
せっかく時間作って見に行って期間限定の特別拝観なら諦めつきますが、盗難で不在ってのはハラワタ煮えくり返りますよっ!
…どうか天罰を与えてやって下さい。なむなむ。


●奈良・十輪院:お寺のコンビニ 法要相談、20分でチーン!商店街で「お気軽に」 [毎日新聞]2006年4月17日
 お寺もコンビニ感覚の時代--。奈良市の古寺「十輪院」が、約800メートル離れた近鉄奈良駅近くの東向商店街に「仏教相談センター」(同市東向南町)を開設した。橋本純信住職(57)は「宗派にとらわれず、いつでも僧侶と話せる窓口は初めて」とPR。写経や写仏、めい想など1人で“修行”できる畳1畳ほどのスペースもあり、観光客の人気も集めそうだ。
 十輪院は真言宗で、元正天皇(715~724年)の勅願寺とされ、鎌倉時代の本堂(国宝)や石仏龕(がん)(重要文化財)があり、檀家(だんか)は約500人。相談センターは、占いショップや商店などが入居するビル2階の一室(約43平方メートル)を借りた。室内は線香の香りが漂い、古びた阿弥陀(あみだ)如来座像を安置し、寺院の雰囲気を出している。
---------------------------------- 。。。

がんばってますね!こりゃあいいんじゃないでしょうか?
お寺そのものをコンビニ感覚にされたら堪らないですが。その点これは場所も別ですし、宗派にこだわらない相談センターはいざという時に欲しいですよね。
ここで面白いのは、雰囲気的に「石投げれば坊主にあたる」ような奈良での話ってところ。そりゃあもう、無数にお寺があるイメージなんですが…。
もしかして敷居が高いのでしょうか?そうしたら問題ですね。まさか観光客対応で忙しいから…とかではないでしょうねぇ。


●最後にひでるさんが撮ってきた一発ネタを。タイトルは「イソップ童話」


うわ!びっくりしたー!!

場所忘れてしまいましたが、これ京都のどこかでした。
…あのぅ、並び方間違っているでは?



 ★ランキング参加しております。応援お願いします★
⇒ 人気blogランキングへ
⇒ ブログランキング (マイプロフ


◎東京国立博物館 「最澄と天台の国宝」展 開催中◎ ⇒ ひでるさん行ってきました。


※「最澄と天台の国宝」展の後はこんな仏像グラビアで楽しんで下さい。

日本100の仏像

JTB

このアイテムの詳細を見る

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
始めまして(^^) (Tyappa)
2006-04-20 22:44:31
以前からのんびり読ませていただいています

コメントはしたこと無かったのですがつい地元の気になる記事だったのでちょこっと



●奈良・十輪院:お寺のコンビニ 法要相談、20分でチーン!商店街で「お気軽に」 [毎日新聞



ほうほう、あの十輪院があらたな試みですか~奈良にいながら知りませんでした、ビックリ(^^;)

ですがhideru_a様が書かれているようにこのお寺は真言宗なのですが、その中でもここには高野山で修行が終わった新人さんなどが集まりやすい場所だそうな。

親しみやすくなるのはうれしいですが、相談役の僧侶の質がどこまで保てているのかが気になるところです・・・まさか毎日住職さまがいるとも思えないですしね。

機会があれば行ってみマス(^^ゞ



今日もポチポチッと♪
返信する
いらっしゃーとか適当に対応されたりして (ひでる)
2006-04-21 01:31:12
Tyappaさん、コメントありがとうございます。

地元奈良ですかー…うらやましー。

ぜひ自転車でぐるぐる回りたいですよ。



しかし、質がどうのって話はありえそうですねー。「コンビニ」なんてタイトルついてますし。

そのままコンビニちっくにだらだら対応されたりして…。

もし行かれたら、ぜひを記事アップして下さい!



返信する