新塾長日記(魚歌水心)

魚歌水心

波にまかせて、泳ぎ上手に、雑魚は歌い雑魚は踊る。けれど、誰か知ろう、百尺下の水の心を、水の深さを。

土用の丑の日

2016-07-30 22:16:56 | 稽古
今日は37℃くらいまで気温が上がったようです。
夕方には曇り空になり、やや気温が下がりましたが、稽古中は大量の汗が噴き出して、池になってました。

一般部5名、女子部2名、少年部7名の14名でした。
学校が休みになると少年部は参加者が減ります。逆のような気がして不思議ですが、家族で出かけることが増えるのでしょうか・・・。

後半はボクシングでした。一般部4名、女子部1名でした。
水分を摂っても摂っても脱水状態でしたが、練習後、道場の外でみんなでスイカを食べると、とても美味しかったです。童心に帰ったようで楽しい夏休み気分でした。

今日は土用の丑の日です。TVではナマズのニュースをしきりにしてましたが、夕食には本物の鰻をこれから食べます。町内の魚屋さんからで、先日も食べましたが、美味しかったので楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蒸し暑い

2016-07-27 21:43:23 | 稽古
今日は徐々に暑くなってきました。

稽古前の気温は30℃、湿度78%

稽古後は、気温28℃、湿度88%でした。

最近、湿度が70%を切っており、合宿の時も67%程度だったので、快適な気温に慣れていたせいか、今日はすごい勢いで汗が出ました。
小休止を細かく取って水分補給を促しましたが、何人か途中で頭が痛いとか、気持ち悪いというので休ませました。

夏休みに入って、睡眠不足やエアコンの部屋に籠っていたりするのでしょうか。規則正しい生活を送りましょう。

今日は、一般部6名、女子部1名、少年部15名の22名でした。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏合宿

2016-07-24 14:34:12 | 稽古
7月23日(土)24日(日)は恒例の夏合宿でした。


今年は、気温、湿度ともにやや低かったのでうだるような暑さではなく、比較的体は楽でした。(年とともに自分が精根尽き果てるまでやらなくなったせいかも・・・)

浅田師範を中心に計画を立て、一般部が準備しました。
初日32名、2日目29名(初日と若干メンバー入れ替わり)でした。合宿の時は女子部も集まるので、女子部6-7名で楽しかったのではないでしょうか。

初日は例のごとく、粟鹿体育館までランニング。

体育館で稽古し、再びランニングで本部道場へ。

夕食はバーベキューでした。今年はライトアップもあり、暗闇ではありませんでした。


2次会は、若者は3時ころまで起きていたようで翌日二日酔いでしんどそうでした。



翌日は、ヒメハナ公園までランニング。公園で基本稽古や移動稽古などしました。


ヒメハナダッシュ




女子部は回し蹴りで、セミの抜け殻をたくさんゲットしてました。


道場の大掃除のあと、解散しました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス肘!?上腕骨外側上顆炎

2016-07-20 22:20:06 | 稽古
先週木曜日にロープトレーニングをしましたが、夜中から右前腕の痛みが出現しました。はじめはなんでかわからなかったのですが、痛みが上腕骨の外側上顆に痛みが限局してきました。どうやら上腕骨外側上顆炎を起こしたようです。テニスをしている人に多いので、テニス肘と呼ばれます。
ロープトレーニングは、折り返した綱引きのロープを床に叩き付けるトレーニングです。結構キツイです。

しばらく前からウェイトトレーニングで復活を目指していたのですが、年のせいで故障も多く、スムーズにはいきません。ゆっくり体をいたわりながらやっていく年になったようです。

先週末は、診療所のスタッフと東京まで在宅医学会で出かけてました。有明TFTビルで開催されていました。夕食はお台場のグランドニッコー(旧グランパシフィック)で中華料理を食べてきました。大変勉強になるとともに楽しかったです。

月曜日には梅雨明けして、涼しく感じられるようになりました。
本日の稽古は、一般部7名、女子部2名、少年部14名の23名でした。
室温26度、湿度69%程度でした。

今週末は合宿です。体調を整えて万全の体調で臨みましょう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湿度Hi

2016-07-13 20:31:13 | 稽古
今日は雨が降っていたので気温はさほど上がりませんでした。
稽古開始時27.9℃、湿度78%

途中で湿度はHiになりました。室温は稽古終了時25度でした。

参加者は、一般部7名、女子部1名、少年部12名の20名でした。

18日(月)は竹田道場休みです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする