新塾長日記(魚歌水心)

魚歌水心

波にまかせて、泳ぎ上手に、雑魚は歌い雑魚は踊る。けれど、誰か知ろう、百尺下の水の心を、水の深さを。

メイゲンはハワイ

2012-09-30 10:03:36 | 稽古

10月上旬にハワイで結婚式だそうです。

日本での披露パーティーは11月3日に神戸であります。道場からも7人が参加する予定です。二次会はホテルで飲みますか・・・。

そろそろ稽古後は、道着が冷たくなって寒く感じるようになってきました。左膝関節痛も長く続きます。

今日は一般部6名、女子部2名、少年部9名でした。珍しく蘭丸は休みでした。スザンナもしばらくみてません。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は少年部の日でした

2012-09-26 22:00:28 | 稽古

今日は、一般部2名、女子部1名、少年部9名でした。

少年部の体験稽古でプラス1名でした。

人数は13名ですから大勢での稽古なのですが、せっかくの運動の秋に一般部が少ないのは残念な感じです。しばらく姿を見ていない人もいますが、どうしているのでしょうか?ちょっと心配です。ランニングくらいはしているのでしょうか・・・。

体を動かすのが本当に気持ちの良い気候です。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気持ち良い稽古

2012-09-24 22:02:47 | 稽古

稽古するには最適な季節になりました。

最近は突然の雨も多く、地元の小学校は昨日の運動会が順延となり、今日行われていたようです。不安定な気候で子供たちは雨に濡れて大変だったろうと思います。昨日は園児たちがずぶ濡れになって演技を終えたところで中止になったようです。

昨日は午後から晴れたのですが、夕方になってから大樹がTSUTAYAに自転車で出掛け、帰りには大雨の中帰ってきました。相変わらず自然の空気の読めない残念な人です。

ひと雨ごとに涼しくなってますが、この勢いで気温が下がるとあっという間に寒くなりそうです。

Autumn
秋の雰囲気の漂う玄関です。

本日は、一般部5名、女子部1名、少年部7名でした。久しぶりのガンダムもできました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ショーシャンクの空に

2012-09-22 15:02:27 | 映画

秋分の日で、稽古は休みなので一日ノンビリ過ごしています。CATVのムービープラスで「ショーシャンクの空に」を放映していたので途中からでしたが引き込まれて最後まで観ました。

ショーシャンクの空に [DVD] ショーシャンクの空に [DVD]
価格:¥ 1,500(税込)
発売日:2010-04-21

この映画は15年前に「良い映画だよ。」と勧められて観た思い出深い作品です。当時は、自治医大卒業生の義務でへき地勤務をしていた頃で、月の半分以上当直をしており自由があまりなかったので、まるで囚人(もっとひどいでしょうが・・・)のような気分でした。

その時は気持ちがひねくれていたのか、あまり感動しなかったのですが、今回は非常にいい映画だな、と15年前を思い出しながら感慨深く観てました。

ハッピーエンドの映画で余韻の残る映画は少ないですが、今更ながら記憶に残る映画となりました。

外は秋風の吹く気持ちの良い天気です。夏を惜しむ蝉の声も遠くで聞こえました。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくスパーリングの季節になりました

2012-09-19 21:37:15 | 稽古

夕方、涼しくなって防具をつけてスパーリングができるようになりました。そうはいっても、まだ大量の汗が出ますが・・・。

黒帯、茶帯はさすがの組手です。緑帯はもっと努力が必要です。とくに集中力が足りません。黄帯はもっともっと努力しないといけません。青帯は・・・まず、稽古にしっかり参加しましょう。

本日の稽古は、一般部5名(+後半のみ1名)、女子部1名、少年部11名でした。

今週土曜日は、秋分の日で休みです。小学校は運動会のピークのようですが。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする