新塾長日記(魚歌水心)

魚歌水心

波にまかせて、泳ぎ上手に、雑魚は歌い雑魚は踊る。けれど、誰か知ろう、百尺下の水の心を、水の深さを。

子育て終了

2019-11-04 07:07:59 | 日記・エッセイ・コラム
今年、やや急でしたが、子供が二人とも結婚しました。




会場入り口のボディーガードたち

子育ては、勝率3割というところでしょうか。6割いけば大成功、8割以上と言えるのは、巣立った時点で親を超えている場合でしょう。

我が家の子供達は、これから熟成するのを待つ状態です。腐るか、上品に仕上がるか。
とりあえず、親の役目はこれにて終了させていただきます。

これまで、可能な限り安全な方向で進んできましたが、今後は、自分の人生をどうまとめるか、どんなチャレンジや冒険が出来るか、楽しみにしています。

空手道場も十五周年で安定期に入りました。頼りになる黒帯も増えてきました。

法人は、さらなる拡大と安定に向けて、もう少しかかりそうですが、流れは見えてきています。

気になることは、時の流れの早さです。大宮に居たのがついこの間のように感じるのですが、もう20年前も前のことです。
気持ちは当時と変わらず若いつもりですが、いつの間にか、50歳を過ぎてしまいました。いろんな意味でもっとパワーをつけなければいけないと、やや焦りもあります。
今後もっとがんばっていきます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫医大一次試験合格

2019-02-22 15:58:49 | 日記・エッセイ・コラム
高校受験直前から寺子屋で指導している女の子が、兵庫医大一次試験に合格しました。
データから、学校の教師も塾の先生も医学部受験は無謀な挑戦と決め付けていた中での、まさかの合格です。
まだ二次試験の合格発表はされていませんが、軍師としてこの1週間は幸せを感じています。

思えば、彼女の高校受験の時も中学教師の反対を振り切らせての私立高校進学でした。その時の勢いのまま寺子屋での指導についてきてくれました。

自分自身も、浪人時代に新聞配達しながら、独学で自治医大に進学したことは周囲に大変なインパクトを与えました。

ミラクルマンの弟子、ミラクルガールも、最終的には、きっとやってくれるでしょう。

昼休みにウォーキングに行くと、梅が咲くタイミングを見計らっていました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モニター設置完了

2019-02-03 12:30:13 | 日記・エッセイ・コラム
クロストレーナーのモニターの高さを調整し、延長コードを使ってスイッチを1か所で済むようにしました。

少しコード類をまとめてスッキリさせたほうがいいかな。


今日は、節分大雪もなく、まるで春一番のような暖かい南風が吹いてます。ありがたいけど、ちょっと気持ち悪い気もします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の声が聞こえるか

2016-05-22 19:56:36 | 日記・エッセイ・コラム
以前のNHK大河ドラマ「宮本武蔵」で、武蔵を戒める藤田まこと演じる柳生宗矩(石舟斉だったかな?)の言葉です。


夢中になりすぎて、天高く飛んでいる鳶の声が耳に入っていない武蔵に、もっと余裕をもって事に当たるように諭します。

今日は天気が良かったので、訪問診療も自転車で行き、午後は一人でノルディックウォークをしてました。
やはり、田舎は空気もうまいし、水もうまいし、気持ちいいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

負けても、泣いても、背を向けずにがんばるならば応援します

2016-05-22 12:55:14 | 日記・エッセイ・コラム
アマゾンで漫画の「ちはやふる」の続きを買おうと思ったら、売切れてました・・・。

自分はまだ5巻を読み終えたところですが、18巻あたりが品薄のようです。

どんなことでも一生懸命する姿は感動ものです。
秀才の太一は、主人公の千早が憧れる新(あらた)に負けたくなくて、背を向けようとします。
始めの方で(2巻)こう言います。

「青春全部懸けたって 新より強くはなれない。(だからやらない)」

かるたの師匠、原田先生は答えます。

「青春全部、懸けてから言いなさい。」

そして5巻。
かるたクイーンの絶対的強さに悔し涙を流す千早を見てつぶやきます。

ー原田先生、俺にもできるかな

 負けながら

 泣きながら

 前に進むことがー


負けても、負けても、泣いてもいいから、がんばろうよ。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする