爺々のひとりごと

毎日目にする何気ない風景そして風物詩気ままに書き綴っていきたいな

会津のお姫様

2008年06月26日 | 旅情

薩摩のお姫様には 日曜日毎にお会いしてる。
徳川宗家に最後まで忠節をつくした会津のお姫様に三年ぶりの再会をはたすため出かけることに…
孫娘宿題もそこそこに爺のためてるてる坊主を飾ってくれた。

         
                 あした天気になあれ

こんな日 不思議なことに目覚まし時計が鳴ると同時に起き上がることが出来る。
てるてる坊主のご利益のせいか塩原付近より薄日が差し込んできた
深緑の会津西街道を先月買い換えた新車で快適なドライブ
カーナビから発する声も心地よく聞こえる CDも大量に用意 クラッシックから叙情歌まで
目指すは ひめさゆり の高清水自然公園

         
           ピンクの可憐なお姫様が出迎えてくれた

         
             どうです可愛いお姫様でしょう

大砲のような望遠レンズのカメラを抱えたカメラマン ハイカーで混雑だった
いや~きれいだ 口々に歓声を上げてました。
一面ピンクの絨毯
三年ぶりのご対面だったがお姫様は 俺のことを覚えておいてくれた この日にあわせて全山一面の開花になったような気分
また会いに来ることを約束して公園を後にした。

駒止湿原入り口付近で噂の名水を汲み取った。
五年前雪で入山できず地元の方に折角来たのだから水を汲んでったらと教えていただいたところだ
ポリ容器ペットボトル準備した。以前より水量が減ったような気がした

今回駒止湿原へ立ち寄らず紫陽花の黒羽城址公園へと向かった。
乃木神社 那須与一の看板が目につく
この辺りの出身なのかな

         
                      城址公園

土塁 お堀に一面紫陽花が植え付けられていました。松尾芭蕉の記念館も建っていました
奥の細道行脚のおり黒羽に立ち寄ったとのことでした。
町の中心を那珂川が流れ鮎つりの人たちがいっぱい
川は 茨城を横断して太平洋へと注ぐ

本日のオオトリは 雨引観音
たまたま昨夜NHKで紫陽花がみごろとの放映
安産 子育て観音として名高く 初詣 桜 牡丹の時期に何回となく訪れたところだ

         
               石段の両側に紫陽花が

本日の企画 立案
見所いっぱい盛りだくさんのコースであった。

このあたりで花巡りの旅は ひとまず終了
蕎麦畑の草取りでもしようかなとも思ってるが どうなることやら

本日の教訓 車と××(畳?) は 新しいのにかぎる
 
孫娘にお土産を買い求めたのは 書くまでもない。

写真はこちら