goo blog サービス終了のお知らせ 

酔い日は佳い日

日々の食卓、晩酌事情。by こたりん

カフェで見つけた。

2012-10-05 | 旨かった話
昨日、友人と行ったカフェで。

そこは先月末オープンしたアウトドアウエアショップに併設。木調を主体にした空間演出となっている。


木製のソーサーが可愛いのだった。

材料は道北は下川町の、白樺の間伐材。楢や樫などにある独特の固さとは違った個性だ。しっとりと柔らかな質感に気分が和む。

いいなあ、これ。

酒の器ばかり買わないで、こういうものにも予算を回すべきだな。

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (hisami)
2012-10-05 10:10:40
私も昨日お店で器見てて
木の器に惹かれたのよね~~
プレート皿とスープカップ
迷って~買わなかったけど
欲しい!!!
返信する
Unknown (小茶丸)
2012-10-05 10:54:18
こういうのいいですよね~♪
和食バイキングのお店にあった木のお皿が欲しくて、もう2、3年探してるんですよ。
なかなかコレってのが見つからないもんです(^。^;)

返信する
>hisami様 (こたりん)
2012-10-05 12:57:37
気の器。惹かれるのは日本人だからでしょうかね。
気が和みます。
返信する
>小茶丸様 (こたりん)
2012-10-05 12:58:40
へえ、和食バイキングのお店で。
そういう器を使うとは、なかなか粋なことしましね、そのお店。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。