風をあつめて-ぷらり日記-

すっかり山にハマッテマス。でも山ガールではありません。
三線、お遍路、ネパールのこと等も綴ってます。

今日のネパール語

2010年05月29日 20時50分44秒 | 番外(日常つらつら)
 今日は新神戸のベジタブルネパール料理屋「サーランギ」にランチを食べに行ってきた。
 目的はダルバートとプルじぃのネパール語レッスンだ。

 ダルバートを相変わらずおいしくいただいたあと、プルじぃに主に食べ物について聞い
てみた。ネパール語指さし会話帳には限られた単語だけしか載ってないし、もっと庶民的な
言い方の単語を教えてもらう。

 たとえば、カリフラワーは本には「カウリ」となっているが、「フルゴビ」と言うらしい。
ちなみに「ゴビ」はブロッコリーのことで、カリフラワーはフラワーの意味の「フル」が
付くって事。なぜかキャベツもゴビの一種で「葉っぱのゴビ」の「パッターゴビ」となる
そうな。

 また、鶏はずっと「ククラ」と呼んでたけど、それは複数形で1羽だけだったら「ククロ」
になるんだと。肉(マス)扱いだと「ククラコマス」になるけどね。

 謎なのが「ゆで卵」で、本には「ウシネコアンダ」となっている。
 「アンダ」が卵で「ウシネコ」は「茹でる」なのだが、プルじぃは「ウマレコアンダ」の
ほうが普通だという。「ウマレコ」と言えば「ウマレコパニ」で「沸騰させた水」の意味だが
「ウシネコアンダ」じゃあなんだか変なんだって。
 でも、ジャガイモ(アル)を茹でたら「ウシネコアル」で「ウマレコアル」じゃないって
のが理解不能。

 あとおもしろかったのが、「指」の呼び方。
 プルじぃはちょっと日本語が不便なので、最初言っていた説明が分からなかったんだけど、
男の人の指の呼び方と女の人の指の呼び方が違うって言うんだよ。

 なんでだ?!とよーく聞いてみたら、ネパールでは指は全て兄弟扱いらしく、男の人なら
親指から長男・次男・三男・四男・末っ子の「ジェト、マイロ、サイロ、カイロ、カンツォ」
女の人なら長女・次女・三女・四女・末っ子の「ジェティ、マイリ、サイリ、カイリ、カン
ツィ」になる。不思議な。

 ちなみに私は「カンツィ」です!3姉妹の3番目の場合でも「サイリ」ではなく「カンツィ」
だって。

 以上今日のネパール語講座でした。
   

ネパール ゴレパニトレッキング 2010 その13

2010年05月29日 09時22分31秒 | ネパール2010,2008
 朝、やっぱり時差ぼけで5時前にばっちり目が覚めた。ササッと着替えるとカメラ片手
にそーっと部屋を出て、ロッジの外に出る。

 すると大きなチベット犬が2匹寄ってきたが、無視してロッジの横に回りこむと・・・

  おお~っ!

 ちょっと霞んでるけどやっと会えたね、マチャプチャレ♪ 
 言われて見れば「魚の尻尾」のよう?

 そして左側に見える大きな山がアンナプルナサウス、その横のちょこんと出てるの
がヒウンチュリだ。どれも6000mを越える山々だから、日本では見られない高峰に
なる。ちょっと登ればこういう山が見られるんだから(登らなくても見られるけど・・・)、
ネパールってすごい!

 私が写真を撮っている間もなぜかワンコ達が足元でぐるぐる回っているので、ちょっ
となでようかなと手を出したら甘咬みされそうになる。おおっと危ない!

 そうして部屋に戻るため2階に上がるとみんなも起き出して写真を撮っていた。
 Kは山側の部屋でバルコニーからそのまま写真が撮れると喜んでいる。

 で、朝ごはんを食べるため1Fへ。

 

 私はシンプルブレックファーストで、トーストと卵(調理方法は選べるけどゆで卵に)
ポテトとティーのセット。

  けっこうなボリューム

 IさんとKは、ガンドルンブレッド(本当はグルンブレッドだけどこちらも村の名前に変
えてる。)とティー。Iさんは目玉焼きも頼んでたがKはこれだけだったので、ゆで卵を
1つあげる。

  

 おもしろい形で、ほのかな甘みがある揚げパンで、このままでもおいしい。
 ハチミツをかけるとまたおいし~い♪

 夜光虫じぃはバナナシリアルを頼んでいたのだが・・・

  ドーン!

 これ、かなり盛ってますよ。(笑) 最初シリアル見えなかったし。かなりのボリューム
で食べごたえあるねえ。
 朝ごはんをしっかり食べて、今日もがんばろう!
 と言っても今日はタダパニまでなので歩行時間は4時間もないからボチボチ歩きま
しょう。(笑)


三線コンクール課題曲決まりました。

2010年05月27日 06時56分13秒 | 三線弾きましょね

 最近とんと三線の話題がありませんが、実はこつこつ練習してます。
 新人賞受験からはや2年。
 2年経てば次のステップ優秀賞への受験資格が得られます。

 で、優秀賞の課題曲の工工四はずいぶん前にもらっていて練習していたけど、新人
賞と大きく異なるのはコンクール直前までどの曲を弾くのか分からないこと。
 よってとにかく課題曲3曲をまんべんなく練習しておき、どの曲が当たっても大丈夫な
状態にしておかなければならないのだ。

 先生からはコンクール10日前に発表になると聞いていたのに、なぜか2週間前の今
日どの曲になるか分かった。このテーゲーさがおきなわんだな・・・。うちの先生だけか
もしれないけど。

 私の課題曲は「恋の花」。本調子で三線はそう難しくはないけど、歌詞が1番と2番
が似ている箇所があって、本番で頭が真っ白になったら間違えそうだ。

  庭や 雪降ゆい 梅や 花咲ちゅい んぞが吹ちゅくるや まふぇど吹ちゅる
  ぬがし我が庭や 梅や 咲かなそてぃ めゆる鶯ぬ 通てぃ鳴くが

 1番も2番も梅が出てきて片方は咲いて片方は咲かないのだ。ややこしい!(笑)

 そのうえ新人賞の時でもそうだったが、課題曲がバラバラだと、舞台袖で違う曲を
弾く挑戦者の曲を10人も聞くことになる。舞台袖にいる間は三線を弾いてはいけな
いので、待ってる間に自分の曲の出だしや歌詞を忘れてしまうのだ。

 新人賞の時には私の前の人が全部「安波節」で、心底「祝節」を選んだことを後悔
した。ま、今回は全員平等ってわけだけど。

 夜光虫さんは「ゆたから節」という三下げ。最初が八という高音で始まるため、勘所
を間違えると悲惨だ。でも歌詞はとってもいいので私は好き。
 お互いがんばって優秀賞通りたいねえ。

 


ネパール ゴレパニトレッキング 2010 その12

2010年05月26日 09時10分05秒 | ネパール2010,2008
 日本の山小屋なら4名いれば4名同室が当然だけど、ネパールのロッジは基本的に
ツインまたはトリプルの部屋だけだから詰め込まれることはない。

 また今回は男性Kもいるので、Kはずっと個室だったし、私達女性3名は前回と同様
ツインの2部屋を3人で回し、一人で泊まる日を作るようにした。たまには一人でゆっ
くりしたい時もあるしね。

 もしかしたら4人でツイン2部屋になるのかなと思ってたけど、別々でよかった。
 男性が一緒だと着替えも面倒だし、お互いなにかと気を使うしね。

 今夜はIさんが一人で、夜光虫さんと私が一緒に泊まることに。
 ここは標高2000mあるんだけど、個室にシャワールームが付いていた。どこに行っ
てもたいていシャワーはあるけど、部屋の中にあるのを見たことがなかったのでびっく
り。でも有料のはずだから言わないとお湯は出ないんだろうし、もうトレッキングは始まっ
ているので夜光虫さんも私もシャワーは使わず汗拭きシートだけで済ませる。
(あとでIさんもKもシャワーを使ったときいて、二度びっくりだったけど。)

  ここは部屋にシーツ、毛布もあり。

 エベレスト街道のロッジには部屋には電気がなかったのに、アンナプルナ方面は
どこも電気があったなあ。また、このロッジは部屋にもコンセントがあって生きていた
ので、バッテリーの充電も無料で可能だった。ところ変わればって感じ。
 (エベレスト街道は廊下や食堂にはちゃんと電気ついてましたよ。)

 ある程度荷物の整理も済んで落着いたら、階下の食堂へ夕食を食べに行く。
 降りるとすでにKとチェリンじぃは2人でビールを飲んでいた。
 メニューを見ると、ビールは1本320Rs。Kは一晩2本の計算なら手持ちのルピー
でいけると計算した模様。

 Iさんと夜光虫さんはメニューから不思議な飲み物を注文した。

 

 右の飲み物。名前は「ガンドルンコーヒー」。しかしコーヒーではない。
 チェリンじぃによると、本来は「ムスタンコーヒー」なのだが、勝手に村の名前に変え
てるそうな。(笑)

 で、このガンドルンコーヒー、実はバターを溶かし砂糖を加えて焦がしてカラメル状
にしたところに、ネパールの焼酎「ロキシー」を入れたもの。ほぼロキシー100%な
のだ。飲んでみるとここのはちょっと焦がしすぎたらしくあまりおいしくなかった。でも
焼酎100%のわりにはきつくない。チェリンじぃ曰く、このあたりのロキシーはもとも
とあまり度数が高くないようだ。

 ポップコーンをアテに飲んでいるとメイン登場。

  フライドポテト

 私はフライドポテト大好きなんでどーしても頼んじゃうんですよねえ。おいしかった♪
 特に気に入ったのが右上のソース。グリーンチリソースです。名前だけ聞くとめちゃ
辛のようですが食べてみるとほどよい辛さで、どのロッジやバッティにもケチャップと
セットで必ず置いてあった。マスタードの代わりなのかな?

  バフカレー

 バフは水牛の肉のこと。チキンカレーにしようとしたらチキンがなかったのでこれに。
 ちょっと固いけどまあいけます。量もこのくらいでちょうどいい。

  野菜炒め

 てんこもり。おいしかったです。

 で、もうお腹一杯なのにさらに頼んでしまったものが・・・

  ???

 イタリアの包みピザ「カルツォーネ」のようですが、実はこれ、チョコレートスプリング
ロール。「スプリングロール」ってのは文字通り「春巻」なわけですが、メニューにチョ
コレート春巻ってあったんで、いったいどんなもんなのか興味沸いちゃって・・・。

 かなりデカイうえ、切ると中からチョコレートソースだけでなく、練乳を煮詰めたよう
な柔らかめのファッジが一緒に入っていて濃厚・激甘。無理やりみんなにも分けて食
べてもらった。

 いや~おもしろいな、ロッジの食事。

 このあと明日の朝食を注文しておいて、7時朝食とする。

 今日はよくがんばりました。明日は山が見えるといいな。
 そしてシャクナゲもまだ咲いてますように。

ネパール ゴレパニトレッキング 2010 その11

2010年05月23日 08時56分35秒 | ネパール2010,2008

 お昼のあと、重い体を引きずってのガンドルンへのきつい登りが始まる。

   石段が延々と続く。

  私はそうそうに持ってきたダブルストックを出した。Iさんもシングルだけどストック
を頼りに上っていく。

  うへ~。

 30分ほど上ったところで欧米のトレッカーが休憩していた。どうも逆ルートからの
ようで、「ずーっと登りだよ。(にやり)」と教えてくれたので、「(わざわざ)教えてくれて
ありがとう。」と答える。

 そう、まだまだ登りは続く。

   わかっちゃいるけどしんどいのよ。

 やっぱり今回はダブルストックにしてよかった。じゃなかったら明日は筋肉痛かも。
 それにしてもトレッカーは本当に少なくて、ほとんど合わない。多いのは韓国人かな。

 そうしてやっとこさキムチェの村に到着。14時20分。

  まだあと1時間半

 ここでは1人の女の子がお菓子をくれとしつこくずーっと追いかけてきてまいった。
 目ざとく私のリュック脇に入れていたクッキーや夜光虫じぃのポケットの飴などを
見つけてくれくれとせがむ。
 うーん、エベレスト街道ではここまでしつこい子供を見なかった。やっぱりアンナプ
ルナ方面のほうが貧しいのかなあ?

 で、このあたりから雷がゴロゴロなりだし、暗雲立ち込めるようになってきた。
 これはもう降りそうだぞ。なのにKは雨は降らないだろうと雨具はポーターへ預ける
荷物に入れていた。
 山初めてじゃあるまいし、何で雨具持ってきてないんだよ!

 で、案の定ポツポツ降り出したと思ったら、あっという間に本降りに。
 
 走るように山道を駆け上がり、やっとこさ1軒のバッティを見つけて入る。

    

 前方には雨のおかげで気温が下がったからか、うっすらと雪の残る山肌が見えてきた。

 それこそ真っ暗なバッティの中で雨宿りついでに3時のお茶をいただく。
 本当に真っ暗で、お互いの顔も見えないほどなのだが、それがなんだか落着いて
いい。いかにも観光客向けではない地元のバッティという感じで、奥のテーブルには
2人のダーイがお昼寝しているようだ。

  窓の明かりでお茶をいれる
                                       ディディ

 ここではカーロチャ(ブラックティー)とクッキーをいただいたが、雨で一気に気温が
下がったので、紅茶がとてもおいしかった。

  ホッと一息。

 30分ほど休憩したら15時45分にバッティを出発。雨はまだ降っているがだいぶ
小降りになっている。

  まだまだ登り!

 結局Kはチェリンじぃからポンチョを借りていた。チェリンじぃの200Rsの傘は大
活躍。(でも買ってすぐに取っ手がスポッと抜けたけど。(笑))

 そのうち雨はほぼ止んだ。坂を登りきったあたりにチョウタラがあったので休憩して
いると、雲の合間からほんのちょっとだけマチャプチャレの頭が見えるではないか。

 

 なんせ今のところはっきりとヒマラヤが見られていないので、これだけでも雨が降っ
て良かったと思う。この時期は気温が高いので、大雨が降れば気温が下がって次の
日の朝はきれいなヒマラヤが拝めるそうな。雨雨降れ降れ!(笑)

 ほんでもってやっとガンドルンの村の入り口を示すと思われるゲートをくぐる。

  つ、着いた!

 と思ったのは間違いだった・・・。チェリンじぃはこのあたりにあるロッジを無視して
どんどん上っていく。 ハッ!もしかしてここもナムチェと一緒か?!

 アムリットが待ってくれるも・・・。

 それから坂を上ること20分で、やっと本日の宿泊予定(あくまでも予定)のアンナ
プルナゲストハウスにほうほうの体で到着。

  

 でも、チェリンじぃは「宿泊できるか聞いてますので。」とのこと。
 ここで終わりにして~!!

 祈りが通じたのか、部屋は取れた。本当に良かったよ~。

 時間は16時30分。朝8時45分に出発して休憩含めて8時間。よく歩きました。

  

 良かったね。と玄関に居た親子も喜んでくれました。は~ちかれた。


ネパール ゴレパニトレッキング 2010 その10

2010年05月22日 08時52分27秒 | ネパール2010,2008

 炎天下の道は続く。標高が低いので暑さも半端じゃない。

 私が買った地図はアンナプルナサーキットの地図なので、あまり詳しくは道の状況
が載っていない。いったい今自分はどこまで来てるのかチェリンさんに聞いてみると
意外と進んでないんだよねえ。

 シャウリバザールまではそう大した登りではないけど、こうも日陰がないとまるで夏
の六甲山状態でしんどい。

 で、10時のお茶をシャウリバザール手前のバッティでいただくことに。

 そこにスンダリ(美人)のお姉さんを発見し、一同隠し撮り。(笑)

  びっじーん!

 Kは結婚したいとまで言ってたけど、もう結婚してると思うよ・・・。

 さーて、ここからシャウリバザールはもう近いのかしら?と思いながら歩くものの、
まるで富士山のように、本来の村よりもずっと手前にあるバッティにまで同じ村の名
前が看板に使われているため、余計にしんどさを感じるのだった。
 ナヤプルからシャウリバザールまでって近いんじゃないの?
 本八合目はどれですか?(笑)

   ひたすら暑い

 モディ・コーラの横を歩く。でも別に涼しくは無いです・・・。傘さしてても暑いよ。

 でもこの道を越えたらやっとシャウリバザールの村に到着。11:30なり。
 休憩2回を含めてこの時間だからやっぱり2時間くらいしか歩いてないんだけど、
暑さは人の感覚を狂わせるのね・・・。

 トレッキングとしては初めてバッティで食事をする。メニューは豊富なのでどれにす
るか迷ったが、フライドポテトが好きな私はフライドポテトとモモを注文。Kはフライド
ライス(焼き飯)、夜光虫じぃはここでもダルバート、Iさんはスパゲティ。
 注文してから出てくるまで1時間はかかるので、その間にスプライトを飲む。

  1本100Rs

 ここのは冷蔵庫があって冷えてました。おいし~っ!ガブガブ飲む。

 それでもまだまだ時間があるので、みんな机で昼寝する。

 そうして出てきた料理は・・・

  けっこうな量だ。

 こっちも。 

 どうも1皿の量はバッティによって異なるらしいのだが、総じて量は大め。
 気をつけて注文しないと食べきれないか、食べすぎでお腹を壊すことに・・・。

  ダルバート

 ごはんの量が半端ない!でも夜光虫じぃは完食。

 で、私のフライドポテトとモモですが、

  あれ?

 おいしそうですが、フライドポテトではないです。そう、メニューを見たときに気になって
はいたのですが、同じジャガイモ料理のところに「チップス」ってのがあったんだな。
イギリスならチップスといえばフライドポテトのこと。チップスとフライドポテトの違いは
なんだろうなあと思っていたらフライドポテトは「(ステア)フライド ポテト」だった。
つまり「じゃがいも炒め」のこと。これはこれでおいしかったけど、今後は気をつけよう。

  モモもでかい!

 モモの味はたいていどこもいいんだけど、大きさはけっこう違う。ここはでかかった。
 とても2皿食べられないので、みんなに手伝ってもらう。

 ところで前回はお姫様トレッキングでコックさんとキッチンボーイさんが料理を運ん
でくれ、同席するのはガイドさんだけだったのだが、今回はポーター君たちも同席だった。
 本当はダメらしいのだが、このおかげで今回はポーター君たちともだんだんと仲良く
なっていけたと思う。
 3人はダルバートをお代わりしてすごい量を食べている。ご飯も何杯分?
 ここのバッティのディディは肝っ玉母さんと言う感じで、アムリット君が「もういらない」
(とたぶん言っている。)のに、「何言ってんの!若いんだからもっと食べなさい!」
(とたぶん言っている。)と思いっきりおかずを継ぎ足されていた。(笑)

 ダルバートはおいしいけど、食べ放題で断る暇も無く継ぎ足されることがあるので
食べすぎ大注意!ちゅーか断り方を覚えておかないと断れないよ~。

 断り方は「ペー、バリョ。(おなか一杯です。)」とか「プギョ。(もう充分です。)」とか。
 そしておいしいは「ミトツァ」、おいしかったは「ミトバヨ~」です。
 これに「デレィ」をつけると「とってもおいしい」になります。

 お腹一杯。
 でもまだシャウリバザール。ここからガンドルンまでは標高差700mの急な登り。
 ふえ~。


ネパール ゴレパニトレッキング 2010 その9

2010年05月20日 06時45分48秒 | ネパール2010,2008
  ナヤプルからビレタンティへ向かう。

   やぎもいれば

 ロバもいる。

 日陰が少なく暑い。でも今日はずっとこんな道らしく、また標高が低いので涼しくも
なりそうにない。

  

 チェリンじぃはさっそくお店で傘を物色し、200Rsでお買い上げ。
 なるほど、暑かったら傘さしてもいいのね。そんなことするのは日本だけかと思った
けど、よく見るとすれ違う地元の人達の中にも普通の傘を日傘代わりにさして歩いて
いる。私もたまたま自分のリュックに折り畳み傘を入れていたので、暑い時にはさし
て歩くことに。

                        

 途中チェックポイントで許可書を提示する。一つはNational Trust for Nature
Conservation というアンナプルナ山域国立公園のようなもので、もう1つは
”Trekkers' Information Management System(TIMS)"でこちらはネパール観光庁が
が出しているもの。何がどう違うのか正直よく分からないが、エベレスト街道の時も
2つ許可書が必要だったから似たようなものか?

   TIMS

 TIMSのチェックポイントはビレタンティの吊り橋を渡った目の前にある。
 私達はビレタンティのTIMSのチェックポイントから右に進路を取り、シャウリバザー
ルへ抜けるほうに進む。左に行くとヒーレを経由してゴレパニへ行く道だ。

 シャウリバザールまでは地図では近そうなのに意外と遠い。
 あんまり暑くてへばっていたら、チェリンじぃがバッティで休憩しようという。てっきり
お茶でも飲むのかと思ったら、なんとカンクロー(きゅうり)を買って剥いてくれた。

  ふっといキュウリ

 日本のキュウリとは異なり、あまり青臭くなく、むしろウリに近いかも。
 チェリンじぃがキュウリの両端を切り落としたあと切り落としたヘタを切り口に擦り
つけてアクを出すのを見て、懐かしくなった。家庭科の授業でやったなあ、それ。
 これをやると苦味が減るんです、とチェリンじぃ。

 それからスティック状に切って一人ずつ渡してくれる。特に冷やしてないのに瑞々し
くておいしい。塩が欲しいなあというと、ありますよ、と言ってくれた塩にはとうがらしも
入っていた。(笑) 気をつけて少しだけまぶして食べる。

  うまい!
 日陰で休憩できたこともあり、元気復活! また炎天下歩き出す。

 途中でドッコにたくさんの木の葉を枝ごともいだものを運ぶダーイを見かける。

  葉が歩いてるよう。

 何に使うのかと思ったら、牛の餌にするらしい。牛のためにわざわざ山から葉を
採って来て運ぶんだから大変だなあ。牛を上に連れて行ったりしないんだろうか?

ネパール ゴレパニトレッキング 2010 その8

2010年05月19日 06時52分09秒 | ネパール2010,2008
 3日目、とうとうトレッキング初日だ。

 朝ごはんはホットケーキとフレッシュパインジュース、ミルクティにして食べ過ぎに注
意。

 6時45分に荷物をハイヤーに積み込みポカラを出発!
 ポカラからトレッキングの起点のナヤプルまでは車で2時間弱の道のりだ。

 車の中ではネパールの音楽なのかどうかよく分からないけど、なかなかいい感じの
音楽が流れていて音楽好きのIさんとノリノリになりながら進んでいく。
 でも、チェリンじぃは助手席に座っているし、ポーター君とはネパール語でしか話せな
いので、会話は無い・・・。

 それでもアムリット君は車窓を指さしてうっすらとヒマラヤが見えているのを教えてくれた。

   うっすらと。

 さて、ポカラから山道に入るまではスムーズに走っていたが、途中から道は舗装路
なのに凸凹になり、かなりのスローペースになってしまいナヤプルに着いたのは8時
20分。

   

 トイレを済ませたら8時45分にナヤプルを出発。

 

 ナヤプルを出発し、ビレタンティ、シャウリバザールを経由して今日はガンドルンま
で歩きます。標高差900m。がんばるぞ!

  

 さて、昨年のエベレスト街道トレッキングではポーターさんはドッコという竹のかごに
荷物を入れて運んでいたが、アンナプルナ方面ではあまりドッコを使っている人を見
なかった。このようにダッフルバックをまとめて直接紐をくくりつけて運んでいる。

 しばらくはいろんなお店が連なる通りを歩いていくと小さな吊り橋を渡る。

  

 ナヤプルの「ナヤ」は「新しい」、「プル」は「橋」のこと。「新しい橋」がこの橋のこと
かは分からないけど、地名には意味があっておもしろい。
 今日のトレッキングはまだ始まったばかりだ。

ネパール ゴレパニトレッキング 2010 その7

2010年05月18日 07時03分08秒 | ネパール2010,2008



 このあと、難民キャンプの奥に絨毯の工房があるというので見に行くと、若い女性
達は建物の中で熱心に絨毯を織っていた。

 

 横に座れと言うので座ると、織り方を教えてくれ、ちょっと触らせてくれたりも。
 もちろんその後にはしっかりチップを請求されましたが。(笑)

 外ではおばあちゃん達が糸を紡いでいた。難民キャンプといってものどかなもんです。

 

 このあとお昼を食べたところまで戻って、途中まではローカルバスで帰ることに。

  1回2ルピー。

 珍しそうに見られる私達。私達もローカルバスに乗ること自体が珍しいので写真を
撮りまくる。

 で、途中下車したあとレイクサイドまで歩いて戻ったんだけど、思ったより距離があって
なおかつ一番暑い時間帯だったため日射病になりそうだった。Kじぃによると日向の
気温は35度もあったとのこと。そらー日射病になるわ。

 ホテルに着いたらもうヘットヘト。夕食の時間までゆっくりすることに決め、各自部
屋に戻る。私はホコリまみれだったので先にシャワーを浴びたらついでに軽く洗濯も
してバルコニーに干したら昼寝タイム。
 この時はまだエアコンが付いていたような気がするが、けっこう停電が多くて夜は
せっかくのエアコンもテレビも使えなかった。自家発電はしてないのかな?

 一度昼寝をしてしまうと、なんだか動きたくなくなってしまう。Iさんと2人でうだうだ
していたが、意を決して夕食前にポカラの町を散策することに。Kじぃは寝てそうだった
から、夜光虫じぃだけに声をかけて女3人でブラブラする。

 で、今回の目的の一つとして「オンマニペメフム」CDを買うというのがあったので、
CD屋に入ってさっそく購入。1枚250ルピーなり。

 あと、トレッキングパンツだけしか持ってきてなくて暑かったので、ロングスカートも
購入。350ルピー。Iさんも夜光虫じぃもショッピング熱が冷めず、ついついいろいろ
と買ってしまいルピーが飛んでいく~!

 そこでタイムアップ!ホテルのロビーに行くとみんな待っていた。

 で、そのまま夕食に行ってもよかったのだが、もう1つ目的があったことを忘れて
いた。チェリンじぃに聞いていたジョムソンより向こうのマルファという村で作られるアッ
プルブランデーを買うこと!
 が、酒屋を回るも売っていない。そこでチェリンじぃの昔からの知り合いでマルファ
出身のディディがポカラでロッジをやっているらしく、そのロッジを探しにレイクサイド
のかなり端っこまでがんばって歩いていくとそのディディがたまたま路地に座っていて
声をかけてきてくれたので、無事手に入れることが出来ました。全員1本ずつ購入。

  1本250ルピー。

 なぜかラベルが全部違う。醸造所が違うのか?味も違うのかよく分からないが。

 チェリンじぃは運び賃も入ってるからちょっと高いけど・・・とか言ってましたが、酒屋
では手に入らなかったので、うれしいな。それにあとでゴレパニで見つけたけど、なん
と1本600ルピーだった。デレィ マハンゴ!(高い!)

 それにしてもラベルも違うし王冠なんて「コーラ」って書いてあったりしておもしろい。
瓶はTUBORGのビール瓶。(笑)

 日本に持って帰ってきてももったいなくて開けられないでいる。2本買って来たらよ
かったなぁと今さらながらちょっと後悔。

 そういえばネパールのお土産のお酒といえばククリラムだけれど、昔(と思ったら去
年の話みたいっ!?)ククリラムがよく売れるもんだから悪徳業者がラムではなくメ
チルアルコールを入れて売って、それを飲んだ人が何人も死んだり失明したそうな。
おいおーい!めちゃくちゃするな。怖すぎるって。アップルブランデーも大丈夫だろう
な・・・?

                        

 で、夕食ですが、唯一の注文は「ゴルカビールが飲めるところ。」です。
 たった2日ですでに4種類のビールを飲んでますが、まだゴルカビールを飲んでま
せん。看板やメニューには載っているものの、聞いてみるとゴルカビールはなかなか
置いてません。

 でも、「ゴルカレストラン」なる場所があったので、「ここにゴルカビールがなかったら
あかんやろ~。」と聞いてみたら、やっぱりありました。

   
 2日目にして飲むべきもの(ビール)は全て制覇したって感じですね。

 料理はいろいろありましたが、今夜はノンベジのダルバートにしてみました。
 が、ここのダルバートは超高級ダルバートだったらしく、なぜかダルスープの他に
カレーが2種も付いてきて、どえらいボリュームに。

  ・・・とても喰えん。

 今回は食べ過ぎないようにと思ってロッジ泊にしたのに、どうなることやら。

 そして今日も朝一番から夜までよく遊びました。とてもトレッキングが始まってないと
は思えないくらい。まだ2日目だなんて!

 明日も朝早く6時30分朝食ですよ。
 トレッキングでバテたりしないように、みんながんばろう!