風をあつめて-ぷらり日記-

すっかり山にハマッテマス。でも山ガールではありません。
三線、お遍路、ネパールのこと等も綴ってます。

田歌舎でフルコース楽しんできました。

2011年01月31日 07時34分42秒 | アウトドア
    

週末、田歌舎でスノーシュー満喫してきました~。
田歌舎初心者も2名いたので心配(?)してましたが、ちょっとハードでスリリングな
ツアーと、おいしい食事にみんな大満足!

今年は雪が多くて遊びほうだいだわ~。

詳しくは後日。

りこぼでクロカン&スノーシュー2011 その5

2011年01月23日 08時12分05秒 | アウトドア
最終日、12時前には出発なので遠出はせず、今日は朝ごはんのあとスノーシューで姫川源流と
親海湿原に行くことに。

締まった雪の上にパウダーが乗っていて歩きやすさ◎。
誰も歩いていない道を進んでいく。



姫川源流を抜けて林道へ。広場になっていてきれい。



林の中をさらに抜けて親海湿原方面に進むと雪が深くなって軽くラッセル。1番目は楽しいが
辛いぞ。

そうして親海湿原に出たら、それはきれいな景色が広がっていた。



                わ~、きれい!!誰も歩いてないぞ~。

みんな思い思いに進んでは写真を撮りまくる。りこぼからこんなに近いのに、スノーシューが
楽しめるとは。クロカンでもいいのになあ。クロカンの板欲しいなあ。



 さのさかの山をバックに記念撮影。ここは普段は畑なのだ。

 そうしてまた姫川源流に戻り、白馬山が見えないか反対側の畑へ行ってみたけど霞んでて
見えなかった。でも、ここの畑も誰も歩いてないので、楽し~い!



スノーシューで30分ほど歩けば、長野オリンピッククロカンコースであるスノーハープへ行ける
そうで、コース使用料とクロカンレンタル料を足しても2000円しない安さ。行ってみたいなあ。



 ということで、大満足の2泊3日りこぼでクロカン&スノーシューの旅でした。

 実はまた2月の連休にも行くので、次回はスキー&山スキー&クロカンを楽しみたいと
思います!


りこぼでクロカン&スノーシュー2011 その4

2011年01月20日 09時54分30秒 | アウトドア
2日目、りこぼの夕食。

サーモンとさるなしの前菜。さるなしがころころ。フォークで潰してサーモンと食べるとさるなし
の酸味が合います。



根菜のスープはやさしいお味。寒いので飲むとホッとします。



お魚はぶりの照り焼き~。見るからにおいしそ~!皮までパリパリでご飯が進む。



そしてお肉はおなじみの鶏肉のパプリカソースがけ。添えられたパスタはそば粉で作られた
ものだそうで。今日のポテトもちょっと一工夫してあって、なんだろうな?パイ生地かなんかで
巻いて焼いてあった。



年取るとフルコース食べるのって大変だけど、りこぼはこってりしすぎないから最後まで食べら
れる。



デザートはガトーショコラです。今日もケーキが食べられた♪ そして今日は全部ちゃんと写真
撮ってたわ。(笑)

で、おいしい夕食の後は囲炉裏端に移って恵子さん達の行ったラウンドマナスルのビデオを
見る。昨日の夜も見たのだが、お友達が撮られたらしくまだ未編集版のためなんと3枚もある
ので、今夜は残りの2枚を・・・。



地酒の白馬錦に自家製の野沢菜と大根のからしビール漬けをアテに飲みつつビデオを楽しく
見た。ラウンドマナスルは21日間もの長いトレッキングで最高高度も5000mを越えるハード
なもので、ヒマラヤが見えるのがなんと9日目という。でも、最近やっとトレッキングルートとして
許可が下りた場所らしいのでおもしろい。マナスルはかっこいい山でした。

2年後のヒマラヤ行きに思いを馳せる私なのでした。


りこぼでクロカン&スノーシュー2011 その3

2011年01月18日 08時52分58秒 | アウトドア

2日目、朝食は和食だった。



和食の朝食って、なんだかホッとするよね。アミタケのお味噌汁もおいしい。
しっかり朝ごはんを食べたら、今日は吉沢さんのツアーなので気合い入れていくぞ!

当初は落倉高原あたりに行くつもりだったそうだが、下見に行ったところものすごい雪でラッセルが
大変だったのと、今日の天気予報があまり良くなかったので、大町のほうに変更したそうな。
吉沢さんがラッセル大変だったんなら私たちには到底無理だろうし、スタート地点に行ってみると
思ったより天気もよく、こちらにして当たりだった。



たまおさんと私はスノーシューで、他の3名は山スキーだったのだが、夜光虫さんが自分の
ストックを持ってくるのを忘れてしまい、私はストックなしで・・・。も~。

準備が出来たらさっそく出発。スキーはなだらかな林道を登って行き、ちょっときつい坂になったら
ジグザクと上がっていく。



スノーシューは坂道はお手の物なので適当に林の中をショートカットして進んでいくのだが、
そこまで雪が深くないので歩きやすい分、切り倒した丸太につまづくことも。

ちょっと歩くとすぐに体が熱くなってきた。私はスキーウェアは止めて雨具の上下にしたうえで、
出発前から防寒着を1枚減らして歩いていたので大丈夫だったが、スキーウェアのメンバーは
暑そうだ。



さらにきつい登りを山スキーで登っていく。スキーメンバーを横目で見ながら適当に歩く。
確かにこの程度の雪ならストックなしでもスノーシューは大丈夫だ。

さて、下りはといえば登りより苦戦するスキーメンバー。圧雪もされていないし凸凹の斜面を
木々を避けながら下るのは至難の業。



途中根っこに引っかかったりして転びながらなんとか下りて来る。

お昼休憩の手前に恰好の直線コースがあり、みんなおっかなびっくりしつつも突っ込んでいた。



私たちスノーシュー組はこんな斜面もなんなく下りれて楽ちんだ。

林の中の風のない広場を選んでお昼休憩とする。



スキーメンバーは周辺でスキーの練習。

たまおさんと私は吉沢さんのお昼の準備を手伝って、まずは雪面にテーブルを作ることに。
ちゃんとスコップも持ってきてくれていたので、雪面をスノーシューで踏み固めたらテーブル周り
をスコップで掘っていく。



テーブルの出来上がり。フライパンの上で何を焼くのか!?

 じゃーん!

 ソーセージです!なんと赤ワイン付♪ チーズもあってワインが進む~。

 一方で吉沢さんはメインの餅ラーメンを作るべく水にそのへんのきれいな雪を加えてっと。



やまほどいろんな道具を入れてくれてたんだなあ。ありがたいです。

さて、それが出来るまでは私たちはクリームパンを食べますです。



 もはや定番の焼きクリームパン!寒い日にはあつあつのクリームパンがいい。これほんと。
 普通に夏山の行動食としてもクリームパンはしっとりしてて食べやすいのだが。

 前回栂池でも食べたので、弱火で焼くのが焦がさないで中まで暖めるコツです。

 そうしてソーセージとクリームパンを二順したあたりで1回目のラーメンができあがり。



やっぱり寒い時のスープ系はうまい。自分だけだと面倒だし寒いしで、せっかく買いだめしてる
ガスカートリッジも全然減らないんだよね~。

こうしてお腹一杯、ほろ酔いになったら午後の部スタート。



もともとお酒に弱いAちゃんと、飲みすぎた(飲ませられた?)夜光虫さんはフラフラとあっち転び
こっち転びしていた。(笑) スキー初心者のIさんはホッとしたことでしょう。

それでもさすがに1日やっていれば慣れるもので、最後には華麗に下っていた。



たまおさんも連日のスノーシューだったけど、元気に歩き通したのだった。

吉沢さん、毎回楽しいツアーをありがとうございます。
2月も楽しみにしてます♪


りこぼでクロカン&スノーシュー2011 その2

2011年01月16日 06時02分32秒 | アウトドア
みねかたスキー場から帰ってきたら、お待ちかねの夕食です~。



             ホタテとかぼちゃのクリームソース焼き?

              りこぼのクリームソース、好き。うまー。



 お魚は、ニジマスの燻製。自家製です。 前は大きなヒメマスでした。やっぱりお酒が合う。

 

   そしてお肉はローストポークでした。付け合せのポテトがいつもならマッシュポテトなのですが
今回はマッシュポテトを皮に詰めて焼いたそうで、「皮がとってもおいしいのよ。」とのことなので
食べてみると、パリっとして香ばしさがあるけど、中はマッシュポテトにしてあるので食べやすい。

 おいしかった。 なので写真がメインの3枚しかなかった。(笑)
 おかしいなあ?デザートのチーズケーキも撮ってないわ~。

                           

 夕食のあとは、今日のみねかたスキー場の絶景をモニターで見て(見せて?)、そうそうに
寝ました。さすがに夜行バスで来てそのままスキー組は眠かったみたい。

 明日は白馬マイスター吉沢さんによる山スキー&スノーシューツアーだ。
 がんばろう!

りこぼでクロカン&スノーシュー2011 その1

2011年01月13日 21時52分36秒 | アウトドア

1月の3連休にクロカンとスノーシューをしにIさん、Aちゃん、たまおさん、夜光虫さんの5人で
りこぼに行ってきました。

金曜日は仕事のあと、新大阪から夜行バスで出発。
バス乗場は初めて夏山直行夜行バスに乗った時くらい混雑していてビビる。

バスはアルピコの3列ゆったりシートで快適だった。でもトイレがないので渋滞した時が心配
ではあったのだが、特に問題なく予定通り6時過ぎにさのさかスキー場前に到着。

そこからりこぼへは歩いて10分もかからないのだ。便利。



                まるでクリスマスのよう。(笑)

アーリーチェックインと朝食をあらかじめ頼んでおいたので、着くとさっそくお部屋に案内して
もらい、ほっと一息。



いつもの朝食をいただいたら、私とたまおさんはみねかたスキー場からの送迎が10時なので
それまで仮眠を取る事に。他の3人はさっそくさのさかスキー場へ。

10時になったらりこぼの前までお迎えに来てくれた。すごいサービスだわ。
他にもお迎えがあるとのことで、エコーランド経由でスキー場へ。

たまおさんはりこぼでスノーシューを借りていたので、私はクロカンスキーセットを借りて履き替
えると、「ぼーの」でパンとリフト1回券を買って山頂へ。



みねかたスキー場にはリフトが2本しかない小さなスキー場だけどアットホームな感じで、来て
いるお客さんも常連さんが多そうだ。

リフトに乗ると空き具合が手に取るようにわかる。(笑)



もう10時半過ぎてるんですが・・・。これなら誰にも邪魔されずに好きなだけ滑れそうだ。

山頂行きのリフトはかなり長い。クロカンの板を手に持って下りると広い場所で装着。



クロカンコースはこのとおり。グルッと1周しかないように見えるが、実際には色んなエスケープ
ルートがあるので、3~4時間くらい楽しめそうな気がする。

コースは迷子にならないように圧雪されていた。分かりやすくでいいのだが、エッジなしクロカン
だと登り下りは怖いのだった。



からまつが多いので景色も申し分なし。ちらほら同じようにクロカンやスノーシューをする人達
はいるが、後ろから追い立てられるようなことはなく、自分達のペースで景色を楽しみながら
歩けるのがいい。



途中にはコースのどのあたりまで来ているのか標識があった。地図はクロカンレンタルのところ
でもらったのでそれでどのへんにいるか分かるのだが、ついつい北アルプスの見えるほうへと
進んでいってしまったら、コースから外れていたようだ。



          そこには誰もいない、絶景独り占めの最高の場所。

 すげー。

ここはぜひ行ってほしいですね~。 満足度200%でしたよ。

私たちは時間がお昼にかかってたので、2時間半程度ぐるっと周ったらメインの目的地へレッツ
ゴー!



行く手を急な下りが阻みます。一度派手に前のめりでコケて、首を思いっきり痛めちゃったけど
めげないぞ。

山頂リフトを通り過ぎ、林道コースを慎重にクロカンで下っていき、やっとこさ着いた目的地。



       スキー場の中腹にあるケーキハウス&レストラン「ルフレ」

中に入るとお客は誰もいなかった。お店の奥さんが「連休なのにお客が少なくて~!」と言って
喜んで出迎えてくれた。私たちはここが目的だったのだ。ケーキが食べたくて。
食べログでは白馬のスウィートショットよりおいしいかも、とのことだったので興味津々。



ケーキは思っていたよりたくさん種類があった。お昼はパンを1つ食べただけだったので、
お店お勧めのシュリンプリゾットをたまおさんと半分ずつにして、ケーキは2個ずつ食べる
ことに。(笑) ケーキはどれも370円くらいで良心的。



         お店はこんな感じでかわいらしいです。

で、やってきました。シュリンプリゾット。おいしそ~。



2人でペロリと平らげると、お次はケーキ。



            杏のムース。あんずの酸味がいい感じ。



          洋ナシのムース。これが一番さっぱりしていた。
          たまおさんのお気に入り。



   こちらはアップルタルト。これが私はたいそう気に入りました。
   ただのアップルタルトではない!りんごにだいぶ手間ひまかけてると見た。



     そして2人ともおいしい!と思ったのが、このシンプルなマロンカスタード。
     全体のバランスが最高。もっと食べたい!

他にも気になるケーキがあって、お互いもう1個ずつくらいなら食べられそうだったんだけど、
りこぼの夕飯もあるし、なくなく諦めた。

お店には予約注文のためのケーキ見本アルバムがあったのだが、今度の10月のケーキは
ぜひここのアップルタルトをホールで頼みたい。



            どー見てもぜったいおいしいでしょう!!
            モンブランもめっちゃおいしそうだった。

 あとおもしろかったのが特注ケーキ。こんなふうにゲレンデを模したものや、クライミングを
模したものなども。



 2月もまた来て食べられなかったケーキを食べることにしようっと。

 そして帰りの時間まで余裕があったので、ルフレに勧められるままゲレンデでソリ遊びに
挑戦。



 これがよく滑るんだけど、パウダースノーのせいで顔に雪が当たってちべたいっ!!
 3回ほど滑って止めた。(笑)

 それから林道コースを下って(ルフレからメインゲレンデまでは緩やか)、ゲレンデは板をはず
して下まで降りたら、送迎の時間まで30分ほどあったのでグリューワイン(赤)を頼んだ。



甘くておいしいホットワイン。マグいっぱいに入っていてたったの350円。おいしかった。

帰りもりこぼまで送ってもらい、大満足のみねかたスキー場でした。


りこぼ行ってきました。

2011年01月12日 22時27分00秒 | アウトドア



              1月の3連休は友達とりこぼに行ってきました。

でも、スキーはせず、1日目はちょっとマイナーなみねかたスキー場の山頂にあるクロカンコース
でクロカンを。

2日目は白馬マイスターの吉沢さんにガイドをお願いして、旧大町スキー場近くでスノーシュー
をして楽しみました。

ごらんのとおり、みねかたスキー場クロカンコースからの絶景ったら!!白馬から鹿島槍まで
見渡せます!

クロカンスキーセットレンタルは1日たったの1,500円(半日だと1000円)で、山頂までの
リフト代は片道400円のみ。帰りも乗ったとしても往復700円という安さ。

そのうえ車で行けない場合は時間が合えばスキー場に送迎までしてくれるというサービスまで。

スキー場は小さいけどなんせ空いてるので、いくらでも滑り放題。
誰にも邪魔されずスキーの練習が出来そうです。

詳細はまた後日アップします!


新年初クライミング@モンベル

2011年01月06日 22時53分32秒 | クライミング

最後にモンベルに行ってから1ヶ月以上を経てクライミングに新年初で行ってきた。

昨年は冬になったら仕事が忙しくなったのと、寒いのでおっくうになるのと、沢登りもないので
クライミングをする目標もないのとで4ヶ月も行かなかったらまったく登れなくなった苦い経験
があるので、今日はめちゃくちゃ寒かったけど気力を奮い立たせて行ったよ!

ジムは時間が早いこともありガラーンとしていたのだが、7時を過ぎるとポツポツと知ってる
人達も現れた。

六甲店は昨年秋ごろから壁が一新されたのだが、赤以上は全体的に難しくなっているのだが
黄色は明らかにかんたんになってるし、緑はかんたんなのと難しいのとの差が激しいんだな。
そして緑自体が根本的に少ない!早く新ルート増やして~。でもおもしろくなきゃいや。(笑)

今日やってみて一番おもしろかったのはスラブの緑。最後の1個手前が怖い、けどおもしろい。

でも他の緑は出来そうなものは全て触ってしまったので帰ろうかなあと思ったら、私のために
みんながオリジナルで作ってくれるではないか!わーい。

で、作ってもらっておきながら、「難しい!緑じゃない!」と注文を付ける私。
そうやって私監修のルートが完成。(笑) なかなかいいんじゃない? 
次回ゆっくりチャレンジしようっと。

そうして3時間もやっていたらドアノブが回せないくらい握力がヘロヘロ、そして指先が赤くなって
痛いという久しぶりな感覚に。

これからは1週間に一回はやっぱり登りに行こうっと。

がんばるぞ~!


2011年初登りは旧摩耶道~学校林道~天狗道~掬星台~上野道

2011年01月03日 07時55分58秒 | ハイキング・登山

さて、昨日は特に予定もないし、いつまでも喰っちゃ寝してるわけにはいかないので、初登りに
行くことにしました。

洗濯物など済ませたら、11時30分に出発。

いつも行っているルートじゃつまらないので前からちょっと興味があった旧摩耶道を登ることに。

新神戸の東側の道を適当に登っていくと、目印の布引中学校と神社があり、豪勢な住宅の上
に登山口になる雷声寺が見えた。

 

地図では雷声寺の東側を登るようになっているが、実際には境内に入って本堂を通り過ぎ、
階段を登りきったところにあるお不動さんの横が登山口だ。そこまでは一つも標識はない。

 なのに登山道はしっかりしている。

ここからは間違えようがないくらいちゃんとした登山道で、最初のほうは階段だけど途中からは
段差も少なく歩きやすい。

 目印の鉄塔広場

ここを抜けてしばらく行くと、絶景スポットが。



実際は大阪湾もグルッと見渡せるのだが、上の写真は淡路島と明石海峡大橋。
実は四国も見えてるんじゃないかと思うんだけど。

なかなかこんな向きで見渡せる場所はないので、お勧めです。寒くなかったらゆっくり眺めて
いたかったけど、先に進むことに。

このへんからは雪もかなり出てきて、寒い!



でも歩いている人が少ないので裏六甲のようにつるつる滑るように踏み固められてはおらず、
雪山気分が味わえる。

学校林道に入り、さらに天狗道に合流するともっと雪が増えた。
それだけでなく、天狗道は六甲山のメインルートなもんだから、おもいっきりツルッツルに。
平坦な場所や登りはいいが、天狗道は摩耶方面でも下りがあるので大変だ。

しばらくがんばって歩いていたが、どうにもならない場所に遭遇。



もともと階段状のキツイ下りのうえ、真ん中部分は踏み固められてツルッツル。しかたなく
ここで軽アイゼンを取り出し装着。ちょっと負けたようで悔しいが。

みんなアイゼンなしでよく行くなあ、と思っていたらアイゼンの痕も見つけてちょっと気が済んだ。

軽アイゼンを着けてからはサクサクっと登って行き、14時10分に掬星台に到着。

 寒い!

東屋でカップスープ用のお湯を沸かそうと思ってたのに、掬星台の水道は凍結防止のため
止められていた。(ガーン!) なんで私、水持ってこなかったんだ。ばかーっ。

でもこれはどっちにしても寒いから早く降りたほうがいいよっていう神様の思し召しかも、と思う
ことにしてパンを1個食べたらさっさと下山することに。

上野道の様子はどうなのか心配だったのだが、こちらは最初の階段だけちょこっと雪が残って
いる程度で、摩耶山上寺跡の階段なんてこのとおり。

 

ここを過ぎれば雪は跡形もなく消えて、表六甲ってこんだけ違うもんなのかとびっくり。

途中の展望台からはきれいに街が見渡せた。イヤになるくらいの人工物だな。



このあと無事下山したら、灘温泉で暖まって帰りました。

いい運動になりました。


帰ってきました。

2011年01月02日 09時31分03秒 | 番外(日常つらつら)

田舎から昨日の夜帰ってきました。

行きはスカイマークでサーッと帰省のはずが、強風のためなのか機体整備不良のせいなのか
なんと欠航!!げげーっ。

で、次の熊本行きの飛行機に乗ってそこからバスで長崎まで行くか、地上交通(新幹線)で長崎
まで行くかとのことだったのだが、熊本からは長崎駅までしか行ってもらえないとのことなので
新幹線で帰ることに。新幹線に乗れたのは17時32分。家に着いたのは23時だった。は~。
今年は楽して帰るつもりだったのになあ。

で、今年はまさに寝正月。(っても年末でしたが。)
滞在期間に1日だけ友人と夜ご飯に行く以外は特に予定も入れず、家で母と一緒にテレビ
見てはご飯を食べ、の繰り返しだった。ま、いいか。

お土産を買うために29日に中心部に出かけると、あったあった!梅が枝餅の屋台。

 大好きなんだよ~!

冬になると佐世保にも梅が枝餅の屋台がやってくるんだな。だから大宰府まで行かなくても
食べられる。(笑)

 できたてはアツアツ。

むにゅーっと伸びて、中の甘さ控えめのあんことベストマッチ。110円なり。

この日は元旦にお店が開いてないかどうかチェックして帰りました。ほとんどのお店が閉まって
るみたいなので、最終日にどうやって飛行機までの時間を潰すかが問題に。

夜は幼馴染のふくちゃんと帰省中のばっちゃまと3人で夜ご飯。
カジュアルイタリアンなお店でおいしいニョッキやらピザやらをいただきました。人気店らしく、
お店は満席。うーむ、やるな。名前忘れた。

30日はぐーたら。姉と姪っ子が来るまでひたすらテレビ見て食べてました。このままではまた
太ってしまう!

夜は姪っ子たちのためにお母さんがお寿しを10人前も取り、さらに焼きそばまで作ってました。
いったいどうしてお寿しとやきそばの組み合わせになるのか謎。

次の日、大雪です。

朝ごはんはもちろん干物の焼き魚です。
でも今年は思っていたより魚責めに遭わず、ホッ。



31日は大雪のため父の墓参りは諦め、雪の降る中、姉達と一緒に町をぶらぶら。
お昼ごはんに食べてみたいから、と元祖佐世保バーガーの「Big Man」へ。



前回駅中の「ログキット」で「USバーガー(佐世保バーガーが高すぎて・・・)」を食べたけど、
Big Manはどうなのか?!

ここは本店なのだがとっても狭い。テーブルは2席とカウンター席2席しかなく、かなり混んで
いた。ここは私が行ってみたかったのもあり、私が奢ることに。

いわゆるセット料金は無く、元祖佐世保バーガーである「ベーコンエッグバーガー」500円4つ
とポテト2種各1つずつとドリンク4人分で3400円くらいだったかな?
ちょっとしたランチくらいにはなるのでやっぱり安くはない。

待つこと5分くらいで来た。ポテトはお店で食べる時はこのスタイル。



ベーコンエッグバーガーはこちら。

 サイズは普通。

薄めのパテ、自家製ベーコン、トマト、たまねぎ、レタス、目玉焼きが入っているので、高さは
ある。

食べてみると、むむっ!うまーいっ!!
やっぱり出来立てなのもあって、全体的にシャキッとしてて、こう、なんちゅーか、手抜きがないって
感じ。

姪っ子たちもマクドナルドとは違うなあとか言ってる。(笑)
でもログキットはマクドナルドみたいなシナっと系だったけど。

ベーコンが入るとクドそうだなあと思っていたのだが、ベーコンは脂っぽくなくマヨネーズも控えめ
で、ベーコンのスモークの香りがおいしさを引き立てます。ベーコンブロックの販売も始まった
らしいので買いたいと思ったけど、客がひっきりなしに来るから今度来たらベーコンをお土産に
買って帰りたいな。

これならもう1回食べてもいいなあ。梅田にも支店があるみたいだから機会があたら食べに行こう。

佐世保バーガーって名前だけが先行しちゃってる感があったけど、食べてみるとおいしかった
ので安心だわ。「ひかり」にも今度は行ってみたいなあ。めっちゃ並んでるらしいけど。

そして最終日は姉の車に乗せてもらい、元旦でも開いているお店の初売りを冷やかしながら
大村へ。まだ飛行機の時間まで4時間もあるので、空港から5分ほどの場所にあるサンスパ
なるところにあるネットカフェで下ろしてもらい時間を潰すことに。

マンガだけなら3時間500円という格安料金だし、同じ敷地内に650円で入れる大村温泉
なるスーパー銭湯もあるうえ、空港行きの路線バスも停まるようなので時間つぶしには最高の
場所ですな。

空港ではチェックイン後、搭乗までの時間つぶしも兼ねて空港内の中華料理屋で皿うどんを
注文。駅前の中華料理屋の皿うどんもすごい量だったから、今回はやわらかい方ではなく、
バリバリのほうにした。

やっぱりすごい量。 

あと、ケンミンショーで出た金蝶ソースがあったので一緒に撮ってみた。(笑)
佐世保では金蝶ソースは使わないと思います。たぶん長崎市のほうだけ。ソースはかけること
はあるけど、バリバリのほうにはかけないんじゃないかなあ?

ソースを見ると、自称粉モン&ソースマニアのSさん夫を思い出したので、お土産に一本購入。

これで今回の帰省は終わり。
スカイマークを2ヶ月前に予約できれば前割21で5800円で行けるようだ。安すぎる!!
次回は3月末の父の一周忌です。がんばって予約しよ。

今日はカロリー消費のため六甲山登ってきます。