風をあつめて-ぷらり日記-

すっかり山にハマッテマス。でも山ガールではありません。
三線、お遍路、ネパールのこと等も綴ってます。

今日も学校林道

2014年01月25日 19時46分38秒 | ハイキング・登山

月曜日に引き続き、今日も学校林道経由で摩耶山へ。
スタート時間も同じで、今日はなんだか足取りも軽くかなりいいペースで登ってたつもりが、
月曜と大して変わらずちょっとがっかり。

今日は3月の陽気ってことで上はシャツ1枚だけで歩いても平気なくらい。
今回は灘温泉入ってきましたよ。受付のお姉さんに年末に期限が切れた銭湯の回数券が
実は期限が切れてもしばらく使えるんだよと教えてもらい、ビックリ。1枚余ってたの捨てちゃっ
たのに・・・。それなら今年の回数券買おうっと、って今年のまだ印刷されてないらしく、年末
期限切れの回数券10枚もらいました。(笑) 普通の回数券は期限2年あるんだけど、これっ
て2年後でも使えるんだろうか・・・?

ところで金曜日にたまおさんと近所の焼き鳥屋さんに行ったら、たまおさんが40年以上前
の高校生の時に登った山のバッジ類がこないだ出てきたというので見せてもらった。



分かりにくいですが、上の鈴が鹿島槍(種池山荘)の、その下が唐松山荘、その下が種池
山荘の。右上が八方尾根と雲ノ平、右下2つが双六小屋だそうです。

うーむ、たまおさん、本当に高校生の時、唐松から爺ヶ岳までキレット越えしたのね。
五竜山荘も覚えてると言ってたけど。

すごいな。普段山に行かない高校生をそんな本格的なルートに引率する高校教員が。(笑)
なんせ往復移動も含めて1週間もだそうだし。

雲ノ平に行ってたのも、このバッジが出てくるまで知らなかったらしいし!
双六小屋のバッジがかわいいこと。どちらも黒百合がデザインされていて、選べなくて2つ
買ったんだそうだ。

唐松山荘のはえらく山の形がかっこいい上に、りんどうなのか、七宝焼きになってて凝って
るんだな。どうもデザインは今のと同じみたいだけど。

どちらのルートも行ってないから、私も行きたいなあ。


学校林道より

2014年01月20日 16時00分19秒 | 番外(日常つらつら)

週末仕事の振替で、今日は学校林道から摩耶山登りました。



天気よすぎて霞んでます。

天狗道の合流地点まで行くと少し風があるものの、この時期にしては
雪がびっくりするほど少なく、持って来た軽アイゼンも不要だった。

意外とペースよく登って自宅から2時間半で掬星台到着。

お昼にはこないだ買った山専ボトルに入れてきたお湯を注いでコーン
スープを作り、近所の一の宮ベーカリーで買ってきたパン。

おいしくいただいたら青谷道を降りて2時半には下山終了。

いいお天気で気持ち良いハイキングとなりました。


電車にて

2014年01月13日 16時04分43秒 | 信州・北陸の旅

白馬の帰りに電車で一杯。




今年のりこぼでスキー。

1日目は10月に参加した大町市主催の小熊山トレッキングの参加賞でいただいたリフト券を
使って初めて鹿島槍スキー場へ。

小雪が舞う天気だったけど、すり鉢状のスキー場で、楽しかったです。

2日目は落倉おやじテレマーカーズのツアーに申し込んでいたら私とIさんの2人だけだった
ので、ラッキーにもプライベートツアーになり、3ピンの山スキーでバックカントリーを楽しみま
したよ。っていっても年に1回しかやらないので全然うまくならないけど。
テレマークターンを教えてもらうも、頭が付いて行かず、全然できなかった。
でもゲレンデより山の中のほうがやっぱり楽しいなあ。

そして最終日は白馬スノーハープに行き、長野オリンピックの公式クロカンコースを1周した
んだけど、そりゃーもう凄いのなんの・・・。

1周5キロなんだけど、登りがすごいし、登ったら下るのも怖いし、1時間30分かけてやっと
帰ってきた。 萩原選手みたいなトップ選手だと1周15分で戻ってくるらしい。すげーっ!

でも、思ったけど、私滑るより登るほうが好きなのかも。(笑)
休憩したらもう1周してもいいなと思ったり。

今回は毎日全然違うスキーを楽しんできました。
ま、だからどれも上達しないんだけど・・・。楽しかったよ。







2014年 登り初め 雲取山 後編

2014年01月06日 21時35分50秒 | ハイキング・登山

2日目。朝5時起床。ってか気が付いたら5時過ぎてた!
みねりんさんはすでに起きてて星空とか撮ってたみたいだけど、私は急いで着替えて何とか5時半の
朝食時間に間に合った。



朝ごはんはシンプルに焼き鮭、生卵、ごはんとお味噌汁。ごはんは少な目とお願いしたけど普通に
入ってたのでみねりんさんに半分もらってもらった。卵ごはんにしちゃうとまた食べ過ぎちゃいそうだっ
たので、卵は手を付けず。おいしかったです。ごちそうさまでした。

さて、当初は7時発の予定だったけど、日の出が7時前ということだったので、山頂でご来光を見る
ために6時20分ごろに出発。



外には巨大かまくらが。すごい大きくて、見るだけで作ることのしんどさを思い大変だったろうなあと
思ってしまった。(笑)

山頂へは登りになる。ヘッドランプを点けていきます。



しょっぱなから登りなのでしんどい。みねりんさんが合わせてゆっくり歩いてくれた。

そうして山頂に6時46分到着です。



なんと、昨年の蛭ヶ岳と変わらないくらい富士山が大きく見えてびっくり!
こんなに景色のいいところだったんだなあ。

ザックを置いて、他の登山者と一緒にご来光を待つ。正直あまり期待はしてなかったんだけど、すごく
きれいに太陽が昇りました!



とってもきれいで、今年の山登り、もしかしたら幸先いいかも~♪
何枚か記念撮影したら下山です。



今日はもうほとんど登りはないようなので、うれしいな。(7:00)

山頂から少し降りた避難小屋のところがこれまた大展望で。



富士山を囲んで撮ったつもりがまったく的はずれ。(笑)



とにかくブナ坂まではずーっと富士山が右手に見えてるし、足場も悪くないので何枚も何枚も同じ
ような富士山の写真撮ってて進まない!

 ここは秋は唐松の紅葉がきれいだろうな。

は~、雲取最高ですね。



今日は曇りの予報だったのに、こんなに穏やかな天気になるとは思いもせず。昨日・今日と風もほと
んど吹かないので寒くもなく快適だった。

ブナ坂からは樹林帯になるので展望はなくなり、そこからひたすら下っていきます。でもそんなに傾斜
がきつくないのでしんどくはないかな。

ただ、登山道から雪が無くなったからアイゼン外そうかなとすると、登ってくる人たちからまだ外さない
ほうがいいですよって何度も言われるくらい、土道~カチコチ~土道って感じだったので、いつまで経っ
てもアイゼンを外せなかった。

そうして車道に出たのが10時27分。バス停までの途中でクロックスに履き替えて鴨沢のバス停に
着いたらなぜかバスが!あれ?11時22分のはずなのに臨時?!ってことで余韻もなくそのままバス
に乗りこみ奥多摩駅へ。 単に11時台のバスの前が10時52分だっただけだったんですが。(笑)

奥多摩駅に着いたら徒歩10分の「もえぎの湯」へ。2時間750円(クーポンで100円引き)

露天風呂やジェットバスもあってドライヤーも3台あったし、なかなか充実していた。
でもご飯も食べる予定で2時間制限ってのは焦ります。3時間にして~!

お風呂のあと2階の休憩室でみねりんさんと乾~杯!



下山後のビールって本当においしいよね! 蛭ヶ岳の時は下山後の温泉まで車道をかなり歩かなきゃ
いけなかったうえ、食べ物が自販機のホットスナックしかなくてがっかりだったんだけど、ここは食べ物
もしっかりあって、私は奥多摩名産のわさびを使ったB級ぐるめ「根っ辛そば」と「わさび漬け」、ビール
のアテに焼き鳥を注文。



メニューでは「根っ辛そば」の詳細がよく分からなかったんだけど、来たおそばにはとんでもない量の
本わさびが盛られていた。そんなに辛くないのかもと思ったけど、とんでもなく辛い!!
これ全部混ぜちゃったら絶対食べられないよ~。 ワサビ漬けもけっこう辛く、食べきれなかった。

みねりんさんは照り焼き丼にジャンボタコ焼きを頼んで、そのタコ焼きに罰ゲーム並みにわさびを乗っけ
てオリジナルメニューにしてみました。



地元グルメも堪能できて、満足の山行となりました。

みねりんさん、ありがとうございました!


2014年 登り初め 雲取山 前編

2014年01月05日 12時03分19秒 | ハイキング・登山

元旦に長崎から博多経由夜行バスで神戸に2日朝に着くと、その日の夜に今度は東京行きの夜行バス
に乗って3日朝に新宿へ、という超ハードな移動。

新宿から西武電鉄で秩父駅に移動しみねりんさんと合流したら、三峰神社行きバスに乗ってやっとこさ
登山口である三峰神社に到着です。

西武新宿(7:09)→(8:52)西武秩父(9:10)→(10:25)三峰神社

二人とも初詣をしていなかったので、登山の前に三峰神社を参拝。
道沿いの奉納記念塔に書いてあるのが奉納金額ではなく、「檜苗木参萬本」とか苗木で書いてある
のがおもしろい。



立派な山門です。かなりの山奥(標高1,100m)にもかかわらずたくさんの人がお参りに来てました。
観光地でもあるのか、境内には神社オリジナルグッズショップや地酒ショップまであった。

何故かバスを下車するときに神社の福引券をもらったので、みねりんさんと「お酒とか当たったらどう
する?!」などと捕らぬ狸のなんとやら・・・。みねりんさんはペン、私は長寿箸をいただきました。

今日の目的地である雲取山荘までは歩行時間5時間となっていて、始発のバスが10:25と遅いため
あまりゆっくりしてはいられないので、イモ田楽を横目に本来の登山道へ向かいます。



ここが登山口。三峰神社の奥の宮があるので鳥居がかかっているのかな?
ここに登山届のボックスとカウンターがありました。



うっかり間違えて一番右端を押してしまいました・・・。(笑)すみません。本当は右から2番目です。
いよいよ出発!(10:58)

お参りする人がけっこういるのか、最初は雪は少ないものの裏六甲みたいに凍っているので慎重に
進みます。登りなのでアイゼンは付けないでも大丈夫。



雪は例年より多いよう。でも2日にトレースが付くと雲取山荘のHPに書いてあったとおり、しっかり
踏まれていて終始歩きやすい道。

炭焼平を経て地蔵峠手前の急登を必死に登ると、展望が開けて、ごつごつした両神山とその後ろに浅間
山まで見られた。本当に思った以上の良い天気。



やっぱり天気がいいと、楽しいね。

その少し先に霧藻ヶ峰休憩所があり、秩父宮の巨大なレリーフが付いた大岩ときれいなトイレも。



ここからも両神山がよく見える。

時刻は12時13分。休憩所でコーヒー300円を頼み、新しく購入した山専ボトルに昨夜熱湯を入れて
きていたので、スープヌードルを作ってお昼にする。さらに小屋番のおじさんがサービスしてくれた甘酒
をいただきエネルギー満タン!

トイレを済ませたらここで6本爪アイゼンを着けて出発です。(12:45)



ちょいガチガチの登山道を10分ほど下るとお清平に着き、「ここからがもっともキツイ登りとなる」と書い
てある登り道になるのだが、傾斜は地蔵峠手前のほうがきついと思う。むしろ勾配よりも、ここから白岩
山までの行程がとても長く感じた。

というのも、白岩山までの標識とかが、より距離を長く感じさせるのではないかしら?

 

 「前白岩の肩」(13:33)   はい、「前」が付いてるうえ、「肩」も付いてます・・・。

 


前白岩山に向かう尾根はとってもいい感じのコメツガの森でした。



「前白岩山(13:54)」 ええっ!?「前白岩山」って「白岩山」とは別の山なの?よく見ると先のほうに
山頂のようなものが見える。白岩山になかなか着かない・・・。

さらにそこから20分ほど行くと白岩小屋に到着です。



遠目に見るといい感じの山小屋に見えたけど、今は閉鎖していて、中を覗くと外でテント張るほうが
良さそうな感じ。(笑)

白岩小屋からさらに25分ほど登ったらやっとこさ白岩山に着いた。ブラボー!(14:40)



山頂の割には展望はない。でもベンチがあったのでしばし休憩。は~疲れた。

ここから芋の木ドッケを経て大ダワまでは下りとトラバースになって楽ちんだ。
ちなみに「芋の木」とは「コシアブラ」のことらしい。確かに芋の木ドッケ周辺にはコシアブラの木が見ら
れた。「ドッケ」は「突起」が訛ったらしい。「コシアブラの木がある尖ったところ」って意味なのかな。



でも、一部細いところもあり、谷にうっかり足を滑らせでもしたら怪我はなくとも這い上がれないほど
の急斜面なので、あまりよそ見はしないで慎重に歩く。

尾根の左を巻くようになると暗い樹林帯となるものの緩やかで危険も少ない道なのでさくさく進んでいく
と、大ダワに着いた。(15:24) 



ここから山荘までは30分の登りとなるので、ここで少し休憩し、登りに備える。
でも16時には小屋に着ける目途が付いてホッとした。

ここからは男坂と女坂の道があったけど、女坂を選択。
半分くらいはあまりトレースがしっかりしてなくて歩きにくかったのと、疲れが出てペースが上がらず。
牛歩の歩みで尾根を越え、やっとこさ雲取山荘に到着です。(15:54)



三峰神社ルートではあまり登る人に会わなかったけど、小屋はけっこうな人がいました。どうも奥多摩
側から登る人のほうが多いみたい。



1泊2食7,500円で、部屋には豆炭のおこたが♪ この炬燵、次の日の朝になっても暖かかくてすごい!
小屋には乾燥室がなさそうだったので、シャツなどは炬燵に入れて乾かさせてもらった。
この日は2組4人でこの部屋を使えたので、炬燵の周りに布団を4組敷いてゆったり寝られました。

お正月三ヶ日ということで、樽酒と甘酒が好きなだけって感じで振る舞われていたんだけど、自分たち
でもお酒を持ってきていたのでそちらを飲みきるために結局手を付けず。

更衣室もなさそうだったので、男性陣にしばらく出て行ってもらって女性だけで着替えさせてもらう。
トイレはウォームレットだし、トイレ内にヒーターも設置されていて快適でした。

夕食は6時からだったので、その前に同室のカップルとビールとおつまみで乾杯し、今日のルートや
これまでの山の話などしていたらスタッフから夕食のコールが。



この日はハンバーグ、わらび、ポテトサラダ、オムレツ、冷奴、ごはんにお味噌汁のメニュー。
最初からご飯がつがれていてうっかり手を付けてしまい、全部食べるのに苦労しました。
お食事担当の男性スタッフの口上がおもしろくて受けた。



部屋に帰って飲みなおし、と思いましたが夕食のボリュームがすごかったのでとてもおつまみを食べる
気力が・・・。ちなみにこれはみねりんさん持参の秩父錦特別純米生酒。

消灯は9時となっていたが、同室の男性が眠たそうだったので8時30分ころには寝ました。
2日ぶりにまっすぐに眠れる・・・。

明日はくもり予報だけど、どうかなあ?


今年最初の山は・・・

2014年01月02日 19時12分01秒 | ハイキング・登山

今年は年末年始9連休だったので、前半は田舎に帰省し、後半はみねりんさんに
雲取山を案内してもらうことになって、明日登ってきます。

当初は明日秩父観光をして4日から登る予定でしたが、天気予報が微妙だったの
で3日から登ることにしました。果たして吉と出るか、凶と出るか?!

楽しみです♪

では行ってまいりま~す!


あけましておめでとうございます。

2014年01月01日 00時14分57秒 | 番外(日常つらつら)
佐世保で年越しカウントダウンを姪っこ達と。

何故か新年とともにジャンプすると言い出す姪っこ。(19才)
で、30秒前に私も参加することに。(笑)

結局姪っこ二人と姉と四人でジャンプして新年迎えました。(^_^;)

みんなでやればなんだか楽しい。

ということで、今年もよろしくお願いします。