風をあつめて-ぷらり日記-

すっかり山にハマッテマス。でも山ガールではありません。
三線、お遍路、ネパールのこと等も綴ってます。

甲山&北山公園&ツマガリ ミニハイク

2010年01月27日 08時19分24秒 | ハイキング・登山

 日曜日、みかりんと近場のあまりしんどくない山歩きをしよう!ということで甲山に行く
ことに。
 そしたら去年の6月からいろいろあって全然遊べなかったたまおさんも参加できると
のこと。わーいっ!!7ヶ月ぶりだよ~。

 本当はI岡さんやAちゃんも一緒に行く予定だったけど、二人とも都合が悪くなり結局
3人で行くことになった。

 仁川駅で10時に待ち合わせ、駅前のビゴの店でお昼用のパンを買い、いざ出発。
 実は甲山は2年前にたまおさんと来たのだが、阪神ではめずらしく大雪で甲山に登る
のに大そう苦労したのだ。でも山頂は広く、誰も踏んでない雪面と木々がまるで北海道
のようで大好きになった。

 今回も同様に仁川から川沿いの住宅地を歩いていく。
 みんなでぺちゃくちゃおしゃべりしていたら、道を間違えた。(笑)
 甲山はなんせ山までのアプローチが長いのだ。住宅地を歩くこと40分ほどでやっ
と甲山の麓に着いた。

 でも、そこから私たちはぐるーっと貯水池まで回りこんだところにある登山道を登る
ので、さらに20分ほど歩き、不安になってきた頃やっと「甲山山頂」の標識が。

 

 よかった。道間違ってなかった。(笑)

 ここからはいきなりの急登で足場も悪く、前なんて雪まで積もってたのでもう大変
だった。

  余裕?

 はあはあ言いながら登る。でも、30分ほどで頂上に着いた。やっぱり前は雪だっ
たから異常に時間がかかったんだなあ。

  わーい!

 天気も良く山頂は多くのハイカーで賑わっていた。それでもベンチはちらほら空い
ていたのでそこに荷物を広げてお昼の準備に取り掛かる。
 今回は屋久島行きの練習も兼ねて、私は9キロほどの荷物を担いできた。甲山山
頂にはお水が無いので水1.8Lと鍋、バーナー、野菜、ソーセージ、トマトソースなど
など。調味料に固形スープ、黒コショウ、粉チーズも持ってきて、作るのはミネストロ
ーネ風スープ。ここで実験したかったのは90秒でO.K.のくるくるパスタだ。

 

 ただのトマトソースだと味付けからしないといけないので、今回はパスタソースを使
い、固形スープを入れる。スナップエンドウとうすい豆にむかごを事前に茹でておい
きジップロックに入れて持ってきたものを投入。ソーセージも。沸騰するのを待って
パスタを投入。いいんじゃないですか~?
 そうして完成したら黒コショウをゴリゴリ入れて、器に盛り、お好みで粉チーズをか
けていただきまーす!

しあわせ♪

 大成功です!パスタもちゃんと柔らかくなって、いいですね。ただトマトソースは掃
除が面倒ですが。一応ちゃんと鍋のふき取りように食パンも買っていったんだけど、
スープと他のパンでお腹一杯に。(笑)

 食後には別の鍋でお湯を沸かし、それぞれチャイやカフェラテなどを楽しみました。

  デザート。

 名前忘れた・・・。ビゴの店で衝動買いしたもの。さくさくのパイでカスタードクリーム
が挟まれてます。うまい!

 帰りは甲山大師(神呪寺)経由で下山。

 

 トイレあります。
 
 お参り後は腹ごなしに北山公園経由で甲陽園駅に向かうことに。
 この時期の北山公園はボルダリングをやる人たちで溢れているはず。知り合いに
会いそうだなあ・・・。

 この北山行園、行く前から全容が掴めない大きな公園というイメージだったが、行っ
てみても掴めなかった。(笑) 木々が生い茂っていて広く見渡せる感じではないのだ。
みかりんは、「ここって公園なの?山じゃないの?」とのたまう。いや、ほんまに。

 そんでもって、案の定、ばったりモンベルでのクライミングジムに来ていたスナフキ
ン君にバッタリ。「ジム来ないと!」と言われ、「あと3キロ痩せたら・・・。」と答える。
 うう、クライミング仲間にこの姿、見られたくなかったわ。

 途中道を間違えるハプニングを2度ほど繰り返し、息も絶え絶えに甲陽園駅へ。
 軽く足慣らしのはずが、今日6時間は歩いてるよ。

 で、今日のお疲れ様会はツマガリです。(笑)
 ケーキを下のお店で注文し、上の喫茶店にてコーヒーなどを頼んで待っていると、
隣になんか見たような顔が・・・。野球選手だと思うが、誰だったかなあ?と思いつつ
みかりんに「ねえねえ、誰だっけ?」と聞いてみると「田口選手」とのこと。はああ。
たまおさんも写真が撮りたそうだったが、さすがにプライベートを邪魔してはいけない
ので大人しくしておいた。

 

 で、お待ちかねのケーキ。私は和栗のモンブラン。おいすぃ~。
 は~、ハイキングの疲れも吹っ飛びます。せっかく歩いた分のカロリー消費も吹っ
飛びましたが・・・。

 いやいや、楽しかった。また行きましょう!
 


お酒のアテに-明治十勝スマートチーズ

2010年01月22日 20時16分39秒 | 食べます!食べます!

 今日は金曜日~♪
 なのでいつもは行かない大型スーパーに行って物色していたら、明治十勝スマート
チーズというものが目に留まりました。

 

 箱には「ほろうま新食感」とか「うまみ乳酸菌熟成」とか書いていて、ちょっと手に取っ
てみたところ、プロセスチーズのよう。(でもナチュラルチーズ60%使用だって。)

 でも、「ほろうま」ってことは私の好きな「コンテ」みたいな味なのかも、と思いいっちょ
買ってみました。

 家に帰って明けてみると、見た目は完全にプロセスチーズで、ただ厚さが普通の半
分です。これが「スマート」の理由らしい。

 で、特に期待せずに食べてみたら、最初の噛んだ感じはプロセスチーズなのに、
食べ進めると売り文句のとおり「ほろほろ」「うまうま」じゃないですか~!!
 わーい!コンテ系だ~!!

 うまみ成分が強いので塩味を強く感じることがありますと注意書きがあるんだけど、
まさにワインのアテにぴったりですよ。
 お値段も一箱250円程度でナチュラルチーズ買うより安いしお勧めです。
 一度お試しあれ~。


旅行計画部

2010年01月21日 10時05分45秒 | 番外(日常つらつら)
 実は私、中学生の頃「旅行計画部」に入ってました。
 なんだそれ?とみんなによく言われるんだけど、そのまんま旅行を計画するクラブです。(笑)

 で、実際旅行に行くかっていうと、中学生だからお金も自由もないので計画するだけ。
 あの頃はネットも無かったので、行き先が決まったら時刻表をめくって乗り換え時間を
チェックし、距離を計算していくらかかるか計算したりするんだな。
 なんでこんなクラブがあったのかというと、たしか顧問の先生が鉄男だったから。(笑)

 おかげで旅行を計画することは私の趣味みたいなものになっていて、O型の人間が見たら
あきれるほど綿密な計画を立ててしまうのだった。
 それでもお遍路のおかげでだいぶいい加減になれたと思うんだけど・・・。

 まだ何ヶ月も先の旅行も計画することが楽しい。
 行き先でどんなものが見られるのか、何がおいしいのか、今はネットがあるのでいくつか
のキーワードを入れるといろんな人の書いた日記から情報が得られるので、行きたいところ
が多すぎて困るくらいだ。

 で、3月連休には友達と屋久島に行く予定にしていたのが、仕事の都合で行けなくなって
しまったので、急遽去年と同様、2月末に一人で行くことにした。
 前回は2泊3日の強行軍でよくばりな私は初めての避難小屋泊まり縄文杉&白谷雲水峡ツ
アーを決行したのだが、今回は3泊4日全行程避難小屋泊まり白谷雲水峡~縄文杉~宮之浦
岳縦走をしたいなあと。

 果たしてどうなるか分からないけど、だめだったら引き換えしたらいいし、気楽に行こう!

 人も少ないので、また焼酎と甘いたんかんをお土産にすることを楽しみに、今からいそい
そと計画に励むのだった。

あれから15年

2010年01月17日 06時00分12秒 | 番外(日常つらつら)
 今日は仕事の関係で家を6時には出るのでテレビをつけてます。

 テレビでは東遊園地で神戸大震災の15年目のセレモニーが中継されていて、黙祷。

 もう15年ですよ。信じられないです。

 昨日は早く寝なきゃと思いながら「神戸新聞の7日間」を結局見てしまった。
 涙なしでは見られないですねえ。

 私はその当時東灘区の山手に住んでいて、ガスや水、電気も止まりはしたけど火事に
なったり倒壊したりまではしなかったし、結局同僚が車に乗せて彼女の実家に避難させ
てくれたので、一番悲惨な時期は神戸から離れていたけれど、周りのみんなは火事でバ
ケツリレーをしたり、遺体を運んだりという辛い経験がある。

 倒壊した家の下敷きになって父親が抜け出せないまま火が回ってきた中、泣き崩れる
女の子の姿をテレビで見てどうしようもない、やるせなさに涙したことを思い出す。

 今生きていられることに本当に感謝。

 そして、亡くなられた方、大切な方を失った方に、合掌。


りこぼでスキー&テレマーク 後編

2010年01月15日 21時14分10秒 | 信州・北陸の旅
 2日目、6時半に起きてテレマークの準備をすると朝食を食べに階下へ。
 がっつり食べたら吉沢さんが来たので道具を持ってさのさかスキー場へLet’s Go!
 今日はめちゃくちゃ天気がいいぞ。

 で、私はりこぼで借りたテレマークスキーを着けてみたのだが、板が長い!!
 あとで聞いたらなんと190cmですよ。ありえなーい!

 I岡さんの借りたほうはまだすこし短いけど、それでもI岡さんは私より身長が低いから
身長差で言えば大して変わらないだろう。

 Aちゃんは吉沢さんから借りたやつなので、私が去年レンタルしたものと同じ短くて軽
いのだった。

 不安になりながらも、歩く時間を少しでも短くするため300円の回数券を買ってファミ
リーゲレンデのリフトに乗り上に着いたら、レイクビューコースへ移動する。
 で、板が滑る滑る!テレマークの板でうろこになってるのに・・・。

 新雪がくっつくとよくないから、薄くワックスを塗っておくように言われたので昨夜み
んなでやったのだが、今は昔と違って液体ワックスってのがあるのね。
 みんな慣れてないからか、薄く塗ったつもりが実はたっぷり塗っていたのでは・・・。

  ツルツル~!

 昨夜はほとんど雪が降らなかったみたいで、けっこう雪面は固め。だから滑る~!
 それでもなんとかこけずにゲレンデに到着。ゲレンデを横切って林道へ入るのだが
なんせ板が滑るので横移動も大変。なんとか着いたがI岡さんは大苦戦。

 

 林道は登りぎみで、吉沢さんとAちゃんの板は私たちのより登はん力が高い板らし
くすいすい行くが、私ら2人はもう全然ストレートに登れないので横歩きで歩かないと
進めないのだった。それも板が長いから、雪が前後に乗っかると持ち上げるのも苦
労する。こんなんで体力持つのか?

 苦労すること10分ほどでやっと青木湖スキー場に到着。

  ふっかふか~!

 いい天気だ~。誰もいないし、貸切状態だね。

 ここからは少し下りなのでホッと一息ですよ。

 

 写真では分からないけど、雪面がキラキラ光って本当にきれい。天気がいいから
ゴーグルないと眩しいよ~!

 で、下ったはいいが、ここから隣のゲレンデを滑りたければ登るしかない訳で・・・。
 ・・・これがね、ほんっとうにしんどかったんですよ。

 板が長いから横歩きするにも林道と同じで雪が乗って重いし、ジグザグ登るんだけ
どターンするにも長すぎて板踏むわ、ほとんど板をぶん回してました。

 

 こんだけ登るのがもう大変で・・・。

  へたるI岡さん。(笑)

 

 見よ。板が軽いとはいえ吉沢さんの体力はすごいわあ。もう私とI岡さんはへとへと。
 本当はもっと上まで登るつもりだったようだけど、私たちを見てあきらめた吉沢さん
は距離を短くしてくれました。(笑)

 
 

 やっとこさ目的地まで到着したら、コーヒータイム。
 向こうには火打山やら雨飾山やらいろいろ見えた。

 でも、あんまりにも運動しすぎて暑いので、お水がおいしかったよ。(笑)
 バックカントリーする人たちはすごいな。どんな体力してんだ?

 休憩が終わったらテレマーク気分で降りてみる。

 

 Aちゃんは吉沢さんを真似てテレマークターンを試みるも撃沈。初めてこけてた。
 私は無謀な試みはしなかったので普通に降りれたぞ。I岡さんはやっぱりこけた。

 

 誰も滑ってないところを滑る楽しさってやつかなあ?
 でも、大して登ってないからあっという間に降りきってしまった。ははは。

 で、またさのさかのレイクビューゲレンデまで戻ったらいったん下まで下るというの
でゲレンデを滑ろうとしたらもう大変!ワックス効きすぎで横滑りする~!
 もう2回もこけた。とほほ。 昨日のスキーでもこけなかったのに・・・。

 ゲレンデをそれでもなんとか降りたら、あとは林道を戻って終わりかと思ったら、
吉沢さんは林道横の森に入ろうと言うではないか。

 森の中はとってもきれい。

  いいねえ。

 と、ここまでは良かった。
 吉沢さんから、「じゃあここからはカメラしまってね。」とのお言葉が。

 え?もう終わりじゃないの?と思ったら、意外にもレイクビューゲレンデからファ
ミリーゲレンデの間って、けっこうな高低さだったのだ。そして実はここからがメインの
お遊びだったのだそうで。
 ここからはいっさい写真撮れてません。そんなの無理!
 木々の間を本当に滑り降りるほんまのバックカントリーですわっ!
 じぇんっじぇん滑れず、私もI岡さんもゴロンゴロンこけまくり、背中にも足首にも雪
入りまくりっ!下りなのになんでこんなに暑いんですかねえ?(笑)
 Aちゃんはすっごい楽しそうに降りてった。う、うらやましい。

 ということで、森に入ってみっちり1時間はかかりましたよ。
 今回は半日しかお願いできなかったんだけど、田歌舎で初めてカヌーした時のよう
に、これが1日コースだったらもたなかっただろう、と3人とも思いました。(笑)
 でも、それはしんどい、つらいってんじゃなくて超まんぞくでしたよ。
 またやりたいね。
 りこぼに帰って着替えたら、背中全部びしょぬれ。いい汗かいたわあ。

 で、五竜からバスに乗って大阪まで帰ったんだけど、八方でバスがバス停のカーブ
を曲がれず雪の塊に激突。除雪車に引っ張ってもらうというアクシデントもありました
が22:30には大阪に着きました。
 9時間の旅・・・。信州、もっと近かったらなあ。

 

りこぼでスキー&テレマーク 前編

2010年01月13日 22時07分51秒 | 信州・北陸の旅

 連休にI岡さんとAちゃんと3人でりこぼへ。

 新大阪駅のバス乗場はスキーバスでいっぱい。

 私たちは予約するのが遅かったので、バスは4列シートでかなり狭くしんどかったけ
ど、6時30分にはさのさか駐車場に到着。

 さのさか駐車場からりこぼへは歩いて10分もあれば着くほどの近さ。
 荷物を置いたら朝食を食べてほっと一息。さすがに疲れているので10時くらいに準
備してスキーに行くつもりだったけど、結局9時半には出発。

 さのさか宿泊パックのおかげでリフト代込み11、400円でりこぼに泊まれて、さら
にスキーレンタルが2000円に割引になるしお得です。

 で、まずはファミリーゲレンデへ。

  

 このとおり空いてます! ちょっとこの日は曇りがちで雪も降っていたけど、まあ
吹雪いているわけじゃないし、いい感じでしょう。

 滑ってみると、2年前に比べると格段に滑りやすくって自分がうまくなったのかと思っ
たけど、どうやらゲレンデのコンディションがいいかららしい。

 I岡さんも去年から始めた割にはうまいじゃん。
 私は相変わらずボーゲンです。Aちゃんはずっとやってるので全然普通に滑れる
のだった。夜光虫さんも来れたら上級ゲレンデでもっとがんがん滑れたのにね。

 何本か初級コースでならしたら、隣のレイクビューコースに移動。

 

  いつもならもっときれいに青木湖が見えるんだけどな。

 ここも2年前よりずっと滑りやすくって、恐怖感も少なくて済んだわ。
 ほんでもって今のところ一度も転んでないし。フフフ。

 で、4,5本滑って疲れたのでレストランで休憩することに。
 行ってみると少し混んでたので早めの昼食タイムにする。I岡さんはカレー、Aちゃん
は豚丼みたいなやつ、私はソースカツ丼。

 

  いただきまーす! そこまでおなかが空いてないのでご飯はちょっと残したけど
 おいしくいただきました。I岡さんは夜行バスの休憩で夜中の3時に山菜うどんを食
 べたにも関わらずカレーも全部平らげていた。満腹中枢壊れたんじゃ?

  お昼のあとは試しに中級コースへ行ってみた。
  2年前は1度だけ滑ってめちゃ怖かったのに、やっぱり今回は雪質がいいからか
 思ったより普通に滑れてしまった。I岡さんはさすがに転んでましたが。

  結局また休憩を挟んで4時過ぎまでみっちり滑ってヘトヘトになってりこぼに帰っ
 てきたのでした。そしたらガイドの吉沢さんが来てくれていて、明日は半日しか時間
 がないのでテレマークで使う靴などを今から合わせておきましょうとのこと。
  で、去年と同様レンタルする予定だったんだけど、りこぼにあるものを合わせて
 みたら靴のサイズや板もなんとかなりそうだったのでお借りすることに。ラッキー。

  そしてお待ちかねの夕食です。

  

  お隣さんからワインのお裾分けをいただき、お話も盛り上がってついつい飲みす
ぎましたよ。

 おかげで料理の写真を撮り忘れました。(笑)

 でも、ここでもI岡さんはペロリと平らげてました。ちょっと食べすぎだぞ。
 まあ私たちももちろん全部食べたけど。自家製野沢菜おいしかった~。

 そのあと囲炉裏端に異動してお客さんどうしでお話したり、私は室井さん達の去年
のネパール旅行写真を見て話していたら11時になっていた。
 I岡さんとAちゃんは夜行バスの疲れで9時半には部屋へ。
 明日は7時30分には準備を済ませて朝食を食べたらすぐに出発だ。

 


ぷらっとハイキング

2010年01月09日 18時33分55秒 | ハイキング・登山
 今日のお昼は特に予定なし。
 で、りこぼ行きの準備を済ませたら無性に歩きたくなったので、一人で新神戸か
ら大師道まで歩くことにした。

 その前に結局年末から一度も触ってなかった三線をやっとこさ引っ張り出す。
 なんせ寒いから外で練習する気にならないんだよねえ・・。

 でも、今日は三線を持って近所の公園に行き、みっちり1時間ほどやりました。
 年末にもらった「ましゅんく節」はそう難しくないので覚えられそうだが、自分
がリクエストした「白雲節」は先生が上級というだけあって難しすぎる!
 ・・・全然ダメだ。
 このダメダメな私のところに今日は小さな男の子が遠くから何度も「何してる
の?」を連発。(笑) 私に言ってるんだって気づくまでスルーしてしまったよ。

 三線の練習を終えたら、リュックに持ち替えて新神戸へ。
 登り口での時計は12:50。さすがに時間が遅いのでトレッカーはほとんどお
らず、いても下りの人ばかり。

 でも、天気がいいからか小鳥がたくさん姿を現してきれいな声で鳴いている。
 うーん、Aちゃん野鳥の会に入ろうかなと言ってたけど、それもいいかも。(笑)

 で、いまいちいつものルートを覚えておらず、再度(ふたたび)公園まで登って
しまった。私の中ではちろっと歩くだけのつもりだったんだけどな。

 再度公園はかなり寒いようで、公園の池はかっちんこっちんに凍っており、石を
投げても割れずに滑っていく始末。
 ベンチにブランケットを広げて座ると、ガスバーナーを取り出してお湯を沸かす。
 一人でゆっくり元町ケーキのサブレとコーヒーでブレイク。
 は~、落着いたわ。

 そのあと大師道をどんどん下っていき灯籠茶屋もスルーし、元町に16時過ぎに
到着。よく歩いたなあ。

 家に帰ったら夕飯を食べて、お風呂入って洗濯して、お出かけ準備完了です。
 楽しみだなあ、りこぼ。