風をあつめて-ぷらり日記-

すっかり山にハマッテマス。でも山ガールではありません。
三線、お遍路、ネパールのこと等も綴ってます。

御着 外岩登り納めクライミング

2011年12月26日 20時48分57秒 | クライミング

スパルタン・ジョーが冬山の練習しすぎで肋骨を過労骨折したとのメールが。

どおりで最近外岩のお誘いがないと思った、お大事に。
と返したら、私レベルのクライミングなら骨折しててもいける(?!)といい、他の仲間に声を
かけてみると集まる、集まる!(笑) 結局5名でひめじ別所へ。

当初は山神社という場所に行く予定だったのだが、だいぶ寒そうなので火が使える御着の
岩場に変更となった。

前日夜に「土鍋を持って行くので具材を用意するように。」とジョーさんからお達しが・・・。
急すぎっ! 
で、もともと自分用に持っていく予定だった鳥だんごと盛岡温麺に、少し火を通した大根、冷凍
庫にあったえのきとほうれん草をなんとかザックに詰め込んでいった。

岩場に行く途中にスーパーに寄ってジョーさんが豆腐、ネギ、きざみあげ等を追加で購入。
他のメンバーは鍋をすることを知らずびっくりしてた。
ジョーさんは今回ケガのせいで大して登れないから、鍋でもしていようと思ったらしい。



ザックには立派なネギが2本。(笑)   さあ、出発だ。



寒いけど、天気は上々。みんなモンベル仲間でよく知ってるし、今日はとーるさんがいるので
何でもヌンチャクかけてもらえるし、よしさんもなべさんも10台後半はいける人達である。
私は不動岩のシアターで5.7も登れなかったので今回も登れるかどうか・・・。

で、御着はアプローチが短くらくらくとベースに到着。荷物を置いてハーネス等を装着したら、
さっそく登ります。

私はなべさんと一緒に短いルートをまず2本。なべさんがマスターで登ってくれて私もリードで
行ってみる。意外としっかりホールドできるところがなくて怖いよ~!となりながらもなんとか登っ
た。
その隣のルートの方がスタートが難しそうに見えたので、トップロープでやらせてもらったら1本目
より手がよくって簡単だった。

それから男性軍がやっているほうの岩場に行くととーるさんがマスターで登っていた。

 

とーるさんは普段はボルダーがメインで初段とかも登れるのだ。男性軍はすでに3本目に入っ
ていて、これは5.10Bくらいかなと言ってました。トポはジョーさんがスマートフォンに入れて
いるのだが、面倒くさい、とのことで全然見てくれないため、グレードが分からないまま登ること
になる。

でも、この御着はだいぶグレードが甘いみたいだ。私が最初に登ったのがトポでは5.9って
いうんだから。
北小松でも不動岩でも5.9なんて登れてない私がここで5.9を登れるわけがない。
グレードって当てにならないのね。

だからとーるさんは「烏帽子の〇〇くらい。」と言い換えていた。

2本目はけっこう難しかったらしく、「わる~!ゴミカチしかね~!」と言いながらも完登。
おなじルートをよしさんが挑戦。



「うわ!とーるさん、ここよく登ったねえ。わるっ!」といいつつ攀じるよしさん。
すぐ右手に立派なカンテがあり、「うわ~、カンテ持ちたい。」(笑) 誘惑の多いルートである。

で、結局そこでよしさんはテンション。よしさんは外岩は今のところ10cくらいらしいのだが、こ
のルートはとーるさん曰く「烏帽子の11aかb」あたりらしい。

私となべさんはこの壁の左端にある8を登ってみたのだが、3ピン目からが怖い~。
「オレ、無理!」と思わずオレと言ってしまい下から「人格変わってる」と大爆笑されても、怖い
もんは怖いんじゃい! 人差し指1本だけ入る穴とかあって、「それは山神社名物『指残置』だね。」
(笑)とよしさん。

それでもなんとか登った。  は~、一体なんでこんなことやってるんでしょうね?

ここでお昼になったのでテーブルのある場所に戻り鍋の準備にとりかかる。



こっちは風が強くて本当に寒いっす。

まずは水炊き風に昆布だしにお野菜や豆腐、鶏団子を入れて、ポン酢で食した。うまい。
お次に「がんばろう東日本」ということで買った「せんべい汁」を。



誰もが食べたことがないので興味津々だったのだが、アウトドアの火力ではせんべいが餅の
ように芯まで柔らかくならず、口に入れてしばらくすると「画用紙」のような食感が残る残念な
一品に・・・。

次の鍋が出来るまで寒いし、なべさん達にはルートをセットしてきてもらうことに。



その前に日向の岩場で暖を得ようとする3人。(笑) でも風が強いのでそう暖かくはない。



この岩場もおもしろそうだったのだが、結局私がいけそうなルートはボルトが1つ取れてしまって
いたらしく、ランアウトして出来ないからやめたとのこと。残念。



その間に出来上がったのが、こちらもがんばろう東日本シリーズで「盛岡ユッケジャン温麺」。
これはおいしかった~。麺は平らな米麺でユッケジャンスープとネギ等の野菜がおいしい。
また買ってもいいなと思いました。

みんなで鍋をつつくのは楽しいね。ジョーさん土鍋ありがとう。

さて、午後からまた登ろう!となったのだが、ジョーさんは疲労骨折の肋骨がいよいよやばそう。
そしてどの岩場も風が強かったり日陰になったりして寒さが堪えるようになってきた。



それでも登りまっせ! とーるさんが来た時から気になっていたノッコシのあるルート。
ハイボルダーチックな課題でボルダーでいうなら5級とのこと。私には無理だわ・・・。



こちらは5.8。途中まではそう難しくないけど、寒くて手も足もかじかんで途中でテンション。
そこから始めるも、最後の1手がない~。「手伸ばせばガバがあるよ。終了点の上に。」とジョー
さん。終了点の上って届くか~!(怒)  「そんなんないわ!」と怒りつつ登ったのだった。
 
ということでタイムアーップ。

寒かったけどよく知ったメンバー5人で登る貸切岩場(それも私が登れる課題がある)は楽しかった。
またみんなで来たいね~。  今度はみやびさんも一緒に!


進水式行ってきました。

2011年12月25日 22時05分32秒 | 番外(日常つらつら)

川崎重工での進水式に23日行ってきました。

招待券を受付に渡すと代わりにきれいなミニパンフレットのようなものをもらったんだけど、てっ
きり何か提携先のちらしかと思ったら今日進水式をする船の名前や規模、船の全体像などが
載った紹介パンフだった。



へ~、こんなものを作ってくれるんだ。ステキ。
ちなみに今回の船はパナマ船籍、でもなぜか船のオーナーはモナコ。何でだろうと思ったら
税金やらいろんな関係でパナマ船籍にしてるみたいですね。



今回の船は3万トン以上あって、全長200m弱もあるバラ積み船です。会場は満員御礼。

セレモニーが始まるまでは生バンドが「宇宙戦艦ヤマト」とか、いろいろ演奏してくれて場を
盛り上げてくれます。

セレモニーが始まると、余計な挨拶とかはほとんどなく、船の説明とオーナーの記念撮影とか
国旗掲揚、モナコと日本の国歌が流れたらパンパカパーンと目隠しが取れて船名が。



つい観客みんなで「おーっ!」と言ってしまいました。(笑)

それからピーッという笛の合図で船を進水させるための作業が進んで行きます。



こんな大きな船の下で作業するのって怖いだろうなあ。

そしてそして、3度目の笛が鳴り、オーナーが斧で紐を切ると、船にシャンパンがパリーンと
当たったら、意外なほど静かに、滑るように船が動き出しました。そして舳先のくす玉が割れ、
たくさんのテープが流れ、風船も飛んで、まさに進水式!



で、この進水の時に、生バンドは何を演奏するんだろうと気になっていたんだけど、そこで演奏
されたのは、なんと「六甲おろし」だった(と思う)。マジで!?って思いましたよ。(笑)だって、
そこにオーナーの希望とかは入らないのかしら?



ともかく、船は無事進水式を終え、タグボートによりくるりーんと横に向けられたら、パンフに
載ってる姿そのままでした。(当たり前。)

一緒に行ってくれたTちゃんはかなり喜んでくれ、また次回もあれば行きたいとのこと。

その後は歩いて元町へ行き、焼きビーフンでおなじみのケンミンのレストランへ。Tちゃんは食
堂みたいなもんだろうと思っていたようだが、実はけっこうおしゃれな中華料理店なのよ。

で、久しぶりに来て注文したのはやっぱり海鮮土鍋焼きビーフンです。

 

うまいんだなあ、これ。久しぶりだったけど、やっぱり変わらずおいしかったです。おススメ。


3連休

2011年12月23日 09時59分12秒 | 番外(日常つらつら)

もう今年も終わりですねえ。

さて、3連休初日の今日は、川崎重工で行われる進水式に行ってきます。
大きな船の進水式なんて見たことがないので楽しみ♪ 
なんでも5万トンを越える船だそうですが、大きさが想像できません。

そして夜はI姉さんのバレエの発表会。こちらも久しぶりなので楽しみな。
I姉さん練習がんばってたからなあ。

そして明日のイブの夜はお一人様の女子会です。
今年も代わり映えのしないメンバー6名でどんちゃん騒ぎたいと思います!
今年は残念ながら川島しょう店が予約できず、別のお店を予約。ちと不安・・・。


そして最終日。実は連休の昼間はもしかしたら・・・と思って予定を入れないようにしていたん
ですが、案の定クライミング仲間から声がかかり、クリスマスだというのに外岩に行くことになり
ました。(笑)

それも、6名もの大人数で!
これまで一度も一緒に行けなかったなべさんやとーるさん、よしさんも来れるので楽しいクライ
ミングができそう。

それになべさんから年始の外岩のお誘いもあったので、もしかしたら女2人で初岩登りに行く
ことになるかも。それも楽し。
これだけちょくちょく登りに連れてってもらえるなら、ザイルとヌンチャク買おうかなあ。
でも冬山装備も欲しいし・・・。そしてパソコンはもうやばいし・・・。

物入りな冬です。


やまのくち

2011年12月17日 08時03分36秒 | 番外(日常つらつら)

先週末は芦生自然学校でお手伝いするため秀さんちに前日入りしたのですが、たまたまその
日は「やまのくち」という行事の日だったらしく、私も参加させてもらった。

「やまのくち」は山の神様に感謝の気持ちを伝えるものみたい。
ちょうど冷え込んで初雪のため芦生は真っ白。

 きれ~!

純粋に雪を見て興奮。(笑) 住んでる人にとっては雪かきが大変な冬が来たと、喜んではいら
れないようだ。



やまのくちでは山の神様にお神酒と鯛、塩、そしてシロモチと呼ばれる緩いおもちのようなもの
を、山の入り口(谷)にある巨木を神様と見立ててお供えします。で、山の神様は女性だそうで、
神様が怒るので、お参りは男性のみ。へ~、女性の神様なんだなあ。

それから秀さんちで宴会です!

秀さんはもともとお魚屋さんで働いていたのもあり、朝からすごいお刺身を準備してくれていた。

 わ~!

若狭が近いので若狭で仕入れてきたんだろうな。天然のまぐろ(それも中トロ)にブリトロ、イカ
にタイにイクラにと、舞い踊ってます。秀さんの言うとおり、天然ものは脂がくどくなくておいしかった。



他に大きなおかしら付きの鯛を炭火でじっくり焼いたものも。これ、おいしかったなあ。



そして鍋も。お野菜はもちろん田歌舎で採れたものを使用。鍋の具はブリ、かわはぎにあなご!

宴会が始まってからの写真がまったくなかったのは食べるのに夢中だったから?(笑)

昼からよく食べ、よく飲んだ1日だった・・・。

次の日は朝からANDSキッズのイベントのため、少数精鋭で準備です。寒い中、お昼ごはんに
するため、豚汁とサツマイモの甘辛煮のための野菜を20人分切っていった。子供用なので
野菜の大きさとかどうしたらいいんだろう?と思いつつ、みんな忙しいので、いちいち聞いても
しょうがないし、適当に・・・。それにしても、その日のご飯はその朝に精米してるとは思いもし
なかった。おいしいものを食べさせてあげようって気持ちでしょうね。

しかし忙しい!これは今までどうやってイベントを継続してきていたのか?!今回はまだ楽な
イベントらしいが。

子供達が来たら、今回はANDSキッズ版「やまのくち」をやってから、クリスマスリースを作る
ためにツルやムラサキシキブなどの飾りを取りに行った。



集まった材料がどんなものかをゆうかさんが説明したら、ツルを丸くしてリースの土台作り。
それが出来たらお昼ご飯。豚汁は具沢山だし、ご飯は熱々でおいしいし、さつまいもは甘くて
おいしかった。大根とジャコとゴマの手作りふりかけもおいしかったなあ。

午後からはリースの飾りつけ。私も一緒に作ったのだが、子供達は悩んでいる時間が長い。
私は「魔女みたい」(?)とか言われながらも気にせずバンバンとひのきで緑色にしていって、
最後にムラサキシキブと松ぼっくりを飾って終了。

帰る時間ギリギリまでリースを作り続ける子供達。みんななかなかよいものが出来ました。

私は仕事で若い人達に接するので、その場合はそこから若さを吸い取ってるんだけど(笑)、
小学生には逆にめっちゃ吸い取られてる感じ・・・。特に大したことはしてないのに、帰りはぐっ
たりしていた。「おばさん」と呼ばれ続けることによる精神的ショックかも・・・。(涙)

2月のキャンプでは雪合戦による逆襲を誓う私です。はい。
見てろよ~!


不動岩でクライミング

2011年12月04日 21時34分59秒 | クライミング

今日はスパルタン・ジョーのお誘いで不動岩という岩場でクライミングすることに。
最寄駅の道場(どうじょう)駅は意外とアクセスがよく交通費も安くで済むからよいなあ。

それに駅から10分も歩かないところに登山口があって、ちょっと足場は悪いけどそこから5分も
登れば最初の岩に着くってのも◎。

で、手前の岩場はすでにいっぱいだったので、奥にある「シアター」という岩場へ行くことにした
のだが、そこに行く途中がまるで岩稜帯歩きの練習のようなところだった。



行くのにも危ないから気をつけろと他のクライマーに言われたほど。実際落ちて怪我した人も
いるそうで・・・。

ジョーさんと私は5.10のアプローチシューズだったからいいものの、みやびさんはぺらぺらの
スニーカーだったから大変そうだった。

で、シアターですが、大きな一枚岩でかんたんなものから難しいものまでたくさんのルートがあ
り、ビレイもしやすいところ。そして日当たりもいいので◎。

ジョーさんは「どこでも好きなところをどうぞ。」と、らしくもないことを言うので「じゃあ、端っこの
5.6とか、その横の5.7とか?」というと、「いや、この直登が登りやすそうだしいいって!」と
結局登らせてくれないし~!

ということで最初は5.9のルートをジョーさんがマスターで行ったのだが、いつものジョーさん
なら5.9なんてスルっと登るのに、ここでは3度もテンション。どうしたん?

 次にみやびさんがチャレンジ。

でも、途中でどうしてもクリップできず敗退。
私もやってみたけど、みやびさんと同じ場所でクリップできず、同様に敗退。

次はクリアできるようにとその横の5.7にチャレンジ。



ここはみやびさんがヌンチャクをかけに行ってくれたのだが、途中の少しハングしたところで大
苦戦。何度もテンションしながらやっと終了点にかけられた。

そのあと私が行くも、やっぱりハングの上にあるクリップにかけることができず敗退。(これは勇
気がでなかった。)
ジョーさんは行っていたが、タッパの違いで同じ足場を使ってジョーさんはクリップできてるので
私も先にクリップさえ出来れば腕力でハングを超える勇気は出たと思うんだけどなあ。残念。

で、この頃になると廻りにも2組合流。それでもこの晴天なら空いてるほうなんだろうな。あの
途中の岩場が悪すぎて、あまり山岳会とかのグループは来ないのかもしれない。

お昼を挟んで一番かんたんな5.6の壁にジョーさんがヌンチャクをかけに行ってくれ、みやび
さんがトライ。

 

しかしみやびさんは最後まで行けず。マジで?!5.6なのにどんだけ~?

私も行ってみた。下の段はルートマップではアプローチでしかないので、本来はテラスにビレイヤー
も上がってそこからビレイするものみたい。

そしてどうもジョーさんは途中から隣のルートにヌンチャクをかけているような気がする。
5.6ルートの右にはもうルートがないはずなのに、使っていないボルトがあったし・・・。
おかげでまたハングを乗っ越すはめになった。

そこからヌンチャクとは離れて右にある本来の5.6ルートに沿って登ったのだが、結局クリップ
無しで登るわけにもいかず、途中岩場を左にトラバースしてヌンチャクのところまで戻る際に危
なかったのでボルトを経由して戻り、なんとかそこからは登ったけど最後は終了点にクリップする
のに誘惑に負けて引き上げちゃった。ダメダメです。

北小松しか登ったことなかったけど、5.6や5.7ってこんなんだっけ?
不動岩が辛いのか、北小松がゆるいのか?

高いのは思ったより気にならず。たぶん垂直だからかな?
北小松はもっとスラブだから落ちると怖いのでは?とのこと。なるほど。

まあ、こんなダメダメリードでしたが、天気もよく暖かかったし、怖すぎず楽しかったな。



で、道場駅に着いたら駅前は宴会場だった。(笑)
いくつもの山岳会の集まりができていて、みんな大風呂敷を広げて堂々と飲んでいた。
ここまで駅前の広場で気兼ねなく飲んでいるところは見たことがない。駅前のコンビニも大繁盛。

電車もけっこう本数があるので、安心して飲めるってところでしょうか?

全然登れなかったけど、不動岩は楽しいところだった。またジョーさんに連れて行ってもらおうっと。


串カツ まさみ

2011年12月04日 06時48分56秒 | 食べます!食べます!

JR灘駅の高架沿いにむかーしからある、おどろおどろしい外観の串カツ屋がある。

平屋のトタン屋根に薄い壁一枚といった感じで、道路に面した壁にはスプレーで直接「串カツ
まさみ」と書かれていて、提灯が3つぶら下がっている。手書きのお品書き看板には「串カツ70円~」。

キタナトランもびっくりでは・・・という店構えなのだが潰れた様子もなく続いているのが不思議だった。

こないだ水道筋商店街B級グルメツアーをした際、B級グルメ王のSさんとこの店の話題になり、
さすがに一人じゃ入る勇気がないと言っていた。

それが意外なことに、三線教室の社長が何度も行った事があるというではないですか!社長
のくせになんであんなところに食べに行ってるんだか謎。(笑)

その言葉に勇気をもらい、Sさん夫婦と「串カツまさみ」に行ってみることに。

提灯の灯りがついているのを確認して階段をあがりお店の中へ。
すると意外にもお店の中は普通だった。お客も何人か入ってて、そこそこ広い。
メニューから、串カツ数種類ともつ鍋1人前を注文。

生ビールを飲みながら待っているとまずはもつ鍋がやってきた。



ちょっと食べてしまったあとなので目減りしているが、980円ですごいボリュームだった。
もつ自体は少ないのだが、たまねぎ、にら、もやし、なすび、じゃがいもなどの野菜が半端ない
量入っている。1人前とのことだが3人でもかなりお腹いっぱいになった。

そして串カツ。



うーん、この写真では分からないんだけど、じゃがいもがすごいんだ!3人とも目を剥くでかさ。
一串でコロッケくらいありそうな大きさだった。これで70円は安い!このあと来たたまねぎも、
たまねぎの芯の部分をあげていて直径10cmはあった。串カツはかなりお得である。頼みすぎ
注意。

おやじさんが1人で切り盛りしているため、料理の出てくるのがちょっと遅いのがなんだけど、
安くでたらふく食べられるところがいいのではないでしょうか。

また一軒、灘界隈の名物(?)店を制覇した。満足。