風をあつめて-ぷらり日記-

すっかり山にハマッテマス。でも山ガールではありません。
三線、お遍路、ネパールのこと等も綴ってます。

今日のネパール語

2010年05月29日 20時50分44秒 | 番外(日常つらつら)
 今日は新神戸のベジタブルネパール料理屋「サーランギ」にランチを食べに行ってきた。
 目的はダルバートとプルじぃのネパール語レッスンだ。

 ダルバートを相変わらずおいしくいただいたあと、プルじぃに主に食べ物について聞い
てみた。ネパール語指さし会話帳には限られた単語だけしか載ってないし、もっと庶民的な
言い方の単語を教えてもらう。

 たとえば、カリフラワーは本には「カウリ」となっているが、「フルゴビ」と言うらしい。
ちなみに「ゴビ」はブロッコリーのことで、カリフラワーはフラワーの意味の「フル」が
付くって事。なぜかキャベツもゴビの一種で「葉っぱのゴビ」の「パッターゴビ」となる
そうな。

 また、鶏はずっと「ククラ」と呼んでたけど、それは複数形で1羽だけだったら「ククロ」
になるんだと。肉(マス)扱いだと「ククラコマス」になるけどね。

 謎なのが「ゆで卵」で、本には「ウシネコアンダ」となっている。
 「アンダ」が卵で「ウシネコ」は「茹でる」なのだが、プルじぃは「ウマレコアンダ」の
ほうが普通だという。「ウマレコ」と言えば「ウマレコパニ」で「沸騰させた水」の意味だが
「ウシネコアンダ」じゃあなんだか変なんだって。
 でも、ジャガイモ(アル)を茹でたら「ウシネコアル」で「ウマレコアル」じゃないって
のが理解不能。

 あとおもしろかったのが、「指」の呼び方。
 プルじぃはちょっと日本語が不便なので、最初言っていた説明が分からなかったんだけど、
男の人の指の呼び方と女の人の指の呼び方が違うって言うんだよ。

 なんでだ?!とよーく聞いてみたら、ネパールでは指は全て兄弟扱いらしく、男の人なら
親指から長男・次男・三男・四男・末っ子の「ジェト、マイロ、サイロ、カイロ、カンツォ」
女の人なら長女・次女・三女・四女・末っ子の「ジェティ、マイリ、サイリ、カイリ、カン
ツィ」になる。不思議な。

 ちなみに私は「カンツィ」です!3姉妹の3番目の場合でも「サイリ」ではなく「カンツィ」
だって。

 以上今日のネパール語講座でした。
   

ネパール ゴレパニトレッキング 2010 その13

2010年05月29日 09時22分31秒 | ネパール2010,2008
 朝、やっぱり時差ぼけで5時前にばっちり目が覚めた。ササッと着替えるとカメラ片手
にそーっと部屋を出て、ロッジの外に出る。

 すると大きなチベット犬が2匹寄ってきたが、無視してロッジの横に回りこむと・・・

  おお~っ!

 ちょっと霞んでるけどやっと会えたね、マチャプチャレ♪ 
 言われて見れば「魚の尻尾」のよう?

 そして左側に見える大きな山がアンナプルナサウス、その横のちょこんと出てるの
がヒウンチュリだ。どれも6000mを越える山々だから、日本では見られない高峰に
なる。ちょっと登ればこういう山が見られるんだから(登らなくても見られるけど・・・)、
ネパールってすごい!

 私が写真を撮っている間もなぜかワンコ達が足元でぐるぐる回っているので、ちょっ
となでようかなと手を出したら甘咬みされそうになる。おおっと危ない!

 そうして部屋に戻るため2階に上がるとみんなも起き出して写真を撮っていた。
 Kは山側の部屋でバルコニーからそのまま写真が撮れると喜んでいる。

 で、朝ごはんを食べるため1Fへ。

 

 私はシンプルブレックファーストで、トーストと卵(調理方法は選べるけどゆで卵に)
ポテトとティーのセット。

  けっこうなボリューム

 IさんとKは、ガンドルンブレッド(本当はグルンブレッドだけどこちらも村の名前に変
えてる。)とティー。Iさんは目玉焼きも頼んでたがKはこれだけだったので、ゆで卵を
1つあげる。

  

 おもしろい形で、ほのかな甘みがある揚げパンで、このままでもおいしい。
 ハチミツをかけるとまたおいし~い♪

 夜光虫じぃはバナナシリアルを頼んでいたのだが・・・

  ドーン!

 これ、かなり盛ってますよ。(笑) 最初シリアル見えなかったし。かなりのボリューム
で食べごたえあるねえ。
 朝ごはんをしっかり食べて、今日もがんばろう!
 と言っても今日はタダパニまでなので歩行時間は4時間もないからボチボチ歩きま
しょう。(笑)