Dobashi 《IPPO・一歩》

趣味の陶芸でツボを作り、
 仕事の鍼灸治療でツボを刺激しています。

人生は退屈・・・

2010-07-31 13:56:01 | 名言・格言・標語


人生は退屈すれば長く、充実すれば短い。

                                             シラー




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたがもし・・・

2010-07-30 13:46:52 | かんたん・ツボ療法


あなたがもし孤独を恐れるのならば、

結婚すべきではない。

                                        チェーホフ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家来となら・・・

2010-07-29 14:17:40 | 名言・格言・標語


家来とならねば、家来を使えぬ。

                                       ことわざ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

膀胱炎、前立腺肥大、夜尿症

2010-07-28 16:48:26 | かんたん・ツボ療法

━ 膀胱炎(ぼうこうえん)、前立腺肥大、夜尿症 ━


 膀胱炎は女性に多くみられ、5人に1人は罹ったことがあるといわれますが、
男性に比べ膀胱炎が女性に圧倒的に起こりやすい理由は、尿道が短いことや
肛門や膣が尿道口に近く、細菌が侵入しやすいなどが挙げられます。

 しかし、多少の細菌が膀胱に侵入しても感染を起こさないようなシステム
(自然良能力)が備わっています。

 ところが、このシステムも冷えや過労、ストレス、寝不足などが続くと
感染を防御する力も低下して、細菌が優位となり膀胱に炎症を起こします。

 そこで、お勧めなのが【曲骨 きょくこつ】のツボです。

 【曲骨】穴への温灸刺激をくりかえし施し、膀胱の気血の滞りを整えると
頻尿(頻繁にトイレ行く)、排尿終了時の痛みなどに奏効します。

 体の抵抗力が弱ったり、冷えたりすると膀胱炎が再発しますので、
ツボ療法だけではなく、日々の養生をきちんとまもる事が肝腎です。

  ツボ療法・・・ 恥骨中央の上縁のところが【曲骨】のツボです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人はその生涯・・・

2010-07-27 13:40:15 | 名言・格言・標語


          人はその生涯の40年間で本文を著述し、

          これにつづく30年間において、

          前者についての注釈を付加する。

                                       ショーペンハウエル





コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この瞬間は他の・・・

2010-07-26 12:17:25 | 名言・格言・標語


           この瞬間は他の時間と同様に、

           自分がどのように扱うかを心得ているなら、

           素晴らしいものになるはずである。


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋というものは・・・

2010-07-24 18:02:02 | 名言・格言・標語


恋というものは心から心に至るもっとも短い道である。

直線である。 

                                      モーリス・ブデル




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生は学校・・・

2010-07-23 13:37:09 | 名言・格言・標語



人生は学校である。

そこでは幸福より不幸の方が良い教師である。
         
                                 フリーチェ




コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高原リフト

2010-07-22 13:52:06 | デジカメ写真

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

尺骨神経麻痺、頸肩腕症候群 ━

2010-07-21 16:17:50 | かんたん・ツボ療法

━ 尺骨神経麻痺、頸肩腕症候群 ━


 尺骨鈎状突起(肘頭)と上腕骨内側(小指側)上顆の間を中指の先で強く
叩くと、小指と薬指の一部にかけてビリビリとした痺れるようなヒビキを
感じますが、そこには尺骨神経が皮膚表面近くを走ってからです。

 ディスクワークが多くなった現代では、長時間肘を曲げたままでパソコン
操作を行ったり、肘を付いたりして、この尺骨神経の障害が簡単に起きやすい
環境にあります。

 その結果、小指と薬指の痺れと知覚鈍麻、運動障害、筋肉の萎縮などが
起こってきます。

 そこで、お勧めなのが【青霊 せいれい】のツボです。

 反対側の親指で上腕骨に向かってゆっくり押し込むように【青霊】穴への
刺激を5~6回ほど繰り返して行います。

 また、頸肩腕症候群、寝違いなどにも【青霊】のツボは効果を発揮します。

  ツボ療法・・・ 上腕骨内側上顆より脇の下に向かって指幅3本分ほど
          進んだところが【青霊】のツボです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする