Dobashi 《IPPO・一歩》

趣味の陶芸でツボを作り、
 仕事の鍼灸治療でツボを刺激しています。

恋は決闘です

2008-05-30 13:21:34 | 名言・格言・標語

 

恋は決闘です。

もし右をみたり左をみたりしたら敗北です。

                                          ロマン・ラマン

 

 


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子どもはあなたの・・・

2008-05-29 13:34:50 | 名言・格言・標語

 

子どもはあなたの愛を待っているのよ 

                                        マザーテレサ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪・感冒

2008-05-28 22:12:20 | かんたん・ツボ療法

━ 風邪・感冒 ━


 木々が芽生える春は、身も心もウキウキして、元気を分け与えてくれるような
気がして、病気が驚くほど改善していくことも珍しいことではありません。

 しかし、温暖の差が激しい季節の変わり目は、体調を崩してしまう時季でも
あります。

 昔から、風邪は「首から入る」と言いますが、日中の暖かさで汗をかき、
首を冷やして風邪をひいてしまう恐れがあります。

 夕方、背筋がゾクゾクするようでしたら風邪の前兆かもしれません。

 【陶道 とうどう】のツボ刺激を行ってみてください。

 温灸やドライヤーなどで【陶道】穴への熱刺激を繰り返して行うと
風の邪気が退散して、大事には至らないで治ってしまいます。

 風邪はひき始めが肝心です。できるだけ早目に治してしまいましょう。

  ツボ療法・・・第1、2胸椎棘突起の間にあるのが【陶道】のツボです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金は借りてもならず・・・

2008-05-27 13:43:46 | 名言・格言・標語

 

         金は借りてもならず、貸してもならない。

         貸せば金を失うし、友も失う。

         借りれば倹約が馬鹿らしくなる。 

                                    シェークスピア

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

時が経つのが・・・

2008-05-26 13:26:08 | 名言・格言・標語

 

        時が経つのが早いと思うのは、

        人生というものがわかってきたからである。

                                              ことわざ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人生は学校である

2008-05-24 14:04:10 | 名言・格言・標語

 

人生は学校である。

そこでは幸福より不幸の方が良い教師である。 

                                             フリーチェ

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私は冷かな頭で・・・

2008-05-23 13:54:00 | 名言・格言・標語

 

私は冷かな頭で新らしい事を口にするよりも、

熱した舌で平凡な説を述べる方が生きていると信じています。 

                                                 夏目漱石

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吐竜の滝

2008-05-22 13:54:48 | デジカメ写真

 

          竜が水を吐くように流れるところから
          名前が付いたそうです。
          春は新緑、夏は涼しく、秋は紅葉、冬は氷柱。 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四月病・五月病・うつ状態・不眠

2008-05-21 13:39:22 | かんたん・ツボ療法

━ 四月病・五月病・うつ状態・不眠 ━


 現代のように心理・社会的ストレスの多い社会では、若年者から老年者に
至るまで様々なストレスを受けて、心の病に陥る人々が増えています。

 特に四月に入り、今までと違った新しい状態に直面して受ける環境上の
ストレス、人間関係でのストレスが誘因となって、うつ状態・不安障害に
なることが少なくありません。

 これを近ごろでは「四月病」と呼び、ゴールデンウィークを境に一気に心が
崩壊する適応障害のひとつである「五月病」の前倒しの病ともいえます。

 そこでお勧めなのが【神庭 しんてい】のツボ刺激です。

 精“神”が宿り、前“庭”にあたるツボである【神庭】穴は、
精神(こころ)を落ち着かせ、気持をリラックスさせる効果があります。 

 気苦労の多い四月は、【神庭】のツボを人差し指か中指の先で指圧したり、
ボールペンの先やつまよう枝の柄の部分で繰り返して軽く刺激すると、気持が
落ち着いて、夜もよく眠れるようになります。
 
  ツボ療法・・・頭部の正中線上で、前髪生え際より1センチほど頭頂に
         向かったところにあるのが【神庭】のツボです。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間を偉大に・・・

2008-05-20 13:48:28 | 名言・格言・標語

 

          人間を偉大にしたり

          卑小にしたりするのは

          その人の志である。 

                                  シラー

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする