━ 下痢(げり) ━
食中毒や伝染性の細菌などによる下痢の場合、
ツボ療法で下痢止めしてしまうのは危険ですので、医師の診断が
必要となります。
しかし、冷たいものを取り過ぎたり、暴飲暴食、お腹を冷やすなどに
よるもの、精神的ストレスによる過敏性腸炎などにはツボ療法が
効果を発揮します。
『梁丘』穴は、消化器系の急性症状に特に有効で、下痢をはじめ、
胃けいれん、急性胃炎などにも有効です。
ツボ療法・・・『梁丘』
膝蓋骨(ひざのお皿)の外側より5.6センチ上方のところで、
押すと圧痛のある所。
二度くらいしか食べた記憶はありません。
今でもどっちかというと、バツイチさんと
同じでお茶に饅頭のほうが好きです。
下痢のツボは他にもありますが、
“梁丘”のツボは、冷えからくる
下痢に効果があります。
どっちにしろ甘いものは太る原因に
なりますからホドホドにしましょう・・・・
(自分に言い聞かせています)
そんな時の下痢にも【梁丘】のツボは有効なんでしょうか??
でも、年なんでしょうか?
ケーキもあまり好きではなくなりました。
お饅頭にお茶を飲んでいると体調が整います。
日本人だなぁ~~!!