Dobashi 《IPPO・一歩》

趣味の陶芸でツボを作り、
 仕事の鍼灸治療でツボを刺激しています。

婦人科疾患、生理痛、生理不順

2010-10-20 22:05:16 | かんたん・ツボ療法

━ 婦人科疾患、生理痛、生理不順 ━


 “風”“暑さ”“湿気”“乾燥”“寒さ”などの身体が嫌う外気の性状を
「五悪」といいますが“冷えや寒さ”によって起こる女性の病気は多いもの
です。

 そこで昔は、腰巻や腹巻なのでお腹や腰を寒さから守っていたのです。

 ところが今の女性は、股下の浅いローライズのパンツを身に付け、冷房、
冷たい飲食物、喫煙、運動不足などと骨盤内の気血の流れを阻害するような
生活を続けています。

 これでは子宮や卵巣が悲鳴をあげても仕方ありません。

 その結果、生理は不順になり、寝込むほどの生理痛に悩み、日常生活にも
支障をきたしてきます。

 まずは外気からの冷えを予防し、下焦の血液の循環を整えることが大切です。

 そこで効果的なのが【気穴 きけつ】のツボです。

 “気”の循行を良好にするツボである【気穴】穴は、婦人科疾患、気力不足、
泌尿器疾患などに効果を発揮します。

 温灸などの熱刺激で【気穴】穴の皮膚がほのかに赤くなる程度に刺激を
繰り返し行い、気を補います。

  ツボ療法・・・お臍から指幅4本分下方へ向かい、
         そこから左右へ指幅半分進んだところが
         【気穴】のツボです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする