茨城で、どどんぱっ!

今までのタイトルがブログの内容に合わなくなってきたので、模様替え。

やっと植えた、シマトネリコ

2016-12-11 16:55:02 | Weblog
苗を買ってから2ヶ月近く放置していた、
このシマトネリコの苗。

本日、やっと大きな鉢に移し替え。
鉢に入れる土の再生に時間かかってしまったのだ。

狭い苗ポッドのままで窮屈だッたと思われる。
さぁ、これからはどんどん成長していいからね。
どこまで大きくなるんだろ、楽しみ!

にしても、この「シマトネリコ」という名前は
実に覚えづらいというか、言いづらい。
あれ?
シマ、、、、
シマトリネコだっけ??
と人に話すとき一瞬悩む。

そして、数年間放置モードだった、
おたふく南天。
空に近い所に置き換えてから、
鮮やかな赤い色に紅葉するようになった。

それまでは若干、赤くはなっていたけど、
こんな鮮やかな赤になったことはなかった。

おまけに年中、ボロボロ落葉してたのに、
ピタっと止まった。
居場所が変わって、居心地いいのね、きっと。
良かった、良かった。