YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

新緑の季節

2012-04-25 06:16:37 | 身近な自然情報
木の根元に花びらが散っているようなので見上げて見ると…



なんと花ではなく、新芽を包んでいた鱗片でした。

街路樹として見かけるベニバナトチノキ。季節の変化が楽しい樹木です。



まるで花びらみたいです。冬の間、葉っぱの赤ちゃんを守ってくれていたんですね。お役目、お疲れ様でした。



青空に新緑がキラキラと輝きます♪
これから、ぐんぐんと葉っぱを展開させていくのでしょう。



桜並木も、ピンクから緑へ衣装チェンジ。いつの間にか緑なトンネルができていました。

地面を彩るのも、花びらから、蕊へとバトンタッチ。この季節、街路樹周辺はお掃除が大変です。お掃除してくださっている方に感謝しながら、今日もキラキラの新緑の下を仕事へ急ぎます!

暦の上では夏も近づくこの頃です。

13 春風からの贈り物

2012-04-24 18:12:33 | 清里・野辺山2011~2012


今回、おまけ的に楽しかったのが、モミのエアフレッシュナー作り。ビジターセンターでの体験教室です。

「清里の森に生えるモミの葉を摘んで、森の香りのスプレーを作ります」っていう、うたい文句に惹かれてさっそく挑戦です。

葉を摘んでとは言っても、実際には風で折れた枝から、小枝を切るだけの簡単作業!



材料はホワイトリカー(アルコール35%)、とモミの葉のみ。この二つをボトルに詰めれば出来上がり。

モミの葉にはフィトンチッドという成分が含まれています。この成分はモミが病気や虫から自分を守るために作り出しているものです。
抗菌・防虫効果はもちろん、心や身体のリフレッシュ効果も抜群。消臭効果もあるそうです。お部屋や玄関などの空間にスプレーすると森の香りを楽しめるんだとか♪

今回作ったエアフレシュナーは2~3週間で香りが整って使用可能になります。



欲張って5本も作ったのは私くらいのものでしょう(^_^;)
だって、モミの香りってすご~くいい香りなんですよ!!
ちなみにラベルはオリジナルです。色紙に葉っぱのスタンプを押して、ハート形に切り抜きました。よく見るとハート形が微妙~。

ローズマリーで作ってもいいそうですから、今度家でも試してみたいと思っています。

これにて、4月のフクロウツアーは終了。明朝より再び「YNWC的日常」をお送りします♪

12 朝の滴たち

2012-04-24 06:26:03 | 清里・野辺山2011~2012


日曜日の朝はあいにくの曇り空で、全体的にはぱっとしなかったのが残念でした。
でも、ぼんやりとかすんだ朝もやの中で、目をひいたのが小さな小さな滴たちでした。

蜘蛛の巣に滴。わりとベタな組み合わせですが、やはり美しいです。



何連にも連なったゴージャスな首飾りみたい♪
蜘蛛の姿は見えませんでしたが、滴が乾くまでは開店休業なんでしょうか?



天気はいまいちでも、朝はやっぱり楽しいです。毎日の暮らしにもちょっとしたゆとりを作り出していきたいものです。

11 早春の森で

2012-04-23 18:12:13 | 清里・野辺山2011~2012


清里、野辺山の周辺は、まだ芽吹き前の枯れ草色の森でした。そんななか、ひときわ目をひいていたのが、このダンコウバイの黄色い花。この木の周りだけ、ほわっと暖かな空気につつまれているようです。

漢字で書くと「檀香梅」。クスノキ科の植物で、葉には芳香を含む油分が多く含まれています。とても良い香りで、香水や石鹸の香料としても用いられているそうです。





こちらはヒナスミレ。淡いピンクがなんとも優しげな雰囲気です。小さなスミレでうっかりすると見逃してしまいそうです。スミレの分類はとても難しく、ビジターセンターに写真を持ち込み、一緒に調べていただきました。だからたぶんヒナスミレで間違いなし!



こちらはハシバミだったかなぁ…?垂れ下がっているのが雄花で枝の左端に小さく咲いている赤いシュワシュワが雌花です。



ヤナギの花も盛りで、いろいろな種類のものが咲いていました。こちらは同定していませんので種名までは不明です。

まだまだ春浅く、来月のフクロウツアー(5/19)あたりが新緑の季節になるのかと期待をしています。オオヤマツツジの名所もあるので楽しみです(*^_^*)