4/1の三ツ池散歩で、毎年開花を楽しみにしているサンシュユの花にギリギリ会えました。
2023年撮影
・ベーコンエッグ
3月は引越しでバタバタしたあと、月末には道南を中心に5泊6日の旅に出ていたので、今年は早春の花は諦めていましたが…
桜もこんなに開花が遅れるとは!!!
さて、サンシュユ。
花というか、↑これはすでにもう散ってる?
サンシュユは「春黄金」とも呼ばれる通り、早春に黄金色に輝く花を咲かせます。まん丸な花のようでいて、実はたくさんの花が集まって咲いています。
2023年撮影
蕾を見ると、一つ一つの花がわかりやすいでしょうか?
4枚の苞葉に包まれてチューリップのような蕾がたくさん顔を覗かせています。
冬の間、苞葉は固く閉じ大切な蕾を守っているのですね。
公園を歩いているとホオノキの「芽鱗(がりん)」が落ちていました。芽鱗は苞葉が小さな花を守るように冬の間小さな葉芽を守る役割をもっています。
葉の付け根にある托葉が大きくなり2枚が癒着しています。
見上げると、まだ枯れ木のようなホオノキの枝。
でも、よくればと今にも葉が展開されそうなくらい、芽が大きく膨らんでいました。
たまたま膨らんだまま枯れてしまった冬芽を発見しました。
ホオノキの冬芽は、芽鱗と葉の中に、さらに蕾を隠し持ってます。様子を確認するべく、すっかり茶色く変色した冬芽をそっとむいてみました…。
いや、実際にはなかなかうまくむくことができず、だいぶ破壊しました(^^;;
中には小さな花が入っていました、
まだ枯れ木のように見える木の梢で、こんな変化が起きているのですね!!!
ヤナギの木はすっかりお目覚めのようで、萌葱色に染まっていました。
ピンクは横浜緋桜。早咲きの桜です。
森歩きが気持ちいい季節ですが、今週は雨が続き、ついつい引きこもっています。
こちらに戻って5日。
ようやく居室に床が見えてきました(^^;;
【今日の朝ごはん】
・ベーコンエッグ
・グリーンサラダwith塩麹ドレッシング
・トースト
・バナナヨーグルトwith金時豆
★3coinsの1000円フライパン活躍中★
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます