写真は「第3の男」で出てくるプラター遊園地の観覧車。
今日はウィーン大学の日本語学科の先生、生徒さん、そして私たちのような日本人ボランティアのみなさんで、ホイリゲで飲み会となりました。
日本と違うのは(実際驚いた)みなさん自由な時間に来て、誰の挨拶もなく、適当に好きなテーブルに座り、好きな時間に適当に帰っていくスタイル。本当に何も、何もなかったんです。40人から来てましたけど、隣のテーブルの人が同じ飲み会のメンバーだなんて、いったい誰がわかるんでしょうか?幹事は先生でしたけど、先に子ども連れて帰られました。私思わず「自由解散ですか?」って聞いてしまいました。不思議です。
これが日本なら、時間厳守。挨拶あるまで飲めない。座席表あり。乾杯。ゲーム。中締め。などなど2時間きっちりスケジュールが決まっているというもの。そしてそのスケジュールが滞りなく進むことが当たり前で、イレギュラーは許されない?
またスムーズに会が進む為に幹事さんがいて、幹事さんは1次会ではまず飲めない。または無理やり飲むけど酔えない。そして最後までいる。ところ変わればですね。
写真は今日はじめて話をしたコニー(写真左)と、私のタンデム相手のソニア(金髪の人のほう)。3人で日本人特有のピースサインでにっこり。なんとコニーは今年の春から5ヶ月間、九州を初め各地で農業をしていたそう。(短時間農業をすることで宿や食事が得られるシステムがあるらしい)とってもじょうずな日本語を話していました。
ソニアからはちょっと早いけど、クリスマスプレゼントとして本とクッキーをもらいました。本は読んで感想言わないといけないなぁ…つまり読めということか…とすでにストレスたまってます。だって話すのは簡単だけど、読むのはとっても苦手なので。クッキーは大好き大歓迎。
6時半から話し始めて、気がつけば11時前。あわてて帰宅したのですが、その時も他の誰にも挨拶せず、この二人に挨拶だけして店を出ました。なのでいつものあの歌は歌えませんでした。ああ、オーストリアよ。
今日はウィーン大学の日本語学科の先生、生徒さん、そして私たちのような日本人ボランティアのみなさんで、ホイリゲで飲み会となりました。
日本と違うのは(実際驚いた)みなさん自由な時間に来て、誰の挨拶もなく、適当に好きなテーブルに座り、好きな時間に適当に帰っていくスタイル。本当に何も、何もなかったんです。40人から来てましたけど、隣のテーブルの人が同じ飲み会のメンバーだなんて、いったい誰がわかるんでしょうか?幹事は先生でしたけど、先に子ども連れて帰られました。私思わず「自由解散ですか?」って聞いてしまいました。不思議です。
これが日本なら、時間厳守。挨拶あるまで飲めない。座席表あり。乾杯。ゲーム。中締め。などなど2時間きっちりスケジュールが決まっているというもの。そしてそのスケジュールが滞りなく進むことが当たり前で、イレギュラーは許されない?
またスムーズに会が進む為に幹事さんがいて、幹事さんは1次会ではまず飲めない。または無理やり飲むけど酔えない。そして最後までいる。ところ変わればですね。
写真は今日はじめて話をしたコニー(写真左)と、私のタンデム相手のソニア(金髪の人のほう)。3人で日本人特有のピースサインでにっこり。なんとコニーは今年の春から5ヶ月間、九州を初め各地で農業をしていたそう。(短時間農業をすることで宿や食事が得られるシステムがあるらしい)とってもじょうずな日本語を話していました。
ソニアからはちょっと早いけど、クリスマスプレゼントとして本とクッキーをもらいました。本は読んで感想言わないといけないなぁ…つまり読めということか…とすでにストレスたまってます。だって話すのは簡単だけど、読むのはとっても苦手なので。クッキーは大好き大歓迎。
6時半から話し始めて、気がつけば11時前。あわてて帰宅したのですが、その時も他の誰にも挨拶せず、この二人に挨拶だけして店を出ました。なのでいつものあの歌は歌えませんでした。ああ、オーストリアよ。