Hanews-はにゅうす

ウィーン歌曲歌手、「はにうたかこ」の毎日のちょっとしたことを書いています

暇です

2015年07月31日 11時03分26秒 | Weblog

本当はわったんと人形浄瑠璃に行きたかったんです。

でも、本人が「いや~ぜったいいかへん!」と拒否ったので挫折。

で、姫路観光にしようと、気持ちは8割傾いたんです。

でも、まだ足が痛い上に「往復の交通費考えたら、イオンで美味しいもの食べられるでしょう?」ってやんわり拒否られて、これも断念。

で、おひとりさまで奈良ファあたりなら、この足でもブラブラできるかなぁと思ったんですが、

もうすぐお昼。朝ごはん食べたけど、パジャマのまま、まだ全く動けません。

明日も同じ運命かと思うと、ちょっと退屈です。

用事ないのに、この暑さの中、駅まで行くことができない虚弱体質になってきています。

断捨離したいのですが、エアコンの効いたこの部屋には、もう捨てるものはなく、隣の部屋は暑すぎて数秒の滞在も不可能。

この暑さの中、勤労されているみなさん、本当にごくろうさまでございます。

私は昨日「日本人の3つの義務は納税と・・・あとなんですか?」と聞かれて、

「勤勉」と答えた人間です。

3つ目にいたっては、10個くらいあてもんのように答えても当たらず。

ブログ書いている暇があったら、どこかに出かけたいんだけどなぁ・・・どうしても気力がでん。

困った・・・。暑すぎる・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この湿気なんとかなりませんかね?

2015年07月30日 17時10分21秒 | Weblog

暑いのはまだ我慢できますが、この湿気がしんどいですね。

午後、急に降った時には屋内にいたので大丈夫でしたが、その後、夕方外に出てムッとしました。

そんな今晩は、いつものニラ餃子に、夏に1回は作る冬瓜の味噌汁でございます。冬瓜の味噌汁だか、かき玉汁だったか、長野のホテルで食べて以来ファンです。レシピ見てると、煮物や中華スープにする人が多いですね。みそ汁以外にも、今度挑戦してみましょう。

ということで、冬瓜の味噌汁、ニラ餃子、オクラねばねばの三品、お米なし(やっぱり夜食べると体重がてきめん増えますので、しばらく控えようと思います。)の晩ご飯、今から作ります。←と言っても、夕方コープのパン屋でパン食べたし、帰り道にアイスクリームを食べながら帰ってきたので、炭水化物足りてます。

明日&明後日はOFF。どこかにお出かけしようと思っていたのですが、この間足の裏を痛めて(皮が厚くなりすぎてずれた?)歩くのがとても痛いです。なので、遠出は無理そうです。我慢できそうな暑さなら、少し断捨離しましょうかね。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ語で暗唱&朗読大会をしました

2015年07月29日 16時23分33秒 | Weblog

今日は、3か所のドイツ語教室&プライベートの生徒さんが集まって、ドイツ語で読んだ読み物の1部を暗唱または朗読しました。

みなさん、かなり一生懸命練習されたようで、今まで以上にパワーアップしていました。

もちろん本番強い人、緊張する人いろいろいますが、ドイツ語をフレーズで覚える、意味をかみしめながらすらすら話すというのは、最初本当に大変なんですが、一度やっておくと、あとあと楽になるものです。

そんななか、優秀だった方には絵本をプレゼントして、みんなでランチを食べて帰宅しました。

会場は宇治田原のリンデンバウムさんにて。ランチは、前菜・サラダ・スープ・メイン(お肉と魚の盛り合わせ)・デザート・パンまたはご飯・コーヒーまたは紅茶のセットでした。

朝10時過ぎから会場をお借りして、朗読大会させてもらいました。ありがとうございました。

また、参加者のみなさんお疲れさまでした。普段は会わない、でも同じ勉強をしている仲間が、集うのはいい感じだなぁと思った次第です。たまにはやりましょうね。ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はドイツ語のみなさんが集まります

2015年07月28日 20時10分43秒 | Weblog

だいたい100人ラインの「はにゅうす」読者ですが、最近150ラインに増えてます。みなさん夏休みでお時間あるんでしょうかね。

さて、今日は午後からドイツ語の生徒さんと、楽しくカフェメニューをドイツ語で読んだりしていました。

明日は、3か所で教えているドイツ語の生徒さんたちが集まって、いままでやってきた本の中から朗読&できれば暗唱&リンデンバウムでランチになっています。

イレギュラーな平日の昼間なので、参加者は全員ではないのですが、それでもわいわいできそうです。

その上、朗読はまだできないけど、参加したいという、新人生徒さんも2名、見学とランチに来られます。

問題は、リンデンバウム・・・ああ、また食べ過ぎてしまう。(いつもサービスなのかとっても量が多いです。その上、あとからあとから、これ絶対メニュー違うよね?という、たまたま店にあるものが出てきたりするので・・・)

優秀者2名には賞品も用意しました!参加者のみなさんは、今一度練習を!

ここよりさらに涼しいことを祈って。そして蚊が店にいないことを祈って。 では、明日。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑かったですねぇ

2015年07月27日 20時50分16秒 | Weblog

今日も全国的に猛暑。奈良は、まだ曇りがちだったせいか、なんとかしのげていますが、それでも暑かった。

そんな月曜日。3本立て。

今日は午後のクラスに見学の方、夕方のクラスには、今日から新しい生徒さんが増えました。

なので、いつもより緊張気味で少し疲れました。

帰り路、靴が合わないのか、足の裏が急に痛くなって、何人の人に抜かされたことでしょう。

明日はなるべく出かけないですむようにしたいと思います。

木曜日までがんばれば、金・土とまたOFFなので、それまで暑いけどがんばります!

さてこの暑い中、昨日も書きましたが、ぬれタオル首に巻いたりして防衛している方多いですね。(保冷材はさんで)

また、我が家はリビングにしかエアコンがないので、寝る時、ドアを開けっ放しにしてエアコンつけるんですが、もうあまり効きません。なので、昨日は大きなごみ袋にシーツやタオルケットをいれて、冷凍庫保存しました。上下冷え冷えで気持ちよかったです。で、す~っと眠れました。今晩もその作戦で行きます。

そして目が覚めたら、今度はアイスノンの出番。夜中2回くらい目が覚めてしまうのですが、すぐ眠れるので睡眠は足りています。(もちろんエアコンはつけています)

みなさんも工夫して、快適な夜をお過ごしください。

追伸:エアコンの電気代って、風量を最小にしたらそんなにかからないような気がするんですが、どうでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ありゃ~練習なくなったの?

2015年07月26日 20時44分17秒 | Weblog

いままでは、門真のミュージカルは午前中が多かったのですが、前回と今日は夜の稽古にということでしたので、

6時までに小学校に着くように、3時半すぎに家を出ました。

出る前に、こんなに暑いと、到着時ボロボロなので、まず冷凍庫で水で濡らし、固く絞ったタオルハンカチを凍らしておき、それでこまめに汗を拭きながら駅前のキンショーまでたどり着く作戦、

キンショーで冷たいお茶を買い、それを首やおでこにあてながら電車を待つ作戦。その前にイオンでトイレに行き、ビオレで汗をふき取る作戦。

電車の中で涼んだら、丹波橋、またはくずはでもう一度トイレに行き、ビオレで汗を拭きとる作戦。

今日の目的地大和田で、もう一度冷たいお茶を買い、それを握りながら、飲みながら徒歩15分程度の小学校にたどり着く。

それでも、到着時の私は、ぼろっとした、赤い顔の、湯気まみれのおばさんでした。

そんな、そんな作戦の末たどりついた小学校でしたが、校門があかない。

電話したら、「今日の夜は、人数が少ないので、急きょとりやめになりました。」とのこと。

あらら~~~~~~~~~。

しかたない、帰ろうと思ったら、「もうしわけないので送ります。」

駅まででも送ってもらったら助かるわぁと思っていたら、家まで送ると言ってくれました。

甘えて乗っていたら、163が事故で大渋滞。

40分で着くはずが、1時間半かかったのかな。

今はもう帰宅して、クーラーひえひえの中、ビール片手に、そうめんとできあいの天ぷら。

明日は朝昼夜とお仕事です。気合い入れ直してがんばるぞ~!

では、まだ21時にもなってませんが、寝ることにします。

おやすみなさい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縦貫道サービスエリアで

2015年07月25日 19時14分30秒 | Weblog

昨日もこの話題でしたが・・・

2日間の中学生指導はいったん終了。次は8月。

彼らはちょうどお年頃・・・恥ずかしいが先に立ってしまい、なかなか声が出ませんが、やる気のあるのはわかるんですよ。

なんとか、声と気持ちが一致できるように持っていけるといいんですけどね。だいたい今年はどんな子たちがわかったので、次回に向けて作戦を立ててみたいと思います。

さて、指導の後、万願寺祭りに行こうと思っていたのですが、それよりも縦貫道のサービスエリアの方がおもしろそうだったので(それに万願寺とうがらしも売っているので)帰りも、中学校からすぐに高速に乗って、サービスエリアに寄ってから帰ってきました。

なんと、舞鶴→京田辺まで(途中の休憩のぞいて)1時間ちょっとでした。近い・・・

帰り道は、自分用の万願寺とうがらしの生・万願寺とうがらしの瓶詰・鯖寿司・藁に入った納豆(本当に大豆が藁にからんでいました~)を買って帰宅。

鯖寿司も美味しかったし、納豆も面白い味ですが(パックとは違う)美味しかったです。

次回、またここで遊んでしまいそうです。

日本海が近くなりましたよね。一度どうぞ。サービスエリアだけでも、今後、バーベキューやドッグランもオープンするようですし、近くにも民宿や、おいしいお料理店もありそうです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

縦貫道初乗りです

2015年07月25日 00時18分22秒 | Weblog
奈良の家から舞鶴まで、1時間40分でした!

途中のサービスエリアでお昼ご飯。





黒豆ちらし寿司と、サバ寿司。
美味しかったです。

その後、中学校で生徒のみなさんと合唱。喉ガラガラです。でも、明日も3時間頑張ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はOFF&明日の準備

2015年07月23日 13時13分30秒 | Weblog

今日はOFFです。

よくOFFってますが、これでも何の仕事もないのは、7月は5日間だけ。(2時間だけお仕事といういう日も多いですけど・・・)8月もそんなもんです。でも9月はまだ決まっていないというのもありますが、20日も休みがあります。(これを休みと名付けていいのだろうか・・・)

で、明日、明後日が舞鶴なので、おでかけ準備と譜読みです。

久しぶりの中学生とのバトル楽しみです。

この間も、門真の第九で一緒に歌った中学生に会って、「先生~テレビでてたやろ~見たで~!」って久しぶりに言われました。明日、2年生・3年生全員から言われると思うと、ちょっとめんどくさい&おもろいです。で、2日間で7時間の練習にダレテきた頃に、テレビの裏話っぽい話題をだして目を覚ましてもらうという作戦です。

そして!そして!

25日は万願寺祭り。今年も万願寺とうがらし詰め放題が楽しみです。たくさん持って帰って、いっぱい炊いて、保存食にします。

 

今年の夏は、例年に比べると、まだ36度などの体温超えがないので、それほど万願寺をたべたい欲求にかられませんが、それでもきっとおいしいはず。

台風来て、お祭り中止とかになりませんように!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モノレールが伸びるんだそうです

2015年07月22日 18時06分39秒 | Weblog

今日のニュース!

大阪のモノレールが伸びる。南へ伸びるそうです。

東大阪まで!

なので、学研都市線や、近鉄奈良線にも駅ができるそうです。

嬉しい!!!!

でも、着工2018年。

完成はいつ?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の名前に困ったら

2015年07月22日 18時01分45秒 | Weblog

先日、海外からのお客様に、その辺に見える山の名前を聞かれたらどうするか?という話題になりました。

というのも、私もウィーンにいる時、日本からのお客さんに「あの花はなんですか?」「あの建物は?」と聞かれて大変困ったからです。

だって~植物そんなに詳しくないし、普通の人が住んでる建物だし・・・

そういう話をしていたら、昔日本で外国のお客様相手のガイドをされていた方が、すばらしい答えをくれました。

「私たちの時代は、山の名前がわからない場合は、相撲取りの名前を言っておけと習いました。」

だいもんじ山や、若草山はわかるけど、それ以外の山は私たちにもわかりません。

なので、「きょくどうさん」とかですか?最後は山ですけど・・・

だからと言って、その名前を覚えて帰る方はいないが、ちゃんと答えてもらったということで安心されるとのこと。

あ~それもいい考え方だなぁと思いました。

でも、ドイツ人の、道がわからないのに必ず答える。そしてそれは間違った方向である。というのはご免こうむりますが。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はカレーにします

2015年07月21日 18時13分21秒 | Weblog

ラジオでは猛暑だったそうですが、今の奈良はクーラーなしでもOKな感じです。時折ひや~とした空気が部屋を通ります。

さて、お昼に、お肉屋さんで「黒毛和牛シチュー用」というお肉の固まりを300っていったのに、400グラムだったので、そのまま買いましたが、包丁入れて思ったほどでもないけど、まっいいか。

玉ねぎ炒めて、あとはいろいろ入れてグツグツするだけ。このまま大汗かきながらのカレーにします。

さて、昨日のコーラスフェスティバルですが、アミューズの団員さんが、感想をまとめてくれました。いい感想から2割差し引いてもいい感じです。

詳しくはこちら→コールアミューズブログ

(一番最初の感想の「先生痩せられました?」は間違いです。5月に少し太って以来痩せてません。)

次に目指す感想は!「私アミューズの歌が好きやわぁ」「あれはアミューズにしかできないね。」です。

うまくても、下手でも、好きだといってもらえるのは大事なんです。

美人は3日であきる・・・にあるように、どこかかわいげのある歌を、好感のもてる歌を歌う。そして決めるところは決める!

そんな感じになりたいですね。秋はバタバタした練習が多くなると思いますが、しっかりやっていきましょう。

また、今回のコーラスフェスティバルは、参加団体が増え、16?団体だったそうです。

増えるのはたいへんいいことだと思います。そのうち、増えすぎて形が変わったり、もしかしたら、まだない市の合唱連盟みたいなものができるというように、システムが変わっていくと思いますが、増えることでたくさんのお客さんにきていただいて、いい方向に向かうといいなと思います。

当日は客席もほぼ埋まっていました。10年ほど前、「出るだけじゃ、だめなんですよ。客呼んで来い~」と、練習の時に叫んでいた自分が懐かしいです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オランダみやげ、薄いワッフル

2015年07月20日 21時38分26秒 | Weblog

箱の写真でごめんなさい。中身の写真あるので、こんな感じ。

ドイツ語の生徒さん、ツアクローネの奥様が、ご主人と一緒にオランダ、ベルギー旅行に行って来られたとのこと。

おみやげに、ワッフルいただきました。

ワッフルにもいろいろあるんですって。

だいたい、〇ネケンのふわっとしたのしかイメージにないのですが、こんな薄いのもあるんですね。

でも、炭酸せんべいとは違うんですよ。間にはちみつや、カラメルソースがたっぷりで、とっても重いんです。

1枚でお腹いっぱいです。甘い~でも、おいしい~!ありがとうございました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーラスフェスティバルでした

2015年07月19日 20時39分08秒 | Weblog
今日は、門真のコーラスフェスティバルでした。

アミューズは、二曲歌いましたが、まあまあいい感じだったと思うのですが、客席の感想はどうでしょうか?

来年の秋の公演に向けて、まだピースをひとつひとつ作ってる感じですが、仕上がり楽しみです。

また、夜は、門真市民ミュージカルの方の稽古に2時間ほど行ってきました。

大人のソロパートの稽古です。

だいたい音は取れて歌っているので、おかしなところや、歌いにくいところのアドバイスだけして早めに帰ってきました。

大変だったのは、古川橋から歩いて、迷って、その小学校まで1時間かかったこと!もう、顔に化粧が残ってない…

本番まであと一ヶ月。みんなそろそろ気合はいるのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作るのですが、まだまだ初心者

2015年07月18日 20時30分27秒 | Weblog
マークです。

お料理習い始めて、まだ3回。
その上、私より数段うまい人が身近にいるので、その実力の差に、大変困ってます。

習うより慣れろという言葉がありますが、先日のお赤飯も、すっごい難しいと思っていたら、あら~かんたんでしたので、今度は、鯛のアラ煮に挑戦してみました。

レシピは、見ていたものを思い出すと、こんな感じです。

まず、鯛にお湯をぶっかける。
洗う→正解は冷水と氷でしめるでした。

大根を切って、皮を剥き、角を取る。→正解は鯛の時はゴボウがいいそうです。前回みたのはブリでした。

お酒、砂糖、醤油を合わせる→正解は、水とみりん、砂糖と醤油でした。あと生姜。

調味料が沸騰したら鯛を入れる。正解!

蓋をして煮る→蓋をしないで汁が半分になるまで、焦げないようにみはりながら、スプーンなどで汁を上からかける。

以上、思いついたままやってみたら、うす~い、汁だらけのアラ煮になりましたが、アラを買ってもなんとかなるということがわかりました。

今朝、もう一度蓋をしないで残ったものを煮たら、まあまあ美味しかったです。

ウロコ取らなかったので、悲惨でしたが…

鯛のアラ煮を作ってくれた人は、鯛を食べ過ぎて、もう食べたくないらしいので、ひとりでアラ煮を楽しめるようにしたいと思います。

上手にできたら、誰か食べに来て~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする