Hanews-はにゅうす

ウィーン歌曲歌手、「はにうたかこ」の毎日のちょっとしたことを書いています

今年もありがとうございました

2012年12月31日 23時33分32秒 | Weblog
今年もあと30分になりました。
さっき、「今年中に食べないと!」と、いただいた蕎麦をゆでて、ちょっと贅沢して美々卯のお出汁を入れて、今日の忘年会でお持ち帰りになった筑前煮を入れて、田舎風蕎麦にしていただきました。ありがたいことに、今年も年末まで、食べ物には全く困らず、おなかいっぱいでした。

今日の宴会は、すぎちゃん、S-1&3さんと私の4人でした。
夜が遅くならないように、4時からスタートしましたが、あっという間に9時。
あわててコーヒーを飲んで、デザート食べて残り数時間を自宅で過ごすべく先ほど帰宅しました。

親類一同?は3日のたいちくんの誕生日に集まることになったので、
明日の元日は「レ・ミゼラブル」の映画のチケットを買いました。


さて、今年も一年いろいろとお世話になり、ありがとうございました。

忘年会で、来年の抱負を全員が述べたのですが…

まだ、日本全体が、東北の震災や、原子力発電の件で重たい気持ちでいる中、
昨年、今年と友人のご主人が相次いで亡くなり、
大学の後輩も亡くなり、ウィーンでも友人の弟さんがなくなった知らせを聞き、
本当にずっしりと悲しい一年でもありました。

なので抱負は、「いつどうなるかわからないので、来年は好きにします!」と言ったら
S-1さんに「今までも充分好きにしてきたでしょ?」とツッコミを入れられてしまい、
考えてみると、その通りなので、訂正し「来年も好きにします。」となりました。

今年は、もちろん2カ月もウィーンに行っていたので、充実した一年であった反面、
ぜんそくのせいで同じく2カ月間を棒に振った1年でもありました。
健康面は、私もそんなに若くない&一度真剣に見直しが必要と実感した1年でした。

ウィーンでの新しい出会いは、新鮮でした。
若い人たちと出会い、交流を持つには、こちらから一歩を踏み出さないとなかなかできない環境にあります。
今回は留学&ドイツ語学校でたくさんの新しい友達ができたのは、今後大きな宝物になるでしょう。

新しい世界も広がりました。ワインです。今までただ「おいしいなぁ」と飲んでいたワインの入口をのぞいてみました。とてつもなく大きな世界ですが、とても面白そうなので、ゆっくり勉強していきたいと思います。

再来年、(鬼が笑いますが)2014年に久しぶりにリサイタルとしたいと考えています。
それに向かって準備の2013年になるはずです。
どれだけ準備するかで結果が決まってくるので、なるべくしっかり準備したいと思います。

イチゴパフェからウィーン留学まで、
「これがほしい!これをしたい!」と望めば、まだ呼び寄せる力はあるようで、
来年も本当にしたいことをしっかり決めて望めば、
自分の体は(歌いたいと思えば歌う身体に)なるだろうし、
経済的にも(いつも心配だけど)なんとかなるでしょう。

除夜の鐘が聞こえます。
あと3分で新年!
今年のうちに2012年最後の「はにゅうす」をアップします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も忘年会でした

2012年12月30日 23時34分51秒 | Weblog
雨のせいか頭が痛い。すごい低気圧?

さて、夕方からありかさんちで忘年会でした。
たくさんのお料理に舌鼓を打ちながら、ワインも進みます。
アーモンドごまめが美味しかった!
途中から大きなスクリーンで指揮者クライバーのDVDを観たりしていました。
美味しいチョコケーキの差し入れもあり、
でも、明日も忘年会なので、今日は早めに帰宅。

前回、夜中にタクシーがつながらなくて(何しろ田舎なので夜になると電話にも出ない!)
今日は先に予約をしていました。
来た運転手さんは、お正月も仕事だと言っていました。
仕事によっては正月もない人もいるんですよね。
(私も10年くらい前までは、元旦に結婚式を挙げるカップルなどがいて、聖歌隊の仕事で正月返上でした。)
何事もなく無事新年があけるといいですね。

その前に、明日の忘年会は、すぎちゃんちでS-1&3ご夫婦と4人で今年の飲み納めになります。

その前に、ちょっと家も掃除しないとなぁ…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ずっとおしゃべりしてました

2012年12月29日 21時33分26秒 | Weblog
今日は、昼からじゅんなさん、夕方からチエさんも交えて、ずっとおしゃべりしてました。
最初に行ったのは京橋のイタリアン。ピザで有名らしく、何かのコンクールで賞を取ったピザらしい。
マルガリータを食べるました。もちもちした食感で、とても美味しかったです。

次に行ったのは、同じく京橋のケーキ屋さん。
大きなカボチャのトルテをたべました。日本のケーキ!って感じでした。
大きいのに、以外にあっさりして、ペロリと食べられます。これがウィーンのケーキなら、もう入院ものですね。

ここ数日、何度も同じことを話しているんですが、
人によって、質問の出方が違うので、話す内容もちょっと違う。
なので、おもしろいです。

その後は、本屋でうろうろ、スーパーで新商品を確認しながらうろうろしてしまいました。
年末なので、電車も空いていました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もあと3日

2012年12月29日 00時53分37秒 | Weblog
早いもんで今年もあと3日です。

電車に乗ったら、初デートらしき中学生。
時々話をするんだけど、すぐ中断するし、その後モジモジしてる。
そのモジモジがかわいらしくって、笑いそうになりました。
男の子は、とうとう口をマフラーで覆ってしまい、その覆った口の近くで手がモジモジしてます。
途中で私が電車を降りたのですが、傘を忘れていて、男の子の方が持ってきてくれました。
これで、女の子に対する「株」が「気がつくいい男性」として少し上がったのであれば、私が傘を忘れたことも良しだったのではと思った、おばさんです。

さて、本当にあと3日です。今年もいろいろありました。
今日、ばったり出会った人も「先日母が亡くなりました」という所から話が始まりました。
この年になってくると、生まれましたより、亡くなりましたの方が多いですね。
もちろんそのうち自分もなんですが、それまでをどう過ごすかは人それぞれ。
できれば、楽しく、自由にいたいと思います。
昨日読んだ雑誌に「明日のことはわかんないだから」と書いてあったけど、
本当にそうで、無理やり心配してもねぇ。
そうでなくても、いままで心配しすぎてきたけど、特に何もなかったので、
これからは心配する量を半分以下に減らしていこうかと。
(だってあんなに心配したけど、飛行機落ちなかったし!)

また、ウィーンで新しい友達がたくさんできたのは嬉しいことでした。年上のみなさんから学ぶことも楽しいですが、若い人から教えてもらうことは、エネルギーに満ちていて楽しかったです。ヨーロッパの人たち、60歳過ぎてもエネルギーガンガンに出してるひとたくさんいました。めったやたらに出すのはやめておきたいけど、いざという時は、まだ出せるようにしておきたいです。

なので、あと3日。ガンガン遊びたいと思います。
29・30・31と3日続けてお外でご飯です!
こんな年もめずらしいです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

前回同様の爆睡がやってきました

2012年12月27日 23時04分22秒 | Weblog
前回の時もそうでしたが、2週間~3週間くらい、何時でも電車で爆睡するというのが始まりました。
おそらく身体が欲していると思うのですが、今日なんか、宅配がピンポンしているのも夢の中で、12時まで寝た(11時間睡眠)のにも関わらず、電車で爆睡、行きも帰りも、もう少しで降りられなくなるところでした。

なんか、眠りの深さがいつもと全然違うというか、意識がないくらい寝てるというか、そんな感じです。
仕事で疲れていても、駅についたら起きるというのが普通ですが、布団の中で寝ているくらい寝てます。

今日、年末の31日まで全部予定が入ったので、正月は「完全寝正月」にて過ごしたいです。

今年もあと4日。まさか?!

たった2カ月でアパート隣の子どもが身長伸びて大きくなってるし、
日本の政権も変わったらしい(具体的にはまだよくわからず)、
シュリッテのドイツ語メンバーに出した「1日1文日記」が提出されつつあり、山のような校正をかかえ、
帽子は要らない(気温は高いはず)のに、なぜウィーンにいるより足が冷たいのか理解できず、
まだ、買い物に行けず、コンビニ弁当でしのいでいる今日一日でした。

しばらくはいっか。さっ、寝よう寝よう。
(年末に帰国したので、すぐに全部の仕事がスタートしないのがめっちゃありがたいです…)











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

報告会&忘年会

2012年12月27日 01時24分59秒 | Weblog
水曜日なので、シュリッテの旅行報告会&忘年会でした。
最初はぼちぼちって感じでしたが、だんだん盛り上がってきて、
いろいろなハプニングの顛末など、
面白おかしく話が進み楽しかったです。(ちっとも報告会という名の品格はありませんでしたが)

で、ザッハーが出ましたが、やっぱりクリームと一緒に食べると美味しい、と思う…。
(以外に嫌いな人が多いのはなぜ?)

さて、夜は近くの居酒屋。
ちょっとかわった路線の料理が多く、私には美味しかったですが、
年配の人は…まっいいか。盛り上がってたし、かなり飲んだし。
途中、違うテーブルの料理が来て、食べ始めたのに、下げられ、
そしてまた「やっぱどうぞ」と誰の食べさしかわからないまま持って来られるという事件もありましたが、
それはそれで面白かったし。

ただ、どうしていつも、解散後JRがないんでしょ?
今日はきねちゃんにつきあってもらい、ファミレスで1時間すごしてから帰宅しました。
1時間になったのは、もう一度盛り上がってしまったから。

あの寒さのなか、30分待てない。
星空がきれいだけど、でも待てない。
今日は本当に寒かった!

朝5時から起きてるので、限界に近いです。
明日は起きるまで寝ますパターンで行きます。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国しました。その後

2012年12月25日 21時16分39秒 | Weblog
やっと家に着きました。

オーストリア航空で、何か楽しいクリスマス料理でも出るのかと思ったら、
帽子かぶってる人がいたくらいで、何にもなかったです。その上満席。
隣の人は途中でお祈りを唱えだすし、斜め前のおばさんは体操で足を空中に持ち上げて
足の裏丸見えだったし、朝ごはんに電気つけてくれなくて、真っ暗な中食べたので、全然「朝っ!」って気分にならなかったし…。

さて、成田や東京はそうでもなかったけど、京都寒いですねぇ。
木津駅ついておもわずマフラーだしました。
その上、家が冷え冷えです。暖房いれてもさむいまま・・・

さて、帰宅しましたが眠いです。
新幹線の中でも、奈良線の中でもずっと寝てました。
前回も2週間くらい爆睡していた記憶があるので、しばらくは続くと思います。

とりあえず荷物が明日の朝につくので、それからです。

どっちにいてもそうですが、昨日まで○○だったのに~という、この驚きは隠せません。
一日ドイツ語どっぷりだったのになぁ。不思議です。

さて、今日のランチ(初日本食)は、「親子丼と黒い蕎麦のセット」を希望していたんですが、
あいにくなくって、鶏料理専門店で鶏柳川を食べました。ごぼうも入ってパーフェクトでした。
その後、「資生堂パーラーでアイスクリーム」を希望したのですが、なくって、しかたがないからその辺の地下にでも行こうと降りたら「資生堂パーラー」でした。やっぱり食べ物は外しません。


この間から、めぐちゃん、しとちゃんと会うと、「あと何年かしたら一緒にウィーンに行こう」と合言葉をかけています。それまでにまだ何回か行きたいと思っていますが、次はいつのことでしょう?

でも、歌にしても、ワインにしても、ドイツ語にしても、なるべく忘れないうちに早く行って、勉強したい気持ちは満々なので、また次の目標に向かって励みたいと思います。

ああ、寒い。暖房ついてるんだけどなぁ。
家にはなにもないので、コンビニ行って何か暖かいものでも買ってきます。
ではまた。引き続き楽しいクリスマスを!








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国しました。

2012年12月25日 10時50分27秒 | Weblog
成田につきました。
これから、東京駅でランチしてから、帰ります。
木津は八時頃かな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荷造りもほぼ終了

2012年12月23日 21時57分45秒 | Weblog
パソコン出せないので、携帯から。

荷造りも早々と終わり、後は、何キロあるか明日のお楽しみ。
最悪、カウンターのお姉さんに、ワインをあげて、メリークリスマスを言うしかなさそう。

では、日本で!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ語の写真ができました

2012年12月22日 19時41分46秒 | Weblog
ドイツ語の先生が写真を送ってくれました。
記念に載せておきます。

集合写真



ダニエルと。



いつもこんな風に、お昼ご飯でした。


ニーナの作ったクレープを試食しながら。


日本人3人組で楽しく群れてました。
この日は「ビール瓶で演奏」がアドヴェントカレンダーの指令で、はに~監修のもと、ここちゃん演奏でした。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

買い物で4往復

2012年12月22日 19時41分46秒 | Weblog
朝起きたら、さばくさんから「11時に○駅のパン屋の前で」とメール。あわてて家をでて待ち合わせ。間に合ってよかった…。
今回近くになかったので行かなかったパン屋の2階がカフェになっていて、そこで短い時間でしたがホットチョコとクロアッサンで朝ごはん。

その後、さばくさんの知り合いで「クッキー型」を作っている人がいるということで、連れて行ってもらい、かわいいのをたくさん買ってしまいました。

いったん帰宅し、今度はスーパーへ。チョコはスーパーが一番安い。それでも最近本当に値上がりしました。ユーロ安を感じさせない値段の高さに頭がいたいです。

また帰宅して、今度はネコカフェで、私の続きで翻訳をしてくださった方に、ご挨拶だけして楽譜やへ。これも重いので、いったん帰宅。

その後、木暮さんちに走り軽く夕食をごちそうになりました。借りていた辞書を返しに行くというのが目的だったんですが、クロアッサン食べただけだったので、ありがたかったです。

その帰りにザッハートルテを買いました。日付が、大きなものでも1月9日までなので、お約束したように朱雀唱歌教室のみなさんに持っていきますので、生クリームよろしくお願いします。ほかの教室のみなさんはチョコレートでお許しを。

そのザッハーを下げて、オペラ座からシュヴェーデンプラッツまで歩きました。
ゆっくり歩くのは、この8週間で2回目です。ショーウィンドウを見て、クリスマスの飾りを見て、シュテファン寺院に一瞬入って、ローテントルムガッセから右に折れて、ホテルポストのあたりから坂を下ると地下鉄の駅ですが、そのへんの人通りが少ないところでうるうるとしてしまいました。

あとは、スーツケースに入るかどうかだけです。ワインはもしかしたら数本、大家さんに置いて行かねばならないかもしれないです。今から、持って帰るものの選択にかかります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドイツ語最終日&バレエ「マックス&モーリッツ」

2012年12月21日 22時30分02秒 | Weblog
昨日のワインのせいで朝から頭が痛かったのですが、なんとか起きて、10時に約束のワイン屋へ。おじさんにワインを選んでもらい、2本購入。

午後はドイツ語の最終日。事務所のおばさんには見えないように、みんなでシャンペンを開ける。まずそこから。

あさちゃんが作ってくれた巻きずしをたらふく食べ、ロシア人ニーナが作ったクレープの巻きずしもどきを同じくたらふく食べ、2チームに分かれてすごろくを作り、私のチームが作った問題が、あまりにオタッキーな問題が多すぎて、相手チームが全く答えられないという状況になってしまいました。

すごろくの中には「はにうさんにワインをつぐ」「前で歌を歌う」「ダンスを踊る」などありましたので、いったい昨日に続き、何杯飲んだことでしょう?

ドイツ語が終わってから、ここちゃんとフォルクスへ行きました。
今日は一番楽しみにしていた「マックス&モーリッツ」です。
バレエだけど、バレエを感じさせない、ものすごくおもしろいバレエです。
子どもづれがたくさんいましたが、あっちこっちで子供の笑い声が聞こえてくるバレエ、みたことあります?見たい人はウィーンに来てね。

あと2日です。明日は、もう一度さばくさんと会い、昼間は買い物、夜は木暮さん、夜中は荷造りです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライベート試飲会

2012年12月21日 00時41分21秒 | Weblog
今日は、午前中にドイツ語の宿題を4枚書いてから出かけたのですが、1時間の間に、「民族衣装のブラウス」を買い、「どうしても飲みたい紅茶(めずらしくないけど、それを飲むとウィーンを思い出すという紅茶)」を買い、普段使いのコルク抜きを買い(みどり色だったので…)。

そしてお昼は、ソニアと最後にお茶をしました。


大好きなハイナー(Wollzeile)のウィーン娘?なる名前のケーキと、オレンジプンシュ。これがまたいい取り合わせで、プンシュが本当のオレンジを使っているのでおいしい。
今回ほとんどケーキ食べられなかったけど、これで満足です。

その後、ドイツ語の授業が5時まで。

今日は6時からワインの試飲会でした。
ワインおじさんと、その友達が集まって、4時間で合計19本のワインを開けました。
「これは飲み込むな」といわれた以外は飲み込んだので、相当飲んだような気がしますが、あまり酔っていません。やっぱり、おいしいワインを、からっとした空気の中で飲むと悪酔いしないようです。

ハンス:メンバーはワインおじさん
パトリシア:ワイン農法を大学で学んだらしい若いお姉さん
パトリック:50歳だと思っていたら、36歳だったワインオタクな若者
エリザベート:一緒にウィーン歌曲のコンサートに行った昔ワインが専門だったおばさん
お店のおじさん
ハンネス:お店のワインソムリエ
お店のおとこまえのコックさん
お店の人の知り合いのドイツ人
そのドイツ人の彼女のポーランド人

後から来たのがソムリエさんの彼女のモンゴル人
パトリシアの彼のオーストリア人

あとの二人はほとんど飲んでいないので、10人で19本です。すごい。

で、ここは、もともとお屋敷(ゲーテの銅像の後ろです)ですが、このクリスマスの時期だけ臨時で開けているプンシュのレストランだそうで、このおとこまえのコックさんも臨時だそうです。この人がまぁ料理がうまい!

フォアグラのパステーテをパンに乗せて、ラズベリーと一緒に食べて、甘いTBA(トロッケンアウスレーゼ)を飲んだ時は、明日マヤ文明と一緒に地球が無くなってもしかたないかなぁと思うくらいでした。

最後に飲んだ、オレンジマンゴのプンシュもハイナーとまったく違っておいしかった。

偶然みつけたレストランで、ワインはみんなが持ってきてくれたので、無料でしたが、料理もたらふくチーズと、フォアグラと、豚ヒレの蒸した?のと、マロンムースと出してもらって、みんなで70ユーロ(7000円)でした。めっちゃ安いです。

ウィーン歌曲を歌ったら、みんなが(お世辞だけど)コンサートをやろうとか、この前聞いた○○よりずっといいとかほめてくれたので、気分もよかったです。

この偶然と今日の楽しい仲間に感謝です。



そうそう、学校に持って行ったバルバラの桜が咲きました!
幸せになれるかしらん?






コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最初のタンデム友達

2012年12月19日 22時36分13秒 | Weblog
今日は、20数年前、最初にタンデムをしたアンネリーゼとドイツ語の後3時間以上話こんでいました。

11月のコンサートには来てくれたのですが、何も話せなかったんです。なので、ゆっくり話をするのは20年ぶりくらいです。その間に、彼女は結婚したり、反対に今日聞いて、どう言葉をかけていいやらわからないくらいの悲しい出来事があったり、お互い3時間では話せない、いろいろなことがあったのを確認するだけで、時間の流れを感じます。

今、彼女は仕事もうまく行って、その部署の責任者みたいな感じなので、やりがいもあり、私も知っているご主人になったヨーゼフ君は、水力発電の関係でこれからどんどん意義ある仕事を請け負っていくだろうという話でした。

ありがたかったのは、私がまだ彼女の話し方の癖になれていて、単語でわからないことがあっても、話の流れはわかるというのが、助かりました。ややこしい話も多かったのですが、なんとかついていけました。人間、長い間付き合いがあると、だいたいこっちもわかるし、向こうもなるべく私のわかるであろうドイツ語を使ってくれるので。

でも、あと4日で帰国、次会えるのはまた数年後というのがお互いわかっているので、最後のほうは、どちらも目がうるうるしていて、ちょっと話になりませんでした。

彼女に「アボカドの食べごろを、手をこんな風にして指で押して固さを確認するでしょ。それを教えてくれたのは、はに~だから、アボカド買うと思いだすのよ。」と言われてしまいました。そういえば、ついこの前も誰かにアボカドの食べごろを教えたような…


今日、もう一つおもしろかったのは、お友達と18年前のワインを探して街をさまよったこと。私が買うのではないですが、普段行っても高くて買えない老舗のワインで、そんな古いワインを探してもらうだけでもドキドキします。
案の定1件目のシュテファン寺院前は、スペイン産しかなかったのですが、デリカテッセンでワインをたくさん置いている店を思いつき、そこで尋ねたら、3本(赤・白・甘い)と出てきました。どれも高価なものでしたが、お友達が「どうしても記念に必要だから」と1本購入。自分のものではないけど、まるで自分が買ったかのような気分でした。楽しかった!(この「まるで~のような」を私が宿題の作文でいつも間違って書いていたので、今日特別にその問題を作って、みんなでドイツ語の時間にやりました。もう間違えません!)

そのドイツ語ですが。ドイツ語クラスで単語のクイズ大会をするのですが、みんなそろそろ終わりになって、私が単語には強いことを認識し、先生までそれを認識しているので、今日のクイズ大会は、私だけ一人でチームでした。それでも2位だったので、面目を果たしました。今習っているヨハンナ先生の教え方が、本当に面白くって、見習うべきことがたくさんあります。×単語テスト ○単語クイズ のノリですべて進んでいくので、飽きません。そしてできないことに頭を抱えなくてすんでます。どこまで日本で応用できるかわかりませんが、帰国したらすぐにでも試してみたいと思います。

明日は、午前中にドイツ語の宿題、午後ドイツ語、夜ワインのおじさんたちと試飲会です。まだ行ったことのない「パレー」つまりお屋敷でございます。昔は貴族なり、お金持ちなりが住んでいたと思いますが、今は一部を部屋がししてくれるそうで。私はそういうところにいけるだけで、うれしくてドキドキです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスの小物

2012年12月18日 20時23分39秒 | Weblog
ドイツ語学校で、毎日アドベントカレンダーを一人持って帰り、次の日にその紙に書かれた何かを持ってくるというのが、最近の課題。

普通「アドヴェントカレンダー」は、中にチョコレートやお菓子、場合によっては小さなおもちゃが入っているのですが、ドイツ語学校ですから、先生お手製のカレンダーには、毎日違った指令が書かれています。

その文章を読み解き、次の日の昼までに調達する、作る、料理するなどいろいろあって、まだの人は「いったい何が当たるのか?」とドキドキしているようです。

例えば、私は「バルバラの枝」でした。
この枝が24日までに咲けば、新しい家族が増える、幸福が訪れるなどの言い伝えがあるそうですが、まさか12月に桜が咲くはずは…


ところが部屋が暖かいので、つぼみが膨らんできました。あと数日。咲くといいなぁ。


上の写真は、今日ケニアの牧師さんアンドリューが持ってきた「リンゴマン」リンゴとクルミでできています。これもきっと「○○でこんなのをつくるように」と書いてあったのでしょう。



部屋の飾るように指令を受けた人もいます。


オレンジに香辛料をさして…。この日はちょっと遅刻をしたので、これがなんだかよくわからないのですが…。



同じくクルミの殻に、ろうそくです。

ほかにも、ビール瓶に水をいれて楽器にし、キラキラ星を演奏するなんていう指令もありました。
明日の人が何を持ってくるのか、楽しみです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする