Hanews-はにゅうす

ウィーン歌曲歌手、「はにうたかこ」の毎日のちょっとしたことを書いています

決めました

2014年03月31日 18時06分28秒 | Weblog
6月のコンサートのプログラムをだいたい今日決めました。

最終まだ変更はあるかもしれませんが、とりあえずこの路線でやりたいなぁと思います。

前半は私より100歳年上のリヒャルト シュトラウスの歌曲。

後半がウィーンものですが、後半の中の大曲がうまく行くかどうかまだまだ不安ですが、当日プログラムの原稿締め切りまであがいてみたいと思います。

あとはコピーして切って貼って練習するだけ。

なのにその楽譜を全部イオンのロッカーに忘れてきた。

ご飯食べたら取りに行ってきます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

教室は

2014年03月30日 19時44分17秒 | Weblog
まちがうところだ

まもなく新入生を迎える小学校でステキな詩が壁に貼られていたので、思わず最後まで読んでしまいました。


まきたしんじ さんという方の
教室はまちがうところだ

という詩です。

原文を掲載して良いかどうかわからないので、タイトルだけにしておきます。
気になる方は、タイトルで検索すれば他の方が掲載しているので、ぜひ一度読んでみてください。

教室を他の場所に例えてもいいなと思うくらい、私たちが毎日向き合う問題は、こんなふうに考えたら、何も恐れることなく、むつかしくないのだなと、嬉しくなりました。

ぜひどうぞ。なんかほっとしますよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レンコン三昧

2014年03月30日 08時12分16秒 | Weblog
今日は、いえ、正確には昨日の夜は、第九のメンバーの一部で打ち上げでした。

私の希望で、門真レンコンのお店に連れて行っていただきましたが、旅行の疲れが出たのか、酔いすぎました。

料理は最後までレンコン三昧で美味しかったのですが…恥ずかしい。

でも、とにかくレンコン三昧して、ゆっくり話をしてみたかった人と話せ、お世話になった方の退職もお祝いし、憧れの男前と念願のツーショットを撮り、喧嘩してた?人と仲直りができた一日でした。

気持ち悪いので、もう少し寝ます。
すみません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パーフェクト!

2014年03月28日 20時08分50秒 | Weblog
高山では寒くて、ダウンをきても震えたのですが、お昼ご飯の飛驒牛は美味しいし、何よりも美味しい日本酒が買えた。

泊まる山荘は、本当に山奥で、たどり着かずに遭難するんじゃないかと思うくらいでした。

とっても可愛い洋風の山荘で、いっぺんに気に入りました!
ロビーでは赤々と火が燃え、暖を取れますし、全て男性スタッフですが、チームワーク良く、とても心地よい対応でした。

晩御飯はオープンキッチンで、他のお客様と一緒。スタッフとの話を楽しみながら、前菜二種、サーモン、湯葉のチーズグラタン、イワナの炭火塩焼き、飛驒牛ステーキ、ポトフ、デザートを、色々な種類のお酒で楽しめました。


昨日は霧で何も見えなかったのに、今日はピーカンの晴れ!
この山の景色を目の前に眺めながら、朝一番の露天風呂は最高でした!誰もいなくて貸し切りみたいになって、嬉しかったです。


朝ごはんも美味しく、ご飯はどれをとってもひとつひとつ丁寧に作ってありました。たぶん、何回同じメニューでも大丈夫です。



山荘を出て、さらに北上し、富山から金沢へ行き、近江町市場で海鮮丼を食し、さっき帰宅しました。



どれひとつとして、残念だったねぇがなかったどころか、よかったねぇの連発だったので、ぜひまた行きたいです!

よしこちゃんありがと~!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬です。

2014年03月27日 20時50分54秒 | Weblog
真冬です。



こんな感じの奥飛騨。
でも、山荘から雲が切れると、


明日の朝が楽しみ。

今日は飲み過ぎました。
明日は金沢経由で、海鮮丼食べて帰ります!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声聞きすぎ

2014年03月26日 19時25分51秒 | Weblog
練習してて、どうにも声が奥に入るのはなぜだろう?

もしかして!と、耳塞いで聞かないで一曲鼻歌歌ったら治った。
自分の声を聞きすぎてました。

そうそう、家から見える桜はやっぱり桜でした!2日遅れで赤くなってきました。

これで、一年越しの妄想、窓辺でコーヒーができます!

さて、明日は旅行。奥飛騨へ一泊二日で行ってきます。

今はスマホで「はにゅうす」もかけるので、寒~い冬景色を、お届けできると思います。

それとも、露天風呂のサービスカット…

すみません、調子の乗りすぎ!
やめときます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご協力ありがとうございました

2014年03月25日 17時13分56秒 | Weblog

3月7日(金)学園前ホールにて行いました、東日本大震災チャリティコンサート「おとのしらべ希望の灯り」にご来場いただいた皆さま、また関係者のの皆さまへ。

本日、寄付先の「桃柿育英会」へ振り込みを済ませました。

入場料の合計より経費を差し引いた残額と皆さまからのご金額全額を足した

合計146,546円を寄付いたしました。ご協力ありがとうございました。

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさか?

2014年03月24日 20時05分36秒 | Weblog
春です!

昨年6月に今の団地に引越した時、来年の春がきたら絶対にしようと楽しみにしたことがあります。

それは、部屋の窓にたたずんでコーヒーを飲みながら桜を見ること!

ちょうど窓の高さに桜が見えるんです。
で、つぼみも膨らんできたのですごく嬉しいと、昨日は思っていました。

でも今日になって、なんだか様子がおかしい。

他の桜は、みなつぼみが赤くなってきたのに、うちのだけ色が変わらない。

桜じゃない⁈

まさか…

そんな…

あと数日で結論でます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春!

2014年03月23日 16時14分37秒 | Weblog
お日さまが暖かい、春の一日になりました。

歩いてるだけて笑ってしまうくらい。

桜をじっくり観察したら、もう花びらが赤く見えているつぼみがありました。
明日かな?明後日かな?

家の中はまだ、ひんやりしていますが、気分は春です。

この家に越してきて始めての春なので、どこでどんな風に桜が咲くのか楽しみです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなお客様

2014年03月22日 16時54分36秒 | Weblog
今日のアミューズの練習には、小さなお客様が来てくれました。

これで3回目かな?

アミューズには、時々、誰かのお子さんが一緒に来てくれます。

最近は3歳の彼が多いかな。

最初はいつもとっても恥ずかしがるんですが、だんだん大胆になって床にダイビングしてます。休憩でお菓子をもらうと、そのあとはお腹いっぱいで眠くなるようです。

ドラムセットをたたき出しそうだったので、先に一発大きくたたいておどかしたら、怒って出て行ってしまいましたが、お母さんがなだめて、おそらく、「せんせいにおかしあげようね。」みたいな感じでお部屋に入ってきて、私にお菓子を持ってきてくれたのですが、なんとマシュマロ。

あかんわ~!

受け取らなかったので、さらに悲観して背中向きにひざまづいてしまったので、マシュマロ食べましたよ~!

1番面白い顔をしたのは、いま何歳?と聞いた時、「そんなありきたりの質問するなよな」て顔をしてました。
好きな女のタイプでも聞けばよかったかな?

二時間、おばさま方のアイドルでした。

また来てね~!まってるよ~!


コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は祝日でした

2014年03月21日 21時21分02秒 | Weblog
そうやん、今日は祝日やんか!

税務署に行こうと思ってたのに、昼前にテレビで、今日から三連休ですねぇ~って。

えっ?祝日!

ボー然としました。

予定を変えて、登美ヶ丘イオンでブラブラ。ひっさしぶりにいろいろみました。
めっちゃ楽しかったです。

その後は、へんぴになった美容院に行って帰宅。

美容師さんとの漫才みたいなお話がなんとも言えず楽しかったです。
お互いそんなに若くなく、独身で、仕事に対する考え方とかが似てるようで、話が合います。カットはうまい、カラーも痒くならない。

値段はソコソコするけれど、他には変えられないなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今ごろ

2014年03月20日 18時49分50秒 | Weblog
間に合ってないですけど、確定申告の準備で領収書と格闘してます。
できれば、今晩中になんとかできて、明日行けるといいんだけど、ちんたらやってるので、なかなか進みません。

なんか、来年の申告からややこしいらしいので、めんどくさいなぁと思っています。それでもしなきゃね。

では、続きの作業します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと安心

2014年03月19日 22時47分23秒 | Weblog
昨日、今日、私があまりに気にしてたので、先日のチャリティコンサートのビデオを見せてもらいました。

iPhoneの録音ではとらえられていなかった高い方へ抜ける響きも録音されていて、自分がiPhoneで聞いてショックを受けていたものが、少し和らぎました。

でも、もっと練習しないと。

ちょっと暖かくなったので、身体動かして緩んだ筋肉動かしたいです。

明日は一日家で雑用です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅行の計画

2014年03月18日 16時46分57秒 | Weblog
来週、一泊二日で旅行に行くので、その予定を今日は相談してました。

お天気よければ、途中、高山で散策して、酒蔵によって日本酒買おうなんていう予定です。

本当に走って走って走り過ぎた昨年でしたが、やっと今日、精神的にも体力的にも解放されて、ほ~っとしてます。

と言っても相変わらずすることまんさいですが。


ほんとに、行く、逃げる、去る。
早かったです。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体調第一

2014年03月17日 22時05分30秒 | Weblog
昨日はどれだけ飲んだのかよく覚えていないです。つがれたら飲むの繰り返しだったので。

すぐに眠れたのですが、4時過ぎに目が覚めてからは、頭の中は終わりのないコンサート状態で朝まで。

仕事は夕方からドイツ語だけだったので、なんとか切り抜けました。

心配なのは、生徒さんのお一人が、気力が出ないからしばらく休みたいとのこと。この年齢で休んでしまうと、次はないと他の生徒さんと説得して、人数が少なかったので、ゆっくりなペースで授業しました。

いろいろ理由を聞いていると、先だってやはり体調が崩れたのが理由。
ついこの間まで元気で、ドイツ語の意欲もあったのに、体調を崩した途端に気力が出なくなったそうです。

でも帰る時に、今日は元気になって帰れますと言ってくれたので、ぜひ来週も落ち込んでてもいいので、教室までたどり着いて欲しいです。待ってます!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする