漕げばロードの日和あり^^

ひねもすポタリポタリかな。
自転車活動や食べた呑んだ等あれこれを行雲流水のように書き綴っています。

気の早い 3 KAN 4 ON ライド②

2016-01-10 21:56:14 | 埼玉を走る
1月10日、寒の情景を求め、小鹿野町は尾ノ内へツラライドなり。

寒-1. 尾ノ内で、冷っけぇ〜愉しさを味わった^^
こちらも暖冬の影響で、氷柱の出来具合は例年に比べ今二つ。でも、それはそれで面白い。





氷が織りなす造形は、人の作為が及ぶところではない。

散水という条件は同じ。
しかし、場所によって氷となり成長する造形は様々で面白い。日々変化していく姿は、まさに百景^^


どうしたら、こんな形になるのだろう。水の滴り具合を想像するのも一興。

ニョロニョロみたいな氷柱、正月太りだろうか。
昨年より逞しくなっている姿に親近感を感じた。


温-1. 焚火と、熱々の食いもの。

焚火の温もりが御馳走^^
氷柱を静かに眺め、冷え切った手を焚き木の炎にかざし温めた。


焚火の側に設置されたベンチに座り、「つみっこ(300円)」を喰った。
地元の方と雑談しつつ、熱々な味を喰う愉しさ。これが寒の中での醍醐味ってやつだねえ^^

氷柱に、シャクナゲ、クリンソウ。更に今年からホトトギスの花やダイモンジソウの花が愉しめそうだとか。
四季折々に、ここを訪れる動機が、また増えた^^


さて、何に見えるでせうか?

拙は、今年の干支に見えるのであります・・・
なんて人心地ついたところで引き返すことにした。氷柱の成長を期待し、寒の極まる2月に再訪しようと思う。


温-2+1って感じ. 昼喰ライム in 寄居。
大人の・・・ 
の響きにドキドキ^^




紳士の尊厳に関わるかもしれないが、正直に告白する。
以前から、この店の前を通る度に思ってた。「大人のらーめん」って何なんだろう?
思春期以上のドキドキ感と共に俺は今、その好奇心に答えるべく行動するのだ!!


昼メシは寄居まで戻り、横浜屋で、大人のらーめん(600円)。
むむっ?供されるシチュエーションも見た目も普通のラーメンなんですけれど・・・


ひょっとしてアレか?スープまで飲み干すとドンブリの底に大人の階段を登る鍵が隠されているのか?
なんちゃって^^
大人のらーめん、程よいピリ辛なスープが美味い、落ち着いた大人の味でありました。
次回は、ネギ長者らーめんを喰ってみたいと思う。


寒-2. 川本は植松橋近くの荒川で白鳥見物。
その者達 白き羽毛を纏いて 冬枯れの河原に降りたつべし 。
♪熊の谷のウマシカ 河原に自転車乗り入れ・・・うっかりサイドカットしそうになりました。


漢なら言葉より背中で語れ!

まあ、そうなるには俺様みたいに、これ位、大きな漢にならなけりゃあ無理だがな。
なんだか白鳥にな説教されているみたいな気分になった昼下りでありました。
さて、寒が一つ足りないから、さっさと家に帰って熱KANをちくっといくことにしよっと。


走行距離:125 km(総上昇量:1276 m)

気の早い 3 KAN 4 ON ライド①

2016-01-10 17:24:13 | 埼玉を走る
三寒四温・・・3日寒い日が続くと、そのあと4日暖かい日があるという言い習わしのことだそうな。
時期的には1月後半から2月にかけての事だろうか。


距離を伸ばしたり、快適に走るには暖かいに越したことはない。
でも、冬には冬ならではの寒さと温もりを感じて、季節ならではの情景を愉しみ走りたいのです。
そんな訳で、暖冬真っ最中の1月の連休は冬の寒と温を探しに小鹿野方面へ。

1月9日は両神方面へ。


温-1. 四阿屋山の福寿草と蝋梅



黄色福寿草と蝋梅の花、先週より増えていた^^
福寿草の花を愛でたいがために、青息吐息ながら、何度も急坂を上ってきている。
今年は、この場所で秩父紅を見つける事が出来るだろうか。


寒-1. 丸神の滝
あわよくば氷瀑の出来かけを期待したのだが・・・


薄氷すら張ってなかったデス。残念無念!

人影のない急斜面の遊歩道を、独りせっせと歩いて滝見物。
氷瀑とは違った意味での寒さを堪能致しました。ボッチコンプレックスというやつだったりして^^


寒と温-2. 山間の日蔭と日向が交互する路

路面凍結していて滑ったらどうしよう? 
なんて思うと、知らず知らずに肩と腕に力が入ってしまいます。
長い日蔭を抜けて日向に出た時の温もりは格別で、お日さまのありがたさを感じます。
夏には思いもしない冬限定の感情ってやつですな。



そして、堂上節分草園地近くの夜討沢で双龍の巌を眺めたり、

荒川で矢通反隧道に寄り道したりして、秩父の街中へ向かった。

温-3. グラタン
拙にとって、グラタンの旬といえば寒さ厳しい冬なのです。


数日前から昼メシは、秩父駅近くのポム・ド・テールでグラタンと決めていた。
野菜のグラタン(サラダ・フレンチトースト付)に、ティラミスとコーヒー。しめて1188円なり。
野菜のグラタンは、ポテトベースに10種の野菜が入っているとのこと。
そう聞くと野菜の種類を確かめながら食べたくなってしまうのは拙だけだろうか?
サツマイモ・カボチャ・アスパラガス・ナス・ブロッコリー・カリフラワー・ホウレンソウ・インゲンにバジル?
う~ん、降参であります。全部分からなくても美味いからいいのだ^^

  

都合の良い解釈をしても二寒三温となった、この日のライド、なんとも不完全燃焼。
後日の氷柱見物に期待を込めて、今季初回の三寒四温ライドの終了。


走行距離:145 km(総上昇量:1444 m)