漕げばロードの日和あり^^

ひねもすポタリポタリかな。
自転車活動や食べた呑んだ等あれこれを行雲流水のように書き綴っています。

気の早い 3 KAN 4 ON ライド①

2016-01-10 17:24:13 | 埼玉を走る
三寒四温・・・3日寒い日が続くと、そのあと4日暖かい日があるという言い習わしのことだそうな。
時期的には1月後半から2月にかけての事だろうか。


距離を伸ばしたり、快適に走るには暖かいに越したことはない。
でも、冬には冬ならではの寒さと温もりを感じて、季節ならではの情景を愉しみ走りたいのです。
そんな訳で、暖冬真っ最中の1月の連休は冬の寒と温を探しに小鹿野方面へ。

1月9日は両神方面へ。


温-1. 四阿屋山の福寿草と蝋梅



黄色福寿草と蝋梅の花、先週より増えていた^^
福寿草の花を愛でたいがために、青息吐息ながら、何度も急坂を上ってきている。
今年は、この場所で秩父紅を見つける事が出来るだろうか。


寒-1. 丸神の滝
あわよくば氷瀑の出来かけを期待したのだが・・・


薄氷すら張ってなかったデス。残念無念!

人影のない急斜面の遊歩道を、独りせっせと歩いて滝見物。
氷瀑とは違った意味での寒さを堪能致しました。ボッチコンプレックスというやつだったりして^^


寒と温-2. 山間の日蔭と日向が交互する路

路面凍結していて滑ったらどうしよう? 
なんて思うと、知らず知らずに肩と腕に力が入ってしまいます。
長い日蔭を抜けて日向に出た時の温もりは格別で、お日さまのありがたさを感じます。
夏には思いもしない冬限定の感情ってやつですな。



そして、堂上節分草園地近くの夜討沢で双龍の巌を眺めたり、

荒川で矢通反隧道に寄り道したりして、秩父の街中へ向かった。

温-3. グラタン
拙にとって、グラタンの旬といえば寒さ厳しい冬なのです。


数日前から昼メシは、秩父駅近くのポム・ド・テールでグラタンと決めていた。
野菜のグラタン(サラダ・フレンチトースト付)に、ティラミスとコーヒー。しめて1188円なり。
野菜のグラタンは、ポテトベースに10種の野菜が入っているとのこと。
そう聞くと野菜の種類を確かめながら食べたくなってしまうのは拙だけだろうか?
サツマイモ・カボチャ・アスパラガス・ナス・ブロッコリー・カリフラワー・ホウレンソウ・インゲンにバジル?
う~ん、降参であります。全部分からなくても美味いからいいのだ^^

  

都合の良い解釈をしても二寒三温となった、この日のライド、なんとも不完全燃焼。
後日の氷柱見物に期待を込めて、今季初回の三寒四温ライドの終了。


走行距離:145 km(総上昇量:1444 m)


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
二寒ではダメなのデスね^^ (chika)
2016-01-10 20:34:40
こんなに走っても不完全燃焼ですって!?
それにグラタンの美味しそうなこと!
でもきっとその満たされぬ思いが明日への活力となるのですね。
②は如何に~
返信する
chika様 (銀乗)
2016-01-10 22:13:37
走行距離・・・日々の摂取量からしたら全然足りないのデスが、今はこれが精一杯^^。
季節は小寒。
小寒の氷、大寒に解く!
氷が張った光景を味わった後、縛れた体に温もりを・・・って画策中なのです。
グラタン、拙には鍋焼きウドンと並び冬の醍醐味の双璧でありますのよ。

返信する

コメントを投稿