オタマジャクシに後足が生えてきました。

カエル嫌いの私でも、まだこの状態は許せる範囲。前足も出てきて、顔がカエルっぽくなってくると、もうダメ (^^;)
イチモンジチョウ


白い一文字模様がキリッとした印象で、美しい蝶ですね。

今日の川場村は、昼頃まではとても良い天気。日差しが強くて、まるで梅雨明けのようでした。

しかし、この後、午後2時頃に雷雨となり、一時は風呂桶をひっくり返したようなもの凄い雨が降りました。

このところ、たびたび登場しているナミテントウ
先日、コンクリートの壁に蛹がたくさん付いていたと紹介しましたが、その蛹たちが次々に羽化し始めました。

羽化間もない個体

きれいなレモンイエローですね。
アブラムシをたくさん食べてくれよ~ (^^)/


カエル嫌いの私でも、まだこの状態は許せる範囲。前足も出てきて、顔がカエルっぽくなってくると、もうダメ (^^;)
イチモンジチョウ


白い一文字模様がキリッとした印象で、美しい蝶ですね。

今日の川場村は、昼頃まではとても良い天気。日差しが強くて、まるで梅雨明けのようでした。

しかし、この後、午後2時頃に雷雨となり、一時は風呂桶をひっくり返したようなもの凄い雨が降りました。





このところ、たびたび登場しているナミテントウ
先日、コンクリートの壁に蛹がたくさん付いていたと紹介しましたが、その蛹たちが次々に羽化し始めました。

羽化間もない個体

きれいなレモンイエローですね。
アブラムシをたくさん食べてくれよ~ (^^)/
