12月16日の「帰れマンデー見っけ隊!!」は『海なし県・群馬の秘境でお寿司屋さんを探す旅!』 。
日本屈指の名湯と呼ばれる伊香保温泉を目指しタカアンドトシの二人とゲストの高橋尚子、長嶋一茂が、旅する様子が放送されます。
【番組名】帰れマンデー見っけ隊!!
【放送局】テレビ朝日
【放送日】12月16日(月)19時〜20時30分
日本屈指の名湯と呼ばれる伊香保温泉を目指しタカアンドトシの二人とゲストの高橋尚子、長嶋一茂が、旅する様子が放送されます。
【番組名】帰れマンデー見っけ隊!!
【放送局】テレビ朝日
【放送日】12月16日(月)19時〜20時30分
「浅間山〜江戸時代の大噴火!衝撃の1日に何があった?〜」というテーマで、天明の噴火・ラスト1日に起きた謎の出来事の数々を、タモリさんがブラブラ歩いて解き明かします。
【番組名】ブラタモリ
【放送局】NHK
【放送日】令和元年10月5日(土)19時30分〜 20時15分
(再放送)10月8日(火)23時50分〜
ブラタモリ NHK
【番組名】ブラタモリ
【放送局】NHK
【放送日】令和元年10月5日(土)19時30分〜 20時15分
(再放送)10月8日(火)23時50分〜
ブラタモリ NHK
9月22日(日)から28日(土)まで、県庁1階の県民ホールで、『第67回群馬県写真展』(県展)が開催されます。

応募総数4,772点から選ばれた、入賞・入選作338点が展示されています。
私の作品も1点が展示されていますので、是非ご覧くださいませ (^^)
☆ 第67回群馬県写真展覧会 ☆
・会場:県庁1階 県民ホール 北側
・期間:令和元年9月22日(日)~9月28日(土)
・時間:各日 9時~17時(最終日は15時まで)
・主催:群馬県写真文化協会、第43回県民芸術祭運営委員会、群馬県、(公財)群馬県教育文化事業団

応募総数4,772点から選ばれた、入賞・入選作338点が展示されています。
私の作品も1点が展示されていますので、是非ご覧くださいませ (^^)
☆ 第67回群馬県写真展覧会 ☆
・会場:県庁1階 県民ホール 北側
・期間:令和元年9月22日(日)~9月28日(土)
・時間:各日 9時~17時(最終日は15時まで)
・主催:群馬県写真文化協会、第43回県民芸術祭運営委員会、群馬県、(公財)群馬県教育文化事業団
元日と言えば『ニューイヤー駅伝(全日本実業団対抗駅伝競走大会)』
駅伝日本一をかけて上州路を駆け抜けるランナーたちに応援をお願いします。

元日の9時15分 群馬県庁をスタート!
8時30分から、TBS系列28局と群馬テレビで、6時間生中継です。
ニューイヤー駅伝2018 in ぐんま 群馬県
駅伝日本一をかけて上州路を駆け抜けるランナーたちに応援をお願いします。

元日の9時15分 群馬県庁をスタート!
8時30分から、TBS系列28局と群馬テレビで、6時間生中継です。
ニューイヤー駅伝2018 in ぐんま 群馬県
前橋市が配信している「まちの安全ひろメール」によれば、
本日(11月7日)16時40分頃、嶺公園の大堤沼、野鳥の観察小屋付近でクマ2頭が目撃されたそうです。
ご注意ください。
本日(11月7日)16時40分頃、嶺公園の大堤沼、野鳥の観察小屋付近でクマ2頭が目撃されたそうです。
ご注意ください。
10月21日(土)に、伊勢崎市西小保方町(スマーク伊勢崎そば)にある群馬県農業技術センターが一般公開を行います。
研究紹介、農産物即売のほか、虫当てクイズ、梅の種飛ばし大会等々、子供も楽しめるイベントも用意して皆様のお越しをお待ちしております。
是非、お出かけくださいませ~ \(^o^)/

詳しくはこちら↓
平成29年度農業技術センター公開を開催します 農業技術センター公式サイト
研究紹介、農産物即売のほか、虫当てクイズ、梅の種飛ばし大会等々、子供も楽しめるイベントも用意して皆様のお越しをお待ちしております。
是非、お出かけくださいませ~ \(^o^)/

詳しくはこちら↓
平成29年度農業技術センター公開を開催します 農業技術センター公式サイト
今週の金曜日、6月9日の19時30分から群馬テレビ『ぐんま一番』で、「ハコスチ」が紹介されます!
是非、ご覧くださいませ (^^)
(群馬テレビでの放映は群馬県内限定ですが、後ほど、YouTubeにもアップされますので、県外の方は、そちらでご覧ください)

ぐんま一番Facebook
ぐんまちゃんのお仕事日記 『ぐんま一番』撮影 in 川場村
是非、ご覧くださいませ (^^)
(群馬テレビでの放映は群馬県内限定ですが、後ほど、YouTubeにもアップされますので、県外の方は、そちらでご覧ください)

ぐんま一番Facebook
ぐんまちゃんのお仕事日記 『ぐんま一番』撮影 in 川場村
「ブラタモリ」真田丸スペシャル・沼田 ~真田は沼田でどんな城下町をつくった?~
NHK総合 2016年2月13日(土)午後7時30分~8時15分放送
今回のブラタモリは大河ドラマ「真田丸」スペシャル! 舞台は群馬県沼田市です。
沼田は、堺 雅人さん演じる真田信繁(幸村)の兄・信之(信幸)がまちづくりを行った城下町。さらに、タモリさんが学生時代“地形好き”に目覚めたという思い出の場所でもあるんです。そんな沼田市をタモリさんが桑子真帆アナウンサーと巡り歩きます。
是非、ご覧くださいませ。
NHK前橋放送局
おまけ ミヤマホオジロ

NHK総合 2016年2月13日(土)午後7時30分~8時15分放送
今回のブラタモリは大河ドラマ「真田丸」スペシャル! 舞台は群馬県沼田市です。
沼田は、堺 雅人さん演じる真田信繁(幸村)の兄・信之(信幸)がまちづくりを行った城下町。さらに、タモリさんが学生時代“地形好き”に目覚めたという思い出の場所でもあるんです。そんな沼田市をタモリさんが桑子真帆アナウンサーと巡り歩きます。
是非、ご覧くださいませ。
NHK前橋放送局
おまけ ミヤマホオジロ
