合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

2021年度<2次レポート>のまとめ

2022年11月16日 11時49分02秒 | ●2021年度<2次レポート>
全国通訳案内士試験
2021年度<2次レポート>のまとめ

無断転載を禁止します!

●2021年度<2次受験速報>のまとめ は下記をご覧ください。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10:00~11:00】外国語訳
「居酒屋」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  















━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【10:00~11:00】外国語訳
「人気キャラクター」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11:00~12:00】外国語訳
「温泉」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  















━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【11:00~12:00】外国語訳
「城泊・寺泊」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

(注意)
外国語訳問題(城泊・寺泊)のズバリ出典ではありませんが、令和2年度(2020年度)の観光白書の99ページに仁和寺と大洲城の事例が掲載されています。
http://www.hello.ac/2020.hakusho.sirohaku.terahaku.pdf














━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13:00~14:00】外国語訳
「東京スカイツリー」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

(注意)
●2021年度第2次口述試験対策<模擬面接特訓>の資料と酷似した「東京スカイツリー」が出題されました!
http://www.hello.ac/2021.mogimensetsu.pdf











━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【13:00~14:00】外国語訳
「祇園祭」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  






━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【14:00~15:00】外国語訳
「出汁」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  









━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【14:00~15:00】外国語訳
「露天風呂」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  











━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【15:45~16:45】外国語訳
「年越しそば」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  










━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【15:45~16:45】外国語訳
「上野公園」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  













━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【16:45~17:45】外国語訳
「すき焼き」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  




 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【16:45~17:45】外国語訳
「厳島神社」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  







以上


2021年度第2次試験<2次レポート>(101)【11:00~12:00】(城泊・寺泊)(英語)

2022年02月23日 23時09分11秒 | ●2021年度<2次レポート>

2021年度第2次試験<2次レポート>(101)【11:00~12:00】(城泊・寺泊)(英語)

●ハローとの関係(プレミアムメルマガ会員、<2次セミナー>利用者、無料動画利用者、無料資料利用者)

●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴:
優しそうな印象の日本人女性、40代、淡々と話す。

②外国人試験官の特徴:
穏やかな話し方の女性、あまり表情が変わらない。

●試験官からの注意事項など
荷物はこちらの椅子に置いてください。(椅子を指す)
こちらの椅子にお座りください(椅子を指す)

●プレゼンのテーマ
①酉の市
②五島列島
③かっぱ巻き ←これを選択しました!

●プレゼン後の質疑応答
(試験官)かっぱ巻きは人気ですか?
(私)はい、人気の一皿です。お寿司屋さんに行った時は生魚の食べられない子供達が注文する一品です。

●外国語訳の日本文
日本は、歴史的史跡の城や寺に宿泊する体験型観光を促進している。(ここに一文入ると思いますが忘れました))2018年には京都の仁和寺が、2020年には大洲城がそのような観光目的の宿泊施設を提供しており、一泊100万円する事もある。

●<シチュエーション>
お城の観光に来ているが、天守閣に登るには階段が狭く急であり、エレベーターもない。お客様は天守に登る事を望んでいる。あなたは、通訳案内士としてどのように対応しますか。

●<条件>
70代女性で膝が悪く、旅行中に悪化しました。歩くのが大変。

●外国語訳後の質疑応答
(私)お客様はお城に登りたいと伺いましたが、膝も痛められているとのこと。あいにく、こちらのお城はエレベーターがなく、また階段も急で狭くなっているのです。お膝の具合はその後はいかがですか?
(試験官)あまりよくないのよ。でも、ぜひ登って上から写真がとりたいわ!
(私)そうですか、写真をお取りになりたいのですね。こちらのお城のお庭はお花が綺麗な事も有名です。よろしければ、車椅子を用意しますので、そちらに乗られて、お庭を周られ、花々とお城をいれたお写真を撮るのはいかがでしょう?
(試験官)いいわね。車椅子があるの?車椅子は、お庭を通れるのかしら?
(私)はい、あります。ご用意いたしますね。車椅子が通れる道が整備されているのです大丈夫です。
(試験官)お土産も買えるかしら?
(私)はい、購入できます。お城付近にはお土産屋さんがあります。

●ハローのメルマガ、<2次セミナー>、無料動画、無料資料、アプリなどで役に立ったこと、

(下記を利用しました)
・「日本的事象英文説明300選」
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

・第2次口述試験問題(2013年度~2020年度)
http://www.hello.ac/2ji.mondai.2013.2020.pdf

・最終完全合格の<合格体験記>(2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/178b811fe824c60e51dd5560860f0f76

・2021年度第2次口述試験対策<2次セミナー>のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/46898225bead14834cda78e89d656e10

・ガイドマニュアルのまとめ(富士・箱根ツアー、日光ツアー、鎌倉・横浜ツアー)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/

・「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」
http://hello.ac/troubleshooting.pdf

・ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa

・第2次口述試験対策<特訓セミナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/710c0877139032bf502e97f1fdeb3b4b

●ハローに対するご意見、ご感想、ご希望
植山先生、直前まで励ましのお言葉をありがとうございました。
先生の素晴らしい教材の数々を活用しきれずにおりましたが、試験後会場から出た時には、やりきったと感じられたと思います。

以上

2021年度第2次試験<2次レポート>(100)【15:30~16:30】(年越しそば)

2022年02月23日 01時23分25秒 | ●2021年度<2次レポート>

2021年度第2次試験<2次レポート>(100)【15:30~16:30】(年越しそば)

●植山先生
2次試験直前には、大変な状況にもかかわらず、直接<模擬面接特訓>(無料)をしていただけたこと、心から感謝申し上げます。
私はものすごいあがり症なんですが、<模擬面接特訓>をしていただけたおかげで、少しリラックスして臨めたと思います。
<模擬面接特訓>では、緊張のあまり最初の居住地を聞かれる質問を聞き違えたため、本番はそのあたりは注意深く聞くことができました。
また、
<模擬面接特訓>の準備として宿題となっていた「渋沢栄一」が当たりました!!
速報はまだあまり読んでいないのですが、「スカイツリー」も当たりましたね。流石です!!

でも、せっかくサポートいただいたのに自分の力が至らず、今、反省点ばかりが思い起こされます。


●ハローとの関係:(プレミアムメルマガ会員、メルマガ読者、<2次セミナー>利用者、無料動画利用者、無料資料利用者、無料アプリ利用者)

●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴:
女性、50代くらい、はっきりゆっくり話してくださいました。

②外国人試験官の特徴:
男性、60代くらい、アメリカ英語のように思いました。

●試験官からの注意事項など
カードは、取りに来なくていいです。試験官が席まで持っていくので座ったまま待っていてください。メモは回収しますので置いていってください。

●プレゼンのテーマ
①根付
②鳥居
③渋沢栄一 ←これを選択しました!

●プレゼン後の質疑応答
(試験官)どうして渋沢のことを知っているんですか。
(私)今やっているテレビドラマを見ています。同じ県の出身で、渋沢の記念館もあります。
(試験官)渋沢栄一は近い将来もっと有名になりそうですね。新札のことは知っていますか?
(私)はい。3年後1万円札に登場しますね。
(試験官)彼にちなんだ小惑星もありますよね。
(私)そうなんですか。そのことは知りませんでした。教えて下さってありがとうございます。後で調べてみます。

●外国語訳の日本文
蕎麦のように細く長く生きることを願い、大晦日に食べるそばを年越しそばといいます。多くの人は夜遅くなってから、日が変わる前までに蕎麦を食べますが、夕食に食べる人もいます。大晦日には、生蕎麦やエビの天ぷらが売られ、風物詩となっています。

●<シチュエーション>
そばを食べるのを楽しみにしていたが、グループの1人が蕎麦アレルギーということが、少し前に分かった。そばアレルギーの深刻さについては、あまりよく分かっていない様子。あなたは、通訳案内士としてどのように対応しますか。

●<条件>
4人のグループを案内している。

●外国語訳後の質疑応答
【試験官の方の助け舟で成り立っているダメな例ですが、来年以降受験される方は、(助け舟)のところはガイドを言うべきところとして読んでいただければと思います。】
(私)今日はお蕎麦を召し上がりたいんですよね。ぜひ楽しんでいただきたいのですが、おひとり蕎麦アレルギーがあるんですね。
(試験官)そうなんですよ。
(私)アレルギーをお持ちの場合、アナフィラキシーなどを起こすことがあるので、その方はお蕎麦を召し上がらないことを強くお勧めします。蕎麦屋では、ふつう天丼なども食べられるので、彼がよければそうしましょうか。
(試験官)でも、蕎麦と同じところで作ってるんだよね。心配ないかな。(助け舟その1)
(私)その通りですね。私がそのことに気づいていませんでした、ありがとうございます。本当に残念ですが、やはり今日はやめておきましょうか。
(試験官)でも、蕎麦食べたいんですよね。彼だけ別の店に行くのではどうでしょうか。(助け舟その2)
(私)とてもよいアイディアですが、彼はそれで良いとおっしゃってますか。
(試験官)ええ、大丈夫ですよ。全然問題ないです。
(私)そうなんですか、それなら良かったです。では、私は彼にいいお店を探してお連れしますね。
(試験官)待ち合わせはどうしましょうか。携帯持ってないし。(助け舟その3)
(私)1時間後にここで待ち合わせるということでいいですか。必ずお迎えに来ますが、念のため携帯の番号をお渡ししますので、万が一何かあったら、どなたかにこの番号にかけるよう頼んでいただけますか。
(試験官)分かりました、よいランチタイムを。

●ハローのメルマガ、<2次セミナー>、無料動画、無料資料、アプリなどで役に立ったこと、

(下記を利用しました)
・「日本的事象英文説明300選」
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

・「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>

http://www.hello.ac/teppan128.pdf

・第2次口述試験問題(2013年度~2020年度)
http://www.hello.ac/2ji.mondai.2013.2020.pdf

・第2次口述試験の<2次レポート>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c1f772a4a9ffe986ba7e5d4c8e20a79a

・最終完全合格の<合格体験記>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/178b811fe824c60e51dd5560860f0f76

・2021年度第2次口述試験対策<2次セミナー>のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/46898225bead14834cda78e89d656e10

・ガイドマニュアルのまとめ(富士・箱根ツアー、日光ツアー、鎌倉・横浜ツアー)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b5bc28dcb1f7e3a41e23d73982d77606

・<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題
http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf

・第2次口述試験対策<切腹鉄板予想問題70題>
http://www.hello.ac/teppan70.pdf

・「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」
http://hello.ac/troubleshooting.pdf

・ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa

・第2次口述試験対策<特訓セミナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/710c0877139032bf502e97f1fdeb3b4b

●ハローに対するご意見、ご感想、ご希望
植山先生、渾身のサポートを本当にありがとうございました。心より感謝申し上げます。

以上

2021年度第2次試験<2次レポート>(99)【11:00~12:00】(城泊・寺泊)(英語)

2022年02月17日 23時25分01秒 | ●2021年度<2次レポート>


2021年度第2次試験<2次レポート>(99)【11:00~12:00】(城泊・寺泊)(英語)

●植山先生
ハロー通訳アカデミー迎賓館で開催された直前の植山先生直接指導の<模擬面接特訓>(無料)では大変お世話になりました。とても有意義でした。
特に自分の気づかない欠点に気づいたのは大きいと思います。
「プレゼン」はこれまでの独学では、30秒の準備時間を生かせず、考えながら話していたので、どうしても半分は「あー」「うー」となってしまっていました。それを今回は改め、最初の30秒で話す項目を7~9項目ほどメモ書きしたところ、スムーズに話せました。むしろその分、1分15秒、1分40秒と予想以上に短かく終わってしまったのは、我ながら意外でした。
「和文英訳」も独学では、紙に書かれた文章を読みながら答えようとすると、考えながらになるので、1分~1分半で終わらせるべきところを1分半~2分近くかかっていました。ところが、読まれた文章をメモ書きすると、実は耳で聞いている時点で文章の主語や述語、軽視してもよい部分・重視しなければならない部分が頭の中で少し整理されるので、もたつかずに話すことができました。
逆に言えば、先生のご指摘通り、「早口になっている」ことがマイナスになっている、ということを学ぶことができました。
先生の「焦らず、ゆっくり、自信を持って」「顔を上げて、試験官を見据えて、語りかけるように」というアドバイスを胆に命じて本番に挑もうと思います。


●ハローとの関係:(プレミアムメルマガ会員<2次セミナー>利用者、無料動画利用者、無料資料利用者、無料アプリ利用者)

●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴:
妙齢の女性。とても知性的で上品。通訳ガイドというより大学教員系の方です。

②外国人試験官の特徴:
中高年男性。欧米系。人なつっこくて優しそうな方でした。

●試験官からの注意事項など
紙を読み上げているような感じでした。文言はこれまで言われてきたような内容でした。ただし、うろ覚えなので、正確な情報を記している他の方のレポートにお任せします。プレゼンテーションは2分、和文英訳は1分~1分半でした。

●プレゼンのテーマ
①酉の市
②カッパ巻き ←これを選択しました!
③五島列島

●プレゼン後の質疑応答
(試験官)カッパ巻きの起源(origin)は
(私)戦争中、生魚が不足したため。(もしかすると、河童との関係を答えさせたかったのかもしれません)
(試験官)カッパ巻きは大人でも子どもでも食べられるか
(私)食べられる。子どもはわさび抜き。

●外国語訳の日本文
日本には寺や城などがある。それらの資産を観光に活用する動きがある。京都の世界遺産、仁和寺は2020年に、愛媛県にある大洲城は2018年に、一泊100万円の宿泊プランを提供している。

(なかなかメモが取れず、まったく正確ではありません。出典は令和2年版観光白書99ページのコラムⅡ―4を平易に短くまとめたものです)

●<シチュエーション>
天守閣見学を楽しみにしているが、妻は足が悪いので天守閣に昇れない。エレベーターも使えない。あなたは、通訳案内士としてどのように対応しますか。

●<条件>
お客さんは、70代の夫婦。

●外国語訳後の質疑応答
(試験官)上記のシチュエーションの繰り返し
(私)私は力持ちなので、背負って連れて行きます。
(試験官)妻はとても大きい。
(私)大丈夫です。問題ありません。
(試験官)それはあまり心地よくない、と言っている。
(私)それなら地上から見ましょう。あそこにビルがあるので、そこから町は見下ろせます。
(試験官)私は見に行ってもいいか。
(私)ビルですか。城ですか。
(試験官)城です。妻は残しておいていいですか。
(私)あなたが戻ってくるまで、一緒に待っています。
(試験官)お茶を飲むとか、ね。

●ハローのメルマガ、<2次セミナー>、無料動画、無料資料、アプリなどで役に立ったこと。
可能な限りすべて利用させていただきました。とても助かりました。

(下記を利用しました)
・「日本的事象英文説明300選」
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

・「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>

http://www.hello.ac/teppan128.pdf

・第2次口述試験問題(2013年度~2020年度)
http://www.hello.ac/2ji.mondai.2013.2020.pdf

・第2次口述試験の<2次レポート>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c1f772a4a9ffe986ba7e5d4c8e20a79a

・最終完全合格の<合格体験記>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/178b811fe824c60e51dd5560860f0f76

・2021年度第2次口述試験対策<2次セミナー>のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/46898225bead14834cda78e89d656e10

・「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」
http://hello.ac/troubleshooting.pdf

・ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa

・第2次口述試験対策<特訓セミナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/710c0877139032bf502e97f1fdeb3b4b

●ハローに対するご意見、ご感想、ご希望
ハロー通訳アカデミー迎賓館で開催された直前の植山先生直接指導の<模擬面接特訓>(無料)では大変お世話になりました。
「焦らず、ゆっくり、顔を上げて、語りかけるように」という渾身のアドバイスを十分に生かせなかったのが心残りではありますが、少なくとも、先生に励まされたことで自信を持って本番に臨むことができました。ありがとうございました。

以上

2021年度第2次試験<2次レポート>(98)【11:00~12:00】(温泉)(イタリア語)

2022年02月08日 23時53分01秒 | ●2021年度<2次レポート>

2021年度第2次試験<2次レポート>(98)【11:00~12:00】(温泉)(イタリア語)

●ハローとの関係:(プレミアムメルマガ会員、メルマガ読者、<2次セミナー>利用者、無料動画利用者、無料資料利用者、無料アプリ利用者)

●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴:
60代の男性 落ち着いた紳士。大学教授のような印象。

②外国人試験官の特徴:30歳くらいの女性 どちらかと言うと表情の変化が少ない方だったが会話が進む内にやわらかい表情になり安堵した。

●試験官からの注意事項など
ハローの資料、当日配布された受験上の注意事項の通りで特に追加されたことはなかった。

●プレゼンのテーマ(3個)
①IR
②流鏑馬 ←これを選択しました!
③南部鉄器

●プレゼンの後の試験官からの質問
(試験官)流鏑馬が行われる決まった時期は?
(私)特に決まった時期はなく神事として行われる神社による。
(試験官)特にお勧めの神社はあるか?
(私)各地にあるが、東京ならば明治天皇と皇后を祀った明治神宮を勧める。都心にもかかわらず社殿の周囲に広大な緑があり、特別な体験ができる。

●外国語訳の日本文
日本には約27,000もの源泉があり温かいお湯がわき出ている。
温泉地には旅館やホテルが建ち並び旅行者だけでなく湯治に来る人も多い。

●<シチュエーション>
40代男性、一人旅。10日間の予定。

●<条件>
タトゥーがあり温泉に入れない。あなたは、通訳案内士としてどのように対応しますか。

●外国語訳の後の試験官からの質問
(試験官)タトゥーがあって温泉に入れない。どうしたらいいのか?
(私)大判の絆創膏やテープでタトゥーが隠れれば入れる所もあります。まだ滞在日数がありますよね?そのような施設があることを私は知っていますので、その期間中に行ける場所で施設をお探しします。
(試験官)いや、今、目の前の温泉に入りたいのだ。
(私)施設の管理者にタトゥーを隠せば入れるかどうか聞いてきます。
(試験官)なぜタトゥーがあると入れないのか?
(私)歴史的に見れば罪人に入れ墨を入れていたことや、反社会的勢力の人達が背中に大きな刺青を入れていることもあったことでネガティブな印象を持つ人もいます。それも日本の一部なのでご理解いただけますか?まずは今、目の前の施設に掛け合ってみます。それでいかがでしょうか?宜しいですか?
(試験官)はい。分かりました。(終了)

●その他の特記事項
特に想定外のことは起こらなかった。

●受験の感想
準備していた内容が出たことは幸運だったが、緊張していて言い間違ったところもあった。その際にはしっかり謝り言い直した。可能な限り通訳案内士として振る舞ったつもりだが、通訳した内容に関しては後から言い足りなかったことがたくさん思い浮かび、これが今の実力なのだと改めて認識した。

●ハローのメルマガ、<2次セミナー>、無料動画、無料資料、アプリなどで役に立ったこと、

(下記を利用しました)
・「300選」
https://www.amazon.co.jp/dp/4938174340/

・「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf

・第2次口述試験問題(2013年度~2020年度)
http://www.hello.ac/2ji.mondai.2013.2020.pdf

・第2次口述試験の<2次レポート>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c1f772a4a9ffe986ba7e5d4c8e20a79a

・最終完全合格の<合格体験記>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/178b811fe824c60e51dd5560860f0f76

・2021年度第2次口述試験対策<2次セミナー>のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/46898225bead14834cda78e89d656e10

・ガイドマニュアルのまとめ(富士・箱根ツアー、日光ツアー、鎌倉・横浜ツアー)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b5bc28dcb1f7e3a41e23d73982d77606

・<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題
http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf

・第2次口述試験対策<切腹鉄板予想問題70題>
http://www.hello.ac/teppan70.pdf

・「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」
http://hello.ac/troubleshooting.pdf

・ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa

・第2次口述試験対策<特訓セミナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/710c0877139032bf502e97f1fdeb3b4b

●ハローに対するご意見、ご感想、ご希望
植山先生のくださった全ての資料、本当にありがとうございました。自分一人では到底準備できない膨大な量をまとめて頂き、先生のご苦労に頭が下がります。
試験直前になって読んだ「ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)」は試験を想定するのに大変役立ち、心構えができました。

以上

2021年度第2次口述試験問題<プレゼン>&<外国語訳>

2022年02月05日 14時36分19秒 | ●2021年度<2次レポート>
2021年度第2次口述試験問題<プレゼン>&<外国語訳>

【10:00~11:00】(その1)
<プレゼン>
①犬山城
②中秋の明月
③(新)国立競技場

<外国語訳>
居酒屋

【10:00~11:00】(その2)
<プレゼン>
①里山
②七福神
③わらびもち

<外国語訳>
人気キャラクター

【11:00~12:00】(その1)
<プレゼン>
①IR(統合型リゾート)
②流鏑馬 
③南部鉄器

<外国語訳>
温泉

【11:00~12:00】(その2)
<プレゼン>
①酉の市
②かっぱ巻き 
③五島列島

<外国語訳>
城泊・寺泊

【13:00~14:00】(その1)
<プレゼン>
①彼岸
②高齢者マーク
③道後温泉

<外国語訳>
東京スカイツリー

【13:00~14:00】(その2)
<プレゼン>
①五稜郭
②森林浴
③障壁画

<外国語訳>
祇園祭

【14:00~15:00】(その1)
<プレゼン>
①デジタル庁
②城下町
③七夕飾り

<外国語訳>
出汁

【14:00~15:00】(その2)
<プレゼン>
①三寒四温
②出島
③能面

<外国語訳>
露天風呂

【15:45~16:45】(その1)
<プレゼン>
①根付
②鳥居
③渋沢栄一

<外国語訳>
年越しそば

【15:45~16:45】(その2)
<プレゼン>
①摂関政治
②落語
③左団扇

<外国語訳>
上野公園

【16:45~17:45】(その1)
<プレゼン>
①鰯雲
②熱中症警戒アラート
③三保松原

<外国語訳>
すき焼き

【16:45~17:45】(その2)
<プレゼン>
①特大荷物スペースつき座席
②文明開化
③流しそうめん

<外国語訳>
厳島神社

以上

2021年度第2次試験<2次レポート>(97)【16:45~17:45】(厳島神社)(英語)

2022年02月05日 14時18分02秒 | ●2021年度<2次レポート>
2021年度第2次試験<2次レポート>(97)【16:45~17:45】(厳島神社)(英語)

●ハローとの関係:(メルマガ読者、<2次セミナー>利用者、無料動画利用者、無料資料利用者、無料アプリ利用者)

●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴:
50代位の女性。しっかりした感じの方。

②外国人試験官の特徴:
40代位の女性。杖をつかれていた。フレンドリーな感じの方。

●試験官からの注意事項など
シチュエーションの時、30秒で読んだら、自分で始めなさいと言われました。

●プレゼンのテーマ
①特大荷物スペースつき座席 ←これを選択しました!
②文明開化
③流しそうめん

大きなラゲッジを持ってくる海外のお客様が増えたので、JRが新幹線に特別シートを設けた。ここの席にはスペースが確保させているので大きな荷物が置けます。
新幹線は1964年の東京オリンピックの時に開業し、路線を拡大し今や9路線。九州から北海道まで伸びた。
とても便利だから日本に来たら新幹線で移動するのが一番いいです。

●プレゼン後の質疑応答
(試験官)この席はどうやって利用するのですか?
(私)事前に予約をします。
(試験官)予約がいるのですか?
(私)はい、予約が必要です。
(試験官)成田からついたばかりで、知らなかったがどうしたらいいですか?
(私)予約席以外にも置けるスペースはあります。
(試験官)予約スペースは1カ所じゃないのですか?
(私)前後にあります。(後で調べたら、前は使えないので、後ろだけでした。)

ここで、日本人の試験官にFinishと言われてしまいました。

●外国語訳の日本文
厳島神社は、瀬戸内海の宮島にある神社である。
平家の保護を得て、平清盛が海に突出た社殿を作った。
干潮時には鳥居の下をくぐることができます。

●<シチュエーション>
宮島では鹿に餌を与えることができないが、お客様が餌をあげようとしている。あなたは、通訳案内士としてどのように対応しますか。

●<条件>
日本にあと9日滞在の予定。

●外国語訳後の質疑応答
(試験官)宮島で厳島神社以外にいいところはありますか?
(私)近くに小山があるので、登ると瀬戸内の綺麗な景色が見られます。
(試験官)鳥居の下に行きたいが、行けますか?
(私)ネットで時間を調べてみます。2時間後に干潮になるので行けます。
(試験官)下はぬかるんでいないませんか?
(私)満潮干潮は1日に2回ずつで、24/4で6時間おきなので、干潮になってすぐはダメだけど暫く経ってからなら、乾くので大丈夫です。

●シチュエーション後の質疑応答
(試験官)奈良では鹿せんべいをあげても良かったのにどうして宮島ではダメなのですか?
(私)鹿に対するポリシーが違うのでご理解ください。
(試験官)どうしてもダメなの?
(私)ごめんなさい。ご理解ください。
(試験官)奈良の鹿せんべいが余っているんだけどどうしたらいい?
(私)あなたが食べるといいですよ。
(試験官)えっ、鹿用って書いてあるけど。
(私)食べても大丈夫ですよ。おいしいですよ。

ここで、また日本人の試験官にFinishと言われてしまいました。

スピーチの荷物スペースの時も、前後にあると間違ったことを言った時に、途中で切られてしまい、ちょっと心配です。

●ハローのメルマガ、<2次セミナー>、無料動画、無料資料、アプリなどで役に立ったこと、

(下記で利用したものを残してください)

・「日本的事象英文説明300選」
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

・「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf

・第2次口述試験問題(2013年度~2020年度)
http://www.hello.ac/2ji.mondai.2013.2020.pdf

・第2次口述試験の<2次レポート>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c1f772a4a9ffe986ba7e5d4c8e20a79a

・最終完全合格の<合格体験記>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/178b811fe824c60e51dd5560860f0f76

・2021年度第2次口述試験対策<2次セミナー>のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/46898225bead14834cda78e89d656e10

・ガイドマニュアルのまとめ(富士・箱根ツアー、日光ツアー、鎌倉・横浜ツアー)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b5bc28dcb1f7e3a41e23d73982d77606

・<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題
http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf

・第2次口述試験対策<切腹鉄板予想問題70題>
http://www.hello.ac/teppan70.pdf

・「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」
http://hello.ac/troubleshooting.pdf

・ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa

・第2次口述試験対策<特訓セミナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/710c0877139032bf502e97f1fdeb3b4b

●ハローに対するご意見、ご感想、ご希望
第2次口述試験直前の無料の<模擬面接特訓>(ハロー迎賓館にて)がとても役に立ちました。動画でしかお会いできなかった先生に生でお会いでき、とても感動いたしました。

以下感想です。合格必勝12原則をリマインド頂き有難うございます。これに沿って、口述試験に臨むという、マインドセットが出来ました。

(1)「試験官と談笑するような気持ちで話す。」ということがどういうことか実感でき、当日に活かせました。

(2)質問のやり取りで話題が広がるということ、あるいは想定外の質問が飛んでくるという感覚が実感できました。

(3)与えられた話題は、馴染みのある話題でしたが、細部の単語があやふやであることに気づき、残りの時間で整理が出来ました。

(4)一緒に参加された方のスピーチを見せて頂き、締めの言い回し、受け答えのコツなど、とても参考になりました。

これまで1年半、サポートいただき有難う御座いました。今後ともお宜しくお願い致します。



2021年度<2次セミナー>(第1講~第7講)

資料を印刷して、【youtube版】をご視聴ください。(すべて無料)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第1講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第1講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.1.pdf

●<2次セミナー>(第1講)【youtube版】(約2時間28分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第2講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第2講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.2.pdf

●<2次セミナー>(第2講)【youtube版】(約1時間11分)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第3講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第3講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.3.pdf

●<2次セミナー>(第3講)【youtube版】(約1時間55分)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第4講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第4講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.4.pdf

●<2次セミナー>(第4講)【youtube版】(約2時間)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第5講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第5講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.5.pdf

●<2次セミナー>(第5講)【youtube版】(約25分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第6講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第6講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.6.pdf

●<2次セミナー>(第6講)【youtube版】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第7講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第7講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.7.pdf

●<2次セミナー>(第7講)【youtube版】


以上

全国通訳案内士試験 2021年度第2次試験<2次レポート>(96)【15:45~16:45】(上野公園)(英語)

2022年02月05日 05時04分25秒 | ●2021年度<2次レポート>
全国通訳案内士試験 2021年度第2次試験<2次レポート>(96)【15:45~16:45】(上野公園)(英語) 

●ハローとの関係:メルマガ読者、<2次セミナー>利用者、無料動画利用者、無料資料利用者

●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴:
50代の男性で、硬めの表情ながら穏やかな印象。外国語訳の日本語を読む際は、文節で区切ってゆっくりと読んでくれて、メモがとても取りやすかった。

②外国人試験官の特徴:
40歳前後の男性で、フレンドリーな雰囲気。英米かは不明だが、英語はとても分かりやすい。

●試験官からの注意事項など
外国語訳を開始する前に、「1分から1分半で訳して下さい」との指示あり(事務局からの事前通知には「1分程度で」との記載があったが、1分半までOKと判明)。

●プレゼンのテーマ
①摂関政治
②落語 ←これを選択しました!
③左団扇

●プレゼン後の質疑応答
(試験官)上方落語と江戸落語の違いは?
(私)んー、良い質問(=難しい質問)ですねえ。江戸は当時の東京のことで、上方は当時の大阪や京都のことなので、江戸の落語と関西の落語ということですね。江戸は庶民の町なので、江戸落語は庶民の生活を題材にするものが多いです。それに比べて上方落語については、んー、残念ながら十分な知識を持ち合わせていません。
(「調べて後ほどお伝えしますね」と言えば良かったなと、後になって思いました。)
(試験官)微笑みつつ終了。

●外国語訳の日本文
上野動物園、東京国立博物館、そして先日世界文化遺産に指定された国立西洋博物館など、上野公園にはたくさんの文化施設があります。 また、穏やかな不忍池や、少し足を延ばすと賑やかなアメ横もあります。秋葉原も近いです。 このように上野公園では、外国人旅行客も1日中楽しんで過ごすことができます。

●<シチュエーション>
1日ツアーで60代のご夫婦をガイド中。国立博物館に来たところで、奥様が疲れて足が痛いと仰っています。ガイドとしてどう対応しますか?

●<条件>
初来日。色々な場所を回りたいとの希望に沿って、旅程を詰め込みすぎている状況。

●外国語訳後の質疑応答
(私)状況はよく分かりました。詰め込みすぎた旅程になってしまっていて、申し訳ありません。
(試験官)いえいえ、国立博物館には興味があるのですが、広すぎて全部は回れないです。ハイライトだけに限定して見るとすると、どこがおすすめですか?
(私)法隆寺ギャラリーをおすすめします。法隆寺は奈良県にある世界遺産で、世界最古の木造建築で有名です。法隆寺ギャラリーには、法隆寺からの仏像等が展示されています。
(試験官)ありがとう。それで結構です。ところで、その後にこの周辺でご飯を食べたいのですが、何かおすすめはありますか?
(私)上野周辺には色々なレストランがあります。初来日とのことですので、もしまだ和食に飽きていなければ、和食は如何ですか?天ぷらでも寿司でも、何でもありますが、何がよろしいですか?あっ、ところでアレルギーとか、食べられないものはありますか?
(試験官)いや何でも食べられますよ。そうそう、「puffer fish」が食べたいのですが。
(私)(意味が分からず)えっ、「papa fish」ですか?
(試験官)(外国人試験官が日本語で)「ふぐ」ですよ。
(私)ああ、ふぐですね。ふぐは冬の今が旬なので良いですねえ。上野にもふぐ料理店があると思いますので、すぐにチェックしてご案内しますね。
(試験官)ありがとう。

●ハローのメルマガ、<2次セミナー>、無料動画、無料資料、アプリなどで役に立ったこと
下記全て活用させて頂きましたが、やはり1番役に立ったのは、〈2次セミナー〉の第1講から第3講の「シチュエーション・クエスチョンに対する、植山先生渾身の〈回答例〉および〈質問の意図とその対応法〉」です。
ゲストの希望に対して、「ホスピタリティ」と「お客様ファースト精神」を持ってどう応えれば良いのか、という「臨機応変な対応力」を鍛えることができたと思います。また、一見すると無理難題に見えても、出題者の意図を読み取れば、自ずと期待される回答の方向性が見えてくる、ということも学びました。

〈活用したもの〉
・「日本的事象英文説明300選」 

・「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>

・第2次口述試験問題(2013年度~2020年度)

・第2次口述試験の<2次レポート>(2018年度、2019年度、2020年度)

・最終完全合格の<合格体験記>(2018年度、2019年度、2020年度)

・2021年度第2次口述試験対策<2次セミナー>のまとめ

・ガイドマニュアルのまとめ(富士・箱根ツアー、日光ツアー、鎌倉・横浜ツアー)

・<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題

・第2次口述試験対策<切腹鉄板予想問題70題>

・「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」

・ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)

・第2次口述試験対策<特訓セミナー>

●ハローに対するご意見、ご感想、ご希望
植山先生、本当に色々とお世話になりました。ありがとうございました。
数々のありえへん資料を活用させて頂いたばかりか、直前に無料の「模擬面接特訓」の機会を頂き、貴重なアドバイスを直接頂くことができ光栄でした。頂いたアドバイスを胸に、安心して楽しく2次試験に臨むことができました。
この2次レポートはプレミアム会員以外にも開示されると思いますので、上記の「役に立ったこと」欄には敢えて記載しませんでしたが、やはりこの「模擬面接特訓」も、最も役に立ったこととして、心からの感謝と共に挙げさせて頂きます。今後ともよろしくお願いします。



2021年度<2次セミナー>(第1講~第7講)

資料を印刷して、【youtube版】をご視聴ください。(すべて無料)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第1講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第1講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.1.pdf

●<2次セミナー>(第1講)【youtube版】(約2時間28分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第2講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第2講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.2.pdf

●<2次セミナー>(第2講)【youtube版】(約1時間11分)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第3講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第3講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.3.pdf

●<2次セミナー>(第3講)【youtube版】(約1時間55分)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第4講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第4講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.4.pdf

●<2次セミナー>(第4講)【youtube版】(約2時間)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第5講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第5講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.5.pdf

●<2次セミナー>(第5講)【youtube版】(約25分)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第6講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第6講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.6.pdf

●<2次セミナー>(第6講)【youtube版】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第7講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第7講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.7.pdf

●<2次セミナー>(第7講)【youtube版】


以上

全国通訳案内士試験 2021年度第2次試験<2次レポート>(95)【16:30~17:30】(厳島神社)(フランス語)

2022年01月15日 17時24分47秒 | ●2021年度<2次レポート>

全国通訳案内士試験 2021年度第2次試験<2次レポート>(95)【16:30~17:30】(厳島神社)(フランス語)

●植山先生
先生にご無理を言って個人指導の<模擬面接特訓>(ハロー迎賓館にて)を無料で実施していただきました。フランス語で対応して下さり(先生がフランス語を話されるのにはビックリしてしまいました!)、更にフランス語での対策資料まで頂いて、もう先生ではなくて、神様、仏様の様でした。 

<模擬面接特訓>フランス語対策資料

●ハローとの関係(メルマガ読者、<2次セミナー>利用者、無料動画利用者、無料資料利用者、無料アプリ利用者)

●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴:
40~50代くらいの物腰の柔らかい優しそうな男性 はっきり丁寧に話して下さいました。一箇所、平家の後が聞こえず真っ白になりました。

②外国人試験官の特徴:
30~40代くらいの笑顔が素敵な綺麗なマダム(フランス人)とても分かり易いフランス語を話して下さいました。

●試験官からの注意事項など
特に変わったものはなかったです。

●プレゼンのテーマ
①特大荷物スペースつき座席
②文明開化
③流しそうめん ←これを選択しました!

●プレゼン後の質疑応答
(試験官)竹に水を通すと言ったけど水はどこから来るの?
(私)装置によって違いますが、理想的なのは、小川や井戸から綺麗な水を引く事です。
(と言いたかったのですが、きちんとフランス語で言えてないと思います)
(試験官)??(な感じでおわりました)

●外国語訳の日本文
厳島神社は安芸の宮島とも呼ばれていて、瀬戸内海に面する、日本三景の一つです。平家納経(この言葉がはっきり聞こえなくて、頭が真っ白になってしまい、後がちゃんと聞けなくなりました)で有名で平清盛により現在の海上に立つ大きな社殿が整えられました。干潮の時には、海上に立つ大鳥居まで歩いて行けます。
(かなり曖昧です)

●<シチュエーション>
女性が鹿におせんべいをあげたいと言っているがここでは、鹿に餌を与える事は禁止されている。あなたは、通訳案内士としてどのように対応しますか。

●<条件>
すいません。読みきれませんでした。

●外国語訳後の質疑応答
(私)鹿がお好きなんですか?
(試験官)ええ。
(私)お気持ちは良く分かります。とても残念なんですが、ここでは、鹿に餌をあげる事は禁止されているんです。
(試験官)どうして?
奈良では、おせんべいをあげられるじゃない。おせんべいをあげたいの。
(私)すいません。禁止されてるので、おせんべいはあげられないんです。(最悪な答えでした。理由が分からなくて答えられませんでした。どうしてあげてはいけないのか、神社の方に聞いてみますね。せめて、これくらいは言えたのではないか、と思います)
(試験官)どうして、奈良はいいのに、ここはダメなの?
(私)ごめんなさい。
おせんべいは奈良の鹿にあげて(ここで、女性から、ええ~!!!の反応。私、真っ青!)
ここでは、鹿と一緒に写真を撮りませんか?私がお撮りします。
ここで又、女性から、ええ~!!!の反応。(私、撃沈!)
(私)ごめんなさい(で、見事桜散りました!)

帰ってから調べてみたところ、宮島の鹿は増えすぎてしまい、又、人間から餌を貰うことに慣れてしまって自分で餌を探さなくなってしまった事もあり野生に戻す為、そして、ビニールや紙まで食べて体に良くない為、そして襲われる可能性があるために、餌やりは禁止されているそうです。
ガイドの先輩に聞いたら、正解が出せなくても、その場でお客様に納得してもらえる様に何か説明出来れば大丈夫との事でした。
時として、凶暴な事があってとても危険なので、お客様の安全の為に禁止されているんです。何よりお客様の安全が一番大事ですので、どうぞご理解下さい。という様な説明が出来たら良かったかなあ、と反省しています。
その場では、最初のお題で全滅、と思ってしまいドンドン沈んでいってしまいました。
少し冷静に考えれば文明開化を選んで、明治維新から考えて行けたのに、と思います。
反省点ばかりですが、いい経験をさせて貰ったと思って、又、出直します。

●ハローのメルマガ、<2次セミナー>、無料動画、無料資料、アプリなどで役に立ったこと。

・「日本的事象英文説明300選」
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

・「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf

・第2次口述試験問題(2013年度~2020年度)
http://www.hello.ac/2ji.mondai.2013.2020.pdf

・第2次口述試験の<2次レポート>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c1f772a4a9ffe986ba7e5d4c8e20a79a

・最終完全合格の<合格体験記>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/178b811fe824c60e51dd5560860f0f76

・2021年度第2次口述試験対策<2次セミナー>のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/46898225bead14834cda78e89d656e10

・<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題
http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf

・第2次口述試験対策<切腹鉄板予想問題70題>
http://www.hello.ac/teppan70.pdf

・「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」
http://hello.ac/troubleshooting.pdf

・ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa

・第2次口述試験対策<特訓セミナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/710c0877139032bf502e97f1fdeb3b4b

●ハローに対するご意見、ご感想、ご希望
ほぼ全ての資料を利用させていただきました。
これ程素晴らしい資料を頂いているのに、今日の結果は、本当に情けないです。なんとしても、先生のご恩に報いたいと思って臨んだ試験でしたが、この様な結果になり本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今回は、line のオープンチャットで他の受験者さんとも情報を共有し、色々アドバイスも頂きました。
これだけ沢山の方に支えてもらったのに、情けない結果で、今はただ呆然としています。自分では必死でやったつもりでしたが、まだまだ勉強が足りません。

以上


全国通訳案内士試験 2021年度第2次試験<2次レポート>(94)【16:30~17:30】(厳島神社)(英語)

2022年01月15日 17時13分20秒 | ●2021年度<2次レポート>

全国通訳案内士試験 2021年度第2次試験<2次レポート>(94)【16:30~17:30】(厳島神社)(英語)

●ハローとの関係(メルマガ読者)
   
●試験官の特徴

①日本人試験官の特徴:
40代くらい女性。優しい物腰。

②外国人試験官の特徴:
60代くらい男性。明るく、優しい。

●試験官からの注意事項など
注意書きの通り

●プレゼンのテーマ
①特大荷物スペースつき座席
②文明開化 ←これを選択しました!
③流しそうめん

●プレゼンの後の試験官からの質問
(試験官)明治時代はいつから?
(私)1987年から。徳川慶喜が1986に退位して、明治天皇が翌年即位した。
(試験官)文明開化の具体例を食べ物以外でほかにあるか?
(私)服装が着物から洋服に代わっていきました。
(試験官)今でも学生が古っぽい制服を着ているのはなぜか?
(私)明治時代に学制が導入され、当時の人は裕福ではなかったので、制服制度が導入されました。

●外国語訳の日本文
厳島神社は瀬戸内海に浮かぶ神社です。日本三景の一つです。古くから?平家信仰があり、平清盛が整えました?また、潮が低いときは、鳥居をくぐることができます。

●<シチュエーション>
前日に奈良を旅行し、奈良公園で鹿に餌をあげて楽しみました。宮島でも鹿に餌をあげたいのですが、宮島では禁止されています。あなたは、通訳案内士としてどのように対応しますか。

●<条件>
奈良、広島、岡山、福岡を旅行中。
10人の旅行者のグループです。

●外国語訳の後の試験官からの質問
(試験官)カバンからお菓子を出してあげてもいいですか?
(私)気持ちはわかりますができません。宮島では鹿に餌をあげることは禁止されています。
(試験官)なぜ?奈良公園ではできたけど・・・
(私)奈良公園の鹿は人に慣れています。ここの鹿は襲ってくる可能性があり、危ないです。
(試験官)同じ鹿なのに何が違うの?
(私)奈良公園の鹿は神の使いとして昔から大切に扱われています。宮島の鹿は野生のシカ  です。なので、少し距離をとり、写真を撮るだけにしてください。

●その他の特記事項
一番最後の時間帯にもかかわらず、試験官の方々は丁寧な対応でした。

●受験の感想
幕末から明治の移り変わりは準備していたのですが、明治時代自体は全く用意しておらず、半分ほどはその場で考えたため、支離滅裂があったかもです。後半は、「北川さん方式」で準備しておいた両国の江戸東京博物館をおすすめするというパターンに持っていけました。
シチュエーションは自分でも疑問に思って調べてことができたので、きちんと答えることができました。面接官の方々も頷いていました。
プレゼンが一番自信ないですが、最後のシチュエーションで盛り返せたことを期待します。全力はつくせました!ありがとうございます。

●ハローのメルマガ、テキスト、動画、音声ファイル、アプリ、教材などで役に立ったこと。

・「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf

・第2次口述試験問題(2013年度~2020年度)
http://www.hello.ac/2ji.mondai.2013.2020.pdf

・2021年度第2次口述試験対策<2次セミナー>のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/46898225bead14834cda78e89d656e10

・<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題
http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf

・第2次口述試験対策<切腹鉄板予想問題70題>
http://www.hello.ac/teppan70.pdf

・第2次口述試験対策<特訓セミナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/710c0877139032bf502e97f1fdeb3b4b

●ハローに対するご意見、ご感想、ご希望
第1次筆記試験から第2次口述試験まで大変役に立つ教材、メルマガをありがとうございました。LINEグループも励みになりました!

以上