合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

<全国通訳案内士試験受験情報>メルマガ(無料)のご紹介!

2023年04月08日 01時11分43秒 | ●2023年度<合格メルマガ>
全国通訳案内士試験受験情報>メルマガ(無料)のご紹介!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合格者数46年間連続全国第1位校!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<全国通訳案内士試験>は、無料で独学合格できる試験です。
高い授業料を払って予備校に通う必要は一切ありません。 
ハロー通訳アカデミーは、1977年創立以来、約10万名の生徒に卓越した受験指導をしてきましたが、累計で1万名を超える<全国通訳案内士試験>合格者を輩出し、合格者数46年間全国第1位を重ねてきました。
全国通訳案内士試験に関しては日本の最高権威である植山源一郎(ハロー通訳アカデミー学院長)が、合格に必要な最新受験情報、国内最強のハローの受験ノウハウを無料でお送りいたします。
毎年、受験者の90%以上が利用している本メルマガで、あなたも<独学無料合格>を果たしてください。 


           学院長 植山源一郎
私が責任指導させていただきます!

●略歴
1972年:早稲田大学文学部卒業(ドイツ古典哲学専攻)
1972年:ソニーLL英語スクール入社。
1973年:同スクールマネジャー。
1976年:住友ゴム工業株式会社(ダンロップ)入社。
               副社長(英国人)の秘書兼専属通訳。
1977年:ハロー通訳アカデミーを創立して現在に至る。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メルマガ(無料)申込方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━


━━━━━━━━━━━━━━━━━━
無料独学<合格体験記>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本メルマガの目的は、全国通訳案内士試験受験者に、1万人以上の合格者を輩出してきたハロー通訳アカデミーの受験ノウハウを無料で提供することです。
まずは、本メルマガで無料独学合格した合格者の皆さんの<合格体験記>をご覧ください。 

★無料独学合格した合格者が語る<メルマガ>の威力!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度受験対策<無料動画、無料資料>のご紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2023年度に無料独学合格を目指す方は、下記の資料を印刷して動画をご覧ください!

●<無料動画、無料資料>のご紹介(資料)(キレイに印刷できます)
http://www.hello.ac/2023.seminar.1.pdf

●<無料動画、無料資料>のご紹介(動画)(YouTube)
https://youtu.be/jOdCJf4N3NA

━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年度合格者が利用した
第1次試験対策<外国語>
無料動画、無料資料
━━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<第1次合格体験記>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/03ce4dac773dd5bb9aa07527a42e0610

<最終合格体験記>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/4bb4662130eb6ebb1ae40a73c060708f

<無料動画学習コーナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

<無料音声学習コーナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6e31df702f013d8b758d47dcb48ec919

<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

「日本的事象英文説明300選」(本とCD)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

「日本的事象英文説明300選」のフランス語、ドイツ語、中国語、スペイン語版
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/979f9ee7369b32f1db5a285bd67de2f2

━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年度合格者が利用した
第1次試験対策<日本地理>
無料動画、無料資料
━━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<1次合格体験記>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/03ce4dac773dd5bb9aa07527a42e0610

<最終合格体験記>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/4bb4662130eb6ebb1ae40a73c060708f

<日本地理>の傾向と対策<資料>
http://www.hello.ac/2022.geo.pdf

<日本地理>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/KMT-teTzLpQ

<マラソンセミナー>(日本地理)(12講義24時間)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

<項目別地図帳>
http://hello.ac/geography/map.pdf

<都道府県別地図帳>
http://hello.ac/map.prefectures.pdf

<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年度合格者が利用した
第1次試験対策<日本歴史>
無料動画、無料資料
━━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<1次合格体験記>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/03ce4dac773dd5bb9aa07527a42e0610

<最終合格体験記>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/4bb4662130eb6ebb1ae40a73c060708f

<日本歴史>の傾向と対策<資料>
http://www.hello.ac/2022.his.pdf

<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その1)
https://youtu.be/eEcC2ypuFmc

<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その2)
https://youtu.be/qOhdusl4XCE

<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その3)
https://youtu.be/Qy-eMZb9ugg

<日本歴史>の傾向と対策<音声ファイル>(その4)
https://youtu.be/5r2t3ZRKD7c

<マラソンセミナー>(日本歴史)(12講義24時間)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

<Flashcards Deluxe>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/5453925522e7fc930961b9911dac446a

<日本史の時代区分と各文化の特徴>
http://hello.ac/timeline.pdf

<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年度合格者が利用した
第1次試験対策<一般常識>
無料動画、無料資料
━━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<1次合格体験記>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/03ce4dac773dd5bb9aa07527a42e0610

<最終合格体験記>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/4bb4662130eb6ebb1ae40a73c060708f

<一般常識>の傾向と対策<資料>
http://www.hello.ac/2022.gen.pdf

<一般常識>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/_VgJAKgi78o

<マラソンセミナー>(一般常識)(12講義24時間)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/aa9caa987007e8ef9f390a0a88c6e667

<Flashcards Deluxe>(暗記カードアプリ)を使い倒せ!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/8241111d973c4517667a7e470e4ed105

<令和4年版「観光白書」(完全版)
http://hello.ac/2022.hakusho.kanzen

<令和4年版「観光白書」(要旨版>
http://hello.ac/2022.hakusho.youshi

<令和3年版「観光白書」(完全版)
http://hello.ac/2021.hakusho.kanzen

<令和3年版「観光白書」(要旨版)
http://hello.ac/2021.hakusho.youshi

━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年度合格者が利用した
第1次試験対策<通訳案内の実務>
無料動画、無料資料
━━━━━━━━━━━━━━━━
<第1次筆記試験問題>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/18b0340041ceb26d8959b2c775736ffe

<第1次合格体験記>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/03ce4dac773dd5bb9aa07527a42e0610

<最終合格体験記>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/4bb4662130eb6ebb1ae40a73c060708f

<通訳案内の実務>の傾向と対策<決定版資料>
http://www.hello.ac/2022.jitumu.pdf

<通訳案内の実務>の傾向と対策<音声ファイル>
https://youtu.be/DmvJFrxey9o

ハロー注解付き<観光庁研修テキスト>
http://hello.ac/kankouchou.kenshuu.siryou.comment.pdf

ガイドマニュアル(富士山・箱根)
http://www.hello.ac/fujihakone.guiding.pdf

ガイドマニュアル(日光日帰り)
http://www.hello.ac/nikko.guiding.pdf

ガイドマニュアル(鎌倉・横浜日帰り)
http://www.hello.ac/kamayoko.guiding.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━
2022年度合格者が利用した
第2次試験対策無料動画・無料資料
━━━━━━━━━━━━━━━━
2次試験問題(2013年度~)
http://www.hello.ac/2ji.mondai.2013.2022.pdf

<最終合格体験記>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/4bb4662130eb6ebb1ae40a73c060708f

<2次レポート>のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/428e10fe9085c4d498958c9973daa240

<2次セミナー>のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/61f55aeddb8a9694b94b50faf863fea8

2次試験対策<特訓セミナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/710c0877139032bf502e97f1fdeb3b4b

ガイドマニュアルのまとめ(富士・箱根ツアー、日光、鎌倉・横浜ツアー)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b5bc28dcb1f7e3a41e23d73982d77606

ハッピー・ガイド・ナビ(第2次口述試験攻略法)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa

「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」
http://hello.ac/troubleshooting.pdf

「日本的事象英文説明300選」
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

「日本的事象英文説明300選」のフランス語、ドイツ語、中国語、スペイン語版
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/979f9ee7369b32f1db5a285bd67de2f2

「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf

<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題
http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf

2次試験対策<出題予想問題>(厳選125題)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/578af7362c8e6f9f2bd57f912208770b

<模擬面接特訓>を受講しました。(無料)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/6e9d47d2851e8968806ec4d2d916777c

以上