合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

全国通訳案内士試験 2021年度第2次試験<2次レポート>(39)【11:00~12:00】(城泊・寺迫)(英語)

2022年01月03日 15時04分19秒 | ●2021年度<2次レポート>

全国通訳案内士試験 2021年度第2次試験<2次レポート>(39)【11:00~12:00】(城泊・寺迫)(英語)

●ハローとの関係:(メルマガ読者、<2次セミナー>利用者、無料動画利用者、無料資料利用者)

●試験官の特徴
①日本人試験官の特徴:
女性。30~40代はっきり喋ってくれた。

②外国人試験官の特徴:
男性。30~40代 金髪 優しい感じ。

●試験官からの注意事項など
特になし

●プレゼンのテーマ
①酉の市
②五島列島
③かっぱまき ←これを選択しました!

●<プレゼン後の質疑応答>
(試験官)かっぱについて説明してください。
(私)かっぱは想像上の動物できゅうりがすきです。それがかっぱまきの名前の由来です。

●外国語訳の日本文
日本は寺や城などの観光資源を利用した観光を推し進めている。寺泊、城泊とよばれる。2018年には京都仁和寺が、2020年には愛媛大洲城が一泊100万円のものを売り出した。

●<シチュエーション>
城が好きで天守閣に登るのを楽しみにしていた70代夫婦の奥様が足が痛くなり登れそうにない。あなたは、通訳案内士としてどのように対応しますか。

●<外国語訳後の質疑応答>
(私)どういたしまたか?なにかお困りですか?
(試験官)私の妻が足が痛くて天守閣に登れそうにないです。
(私)車いすを用意しましょうか?
(試験官)ありがとうございます。天守閣に登る事たのしみにしていたのですが。
(私)車いすで天守閣が美しく見える秘密の場所を知っているのでそこにご案内します。そこからは素晴らしい風景がみれます。

●ハローのメルマガ、<2次セミナー>、無料動画、無料資料、アプリなどで役に立ったことをお書きください。

過去の2次試験の内容の詳細がわかるという点とても役に立ちました。

・「日本的事象英文説明300選」
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

・「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf

・第2次口述試験問題(2013年度~2020年度)
http://www.hello.ac/2ji.mondai.2013.2020.pdf

・第2次口述試験の<2次レポート>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c1f772a4a9ffe986ba7e5d4c8e20a79a

・最終完全合格の<合格体験記>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/178b811fe824c60e51dd5560860f0f76

・「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」
http://hello.ac/troubleshooting.pdf

・ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)(第2次口述試験攻略法)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa

●ハローに対するご意見、ご感想、ご希望
貴重な情報をありがとうございました。

以上



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。