合格者数47年連続全国第一位校!

累計1万人の合格実績! 教材・動画すべて無料!

第2次口述試験対策<2次セミナー>のまとめ

2021年12月10日 22時11分26秒 | ●2021年度第2次口述試験受験対策
2021年度第2次口述試験対策<2次セミナー>のまとめ

資料を印刷して、【youtube版】にて音声ファイルをご視聴ください。(すべて無料です)

●ご感想をお聞かせいただけたら嬉しいです。
・件名:<2次セミナー>の感想(氏名)←必ず、氏名をご記入ください。
・宛先:info@hello.ac

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第1講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第1講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.1.pdf

●<2次セミナー>(第1講)【youtube版】(約2時間28分)
https://youtu.be/YUEGF9p5T3Q

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第2講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第2講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.2.pdf


●<2次セミナー>(第2講)【youtube版】(約1時間11分)
https://youtu.be/rUKOpiiyeyo

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第3講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第3講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.3.pdf

●<2次セミナー>(第3講)【youtube版】(約1時間55分)
https://youtu.be/NAI-phKSTLY

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第4講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第4講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.4.pdf

●<2次セミナー>(第4講)【youtube版】(約2時間)
https://youtu.be/2id4yO5ggCE

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第5講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第5講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.5.pdf

●<2次セミナー>(第5
講)【youtube版】(約25分)
https://youtu.be/3ktz-zRkeaI

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第6講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第6講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.6.pdf

●<2次セミナー>(第6
講)【youtube版】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第7講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第7講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.7.pdf

●<2次セミナー>(第7
講)【youtube版】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ガイドマニュアル(決定版)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ガイドマニュアル<鎌倉・横浜ツアー>(決定版)(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/manual.kamayoko.pdf


●ガイドマニュアル<富士・箱根ツアー>(決定版)(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/manual.fuji.pdf


「トラブル対応」の箇所が、ズバリ、下記の問題の回答となっています!

・2019年度【10:00~11:00】(箱根)
「日帰りで箱根に来ていますが、天気が悪く、ロープウェイも芦ノ湖遊覧も運休です。通訳案内士として、あなたはどのように対応しますか」

●ガイドマニュアル<日光ツアー>(決定版)(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/manual.nikko.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語第2次試験対策<特訓セミナー>【動画】【音声ファイル】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018年度より、第2次口述試験は、<プレゼンテーション+質疑応答>と<外国語訳+質疑>により実施されることになりました。
受験対策として、皆さんにお薦めしたいのが、英語第2次口述試験対策<特訓セミナー>【動画】【音声ファイル】です。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/20d3293874c2107664d6a9ed22eae8f2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Aさんの第2次口述試験攻略法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハローの旧通信生の方で、2007年にフランス語に、2019年に英語に合格されたAさんのブログ(ハッピー・ガイド・ナビ Happy Guide Navi)をご紹介させていただきます。
このブログは、元々、「新人ガイドの初仕事指南」(=新人ガイド向けマニュアル)を構想して作成されたものですが、「2次試験攻略法」の内容が秀逸で、第2次口述試験受験者にとって、まさに「第2次口述試験受験指南」でますので、是非、ご覧になっていただきたいと思います。

●ハッピー・ガイド・ナビ Happy Guide Navi)のご紹介
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa

以上


第2次口述試験<合格への心構え>

2021年12月09日 20時27分38秒 | ●2021年度第2次口述試験受験対策
第2次口述試験<合格への心構え>

第2次口述試験(12月12日)まであと3日となりましたが、今回は、第2次口述試験<合格への心構え>をお送りいたします。

●早速ですが、この<音声ファイル>を聞きながら、「メール本文」をお読みください。

<音声ファイル>(2021.12.8.9)
http://www.hello.ac/2021.12.9.mp3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次口述試験<合格への心構え>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●体調管理
今晩あたりから、少しぬるめのお風呂にゆっくりお入りください。新陳代謝をよくして、ぐっすり寝ることを心がけてください。

●自己暗示による合格必勝法
寝床についたら、次のようなことを繰り返しイメージしてください。

(1)試験当日の朝は、気持ちよく起きる様子を思い浮かべる。

(2)朝食を美味しく食べて、試験会場まで足取りも軽く行く様子を思い浮かべる。

(3)本番の試験では、今まで勉強してきたことばかり出題されていることを知り、思わず嬉しくなってしまう様子を思い浮かべる。

(4)プレゼンテーションも外国語訳もうまくいって、思わず微笑んでしまう自分を思い浮かべる。

(5)試験後、足取りも軽く帰路につく様子を思い浮かべる。

(6)楽しい気持ちで<2次レポート>をハローに送信する様子を思い浮かべる。

繰り返しイメージすることは、潜在意識に刷り込まれ、実現されるようになります!

ポジティブはイメージはポジティブな結果を、ネガティブなイメージはネガティブな結果をもたらします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
緊張しやすい方への<特別アドバイス>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●「自分の実力が100%発揮できたらそれで大満足!」と考えること!
試験直前の心構えとして最も大切なことは、「自分の実力が100%発揮できたらそれで大満足!」と考えることです。
「不合格になったらどうしよう」などと余計なことを考えると、つい肩に力が入ります。自分の実力を100%発揮することのみを考えてください。
これで、不要な緊張感から解放されます。
「人事を尽くして天命を待つ」が理想的な心境です。

●3回深呼吸する。
試験場に入ったら、目を閉じて大きく3回深呼吸して、「合格必勝!合格必勝!合格必勝!」と3回心の中でつぶやきます。
上記を3回くらい繰り返しますと、不思議なことに、<頭のてっぺんの方から>次第に緊張感がほぐれてきます。今日から練習しておくとよいでしょう。
緊張をもたらす交換神経優位を緩和し、副交感神経優位に転換するためです。
深呼吸は、副交感神経優位をもたらし、血管が拡張して血液の流れがよくなり、緊張緩和にかなり有効であることが知られています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次受験速報><2次レポート>のお願い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2020年度第2次試験<2次受験速報>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/bdbedf5fbfcbdce9419bba9147e225b8


●2020年度第2次試験<2次レポート>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/7c8ef0aceffff4b016a7644d81d9f3f8


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
合格するもしないも、あなたの決心次第!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●自分の人生を自力で切り開いていくためには、「決心すること」が大切です。

「意志あるところに道あり」(Where there's a will, there's a way.)

「為せばなる、為さねばならぬ何事も、成らぬは人の為さぬなりけり」(上杉 鷹山)

●試験に合格するもしないも、あなたの決心次第です!
https://youtu.be/oXF9u2_7tgA

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次口述試験<合格必勝12原則>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(1)試験官とは談笑するような気持で話すこと。

(2)大きな声で話すこと。

(3)笑顔で対応すること。

(4)通訳ガイドの立場で話すこと。

(5)逐次通訳は、日本語が読み終わってから、5~10秒後に話し始めること。(注1)

(6)プレゼンテーションは、テーマを与えられてから、30秒準備して話し始めること。

(7)プレゼンテーションの長さは、1分30秒~1分45秒を目安に話すこと。(注2)

(8)話せば話すほど危険である。話しすぎないこと。

(9)英作文よりも英借文を心掛けよ。

(10)単文(S+V)を重ねて、説明せよ。

(11)沈黙してしまったら、それで終わりである。

(12)最後の最後まで熱意とやる気のアピールを忘れずに。

(注1)直ぐに話し始めよ、と指示する試験官もいるので注意。
(注2)2015年度では、1分間程度のプレゼンで合格した例もある。2分を超えるなどということは、決してあってはならない。

以上

2021年度 第2次口述試験対策<最終チェック>!

2021年12月05日 18時45分31秒 | ●2021年度第2次口述試験受験対策
2021年度 第2次口述試験対策<最終チェック>!

●この<音声ファイル>を聞きながら、下記をご覧ください。

<音声ファイル>(2021.12.5)
http://www.hello.ac/2021.12.5.mp3

●第2次口述試験対策<最終チェック>
第2次口述試験対策として、これまで、多くの資料をメルマガ、公式ブログ、Twitter などでお知らせしてきましたが、ひょっとして、メルマガ不着(結構あり得る!)などの理由から、見落としている資料があるといけませんので、本試験を1週間後に控えて、<最終チェック>をしていただきたく、下記に掲載させていただきました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次口述試験対策<最終チェック>!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●第2次口述試験問題(2013年~2020年

●第2次口述試験の<2次レポート>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/c1f772a4a9ffe986ba7e5d4c8e20a79a

●最終完全合格の<合格体験記>(2018年度、2019年度、2020年度)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/178b811fe824c60e51dd5560860f0f76


●2021年度第2次口述試験対策<2次セミナー>のまとめ
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/46898225bead14834cda78e89d656e10

●ガイドマニュアルのまとめ(富士・箱根ツアー、日光ツアー、鎌倉・横浜ツアー)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b5bc28dcb1f7e3a41e23d73982d77606


●「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf

●<プレゼンテーション・外国語訳>質疑応答予想問題60題
http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf

●第2次口述試験対策<切腹鉄板予想問題70題>
http://www.hello.ac/teppan70.pdf


●「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」
http://hello.ac/troubleshooting.pdf

●第2次口述試験対策<特訓セミナー>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/710c0877139032bf502e97f1fdeb3b4b

●ハッピー・ガイド・ナビ(Happy Guide Navi)

以上

ハロー全国通訳案内士試験<合格作戦会議>開設!

2021年11月30日 04時55分19秒 | ●2021年度第2次口述試験受験対策
ハロー全国通訳案内士試験<合格作戦会議>開設!

この度、ハロー全国通訳案内士試験<合格作戦会議>をlINE(ライン)のオープンチャットに開設しましたのでお知らせいたします。

全国通訳案内士試験受験者の皆さんが、お互いに情報を共有しながら、全員が合格を目指すことを目的とします。

●早速ですが、この<音声ファイル>を聞きながら、下記の「メール本文」をご覧ください。

<音声ファイル>
http://www.hello.ac/2021.11.29.mp3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー全国通訳案内士試験<合格作戦会議>の概要
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下は、ハロー全国通訳案内士試験<合格作戦会議>に記載されている内容です。

ここは、全国通訳案内士試験合格を目指す受験者の皆さんが自由に情報交換できるオープンチャットです。  
すでに合格している現役通訳案内士の皆さんからのアドバイスも歓迎です。

⚫初めて参加される方は、下記の内容を含む簡単な自己紹介をお願いいたします。
①どこで、このオープンチャットを知りましたか。
②受験外国語。
③受験歴。
④受験予定。
⑤このオープンチャットに期待すること。

〈例〉
ハローのメルマガで知りました。英語。2021年度に初めて受験しましたが、1次試験で不合格だったので、2022年度再受験予定です。皆さんとの情報交換を通じて効果的な勉強方法を学びたいと思います。

⚫このオープンチャットの趣旨に反する発言をする方は、事前の予告なく強制退去させていただきますので、予めご了承ください。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー全国通訳案内士試験<合格作戦会議>参加方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロー全国通訳案内士試験<合格作戦会議>に参加を希望する方は、下記のサイトよりご自由にご参加ください。

●オープンチャット「ハロー 全国通訳案内士試験〈合格作戦会議〉」
https://line.me/ti/g2/xT5H6JtWgTB6cmbV7UT3i4I2wzhuMT5mXtpLHg?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

以上

「英語で紹介する日本事典」予想問題38題公開!

2021年11月26日 23時10分05秒 | ●2021年度第2次口述試験受験対策
「英語で紹介する日本事典」予想問題38題公開!

●早速ですが、下記のテキストを見ながら、<音声ファイル>をお聞きください。

<音声ファイル>
http://www.hello.ac/2021.10.23.mp3

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「英語で紹介する日本事典」予想問題38題公開!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
先日、第2次口述試験の有力な出典(種本)として、「英語で紹介する日本事典」(ナツメ社)(絶版)、「英語で説明する日本の文化」(語研)、「観光名所100選」(語研)の3冊をご紹介しましたが、「英語で紹介する日本事典」は、下記のように、2016 年度~2019 年度に計6回出題された最も有力な出典(種本)です。
「英語で紹介する日本事典」からは、2021 年度に再度出題が予想されますので、受験者はよく勉強しておく必要があります。
「英語で紹介する日本事典」は絶版にて入手できませんが、amazon で詐欺まがいの業者が高値で販売しているようです。

つきましては、この度、「英語で紹介する日本事典」からの出題例と<出題予想>38題(決定版)を作成しましたのでご紹介いたします。

●「英語で紹介する日本事典」からの出題例と<出題予想>38題(決定版)(キレイに印刷できます!)
http://hello.ac/nihonjiten.ketteiban.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「英語で紹介する日本事典」からの出題例(6回)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2016年度
【11:00~12:00】(通訳問題として出題)鳥居(歴史・伝統文化)(P. 191)

●2018年度
【13:00~14:00】(外国語訳)ラーメン(食事・料理)(P. 69)

●2019年度
【13:00~14:00】(外国語訳)桜前線(自然・地理)(P. 44)
【14:00~15:00】(外国語訳)寿司(B)(食事・料理)(P. 62)
【14:00~15:00】(外国語訳)おせち料理(年中行事・社会生活)(P. 124)
【15:30~16:30】(外国語訳)花火(年中行事・社会生活)(P. 143)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「英語で紹介する日本事典」<出題予想>38選
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】自然・地理
●地理
(1)火山(P.36)
(2)温泉(P.36)
(3)地震(P.37)

●都市・名所
(4)富士山(P.38)
(5)東京(P.38)
(6)秋葉原(P.39)

●気候
桜前線(外国語訳)(2019年出題)
(7)梅雨(P.45)
(8)台風(P.46)

【3】食事・料理
●魚・魚料理
寿司(外国語訳)(2019出題)

●麺
(9)蕎麦(P.67)
(10)うどん(P.68)
ラーメン(外国語訳)(2018出題)

●料理
(11)懐石料理(P.75)
(12)精進料理(P.75)

●人気メニュー
(13)牛丼(P.80)
(14)天ぷら(P.80)

●飲食店
(15)料亭(P.93)
(16)屋台(P.94)
(17)出前(P.94)
(18)駅弁(P.95)

【4】住居・衣服

●庭園
(19)日本庭園(P.106)

【5】年中行事・社会生活

●年中行事(1月~12月)
(20)正月(P.118)
おせち料理(外国語訳)(2019出題)
(21)お花見(P.132)
(22)盆踊り(P.142)
花火(外国語訳)(2019出題)

【6】歴史・伝統文化
●神仏
(23)神社(P.189)
鳥居(通訳問題)(2016出題)
(24)寺(P.193)
(25)座禅(P.196~197)

●神仏習慣
(26)おみくじ(P.205)
(27)絵馬(P.205)

●伝統芸能
(28)能(P.214)
(29)歌舞伎(P.216)
(30)芸者(P.222)

●たしなみ
(31)華道(P.231)
(32)茶道(P.232)
(33)盆栽(P.233)

●美術
(34)浮世絵(P.235)

●祭り
(35)祇園祭(P.242)

【8】スポーツ・芸術
●お家芸
(36)柔道(P.277)
(37)剣道(P.277)
(38)空手(P.279

以上

プレミアム<メルマガ会員>募集のお知らせ

2021年11月15日 06時01分19秒 | ●2021年度第2次口述試験受験対策
プレミアム<メルマガ会員>募集のお知らせ

まずは、下記の(音声ファイル)をお聴きください。

●プレミアム<メルマガ会員>募集についてのご案内(音声ファイル)
http://www.hello.ac/2021.8.24.mp3

●プレミアム<メルマガ会員>の<決意表明>(その1)~(その4)

●プレミアム<メルマガ会員>の<決意表明>(その5)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「2次口述試験専用メルマガ特別会員」が多数合格した理由
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●2020年度<合格体験記>を見ていただくと、合格者84名のうち、70名(83.3%)が「2次口述試験専用メルマガ特別会員」(原則、無料)であることが分かります。

・2020年度<合格体験記>

●それでは、「2次口述試験専用メルマガ特別会員」とは、どのような会員制度だったのでしょうか。

・「2次口述試験専用メルマガ特別会員」

●「2次口述試験専用メルマガ特別会員」が多数合格した最大の理由は、ハローの<通常メルマガ>では、配信しない(できない)最新受験情報を受信し、受験準備に万全を期すことができたからです。

それでは、「2次口述試験専用メルマガ」では、具体的にどのような最新受験情報がどのような頻度で配信されたのでしょうか。「2次口述試験専用メルマガ」のバックナンバーをご覧いただくと、その秘密が分かります。

「2次口述試験専用メルマガ」のバックナンバー

●配信実績:11月22日から12月8日まで、ほぼ、毎日、合計22通の配信をいたしました。(下記にサンプル)

●下記は、第2次口述試験の直前に配信された<ハロー注意報!>ですが、下記の5題(外国語訳問題3題、プレゼン問題2題)が的中しました。

(1)和 食【10:00~11:00】(外国語訳)的中!
(2)新幹線【11:00~12:00】(外国語訳)的中!
(3)高野山【14:00~15:00】(プレゼン)的中!
(4)姫路城【15:30~16:30】(プレゼン)的中!
(5)相 撲【16:30~17:30】(外国語訳)的中!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
プレミアム<メルマガ会員>募集要項
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
この度、2021年度全国通訳案内士試験受験者(第1次、第2次)を対象に、プレミアム<メルマガ会員>(以下、<プレミアム会員>という)を募集させていただくことになりましたのでお知らせいたします。
皆さんの後進のためという目的、趣旨にご賛同いただければ、お申込みいただきたくご案内申し上げます。

●<プレミアム会員>募集の目的、趣旨
2021年度全国通訳案内士試験を受験する皆さんから、一件でも多くの<第1次筆記試験受験速報><1次レポート><第1次筆記試験合格体験記><2次受験速報><2次レポート><最終合格体験記>などをお寄せいただき、後進の参考にさせていただくことが目的です。

そもそも、私が、皆さんに受験情報をご提供できるのは、皆さんの先輩たちからお寄せいただいた前述の情報が大前提となっています。
皆さんが、皆さんの先輩たちから受けた恩恵を、皆さんの後進たちに是非還元していただきたい、という趣旨です。

●<プレミアム会員>の特典
(1)通常メルマガ(全国通訳案内士受験情報)では配信しない(できない)各種最新受験情報をご提供します。観光庁、JNTOには知られたくない情報など。

(2)第1次筆記試験対策では、<〇〇〇の傾向と対策>シリーズがありますが、その<音声ファイル>は、事情により(再生回数を確認するため)、今年は、YouTube のみで一般公開しています。
  「mp3形式」の<音声ファイル>であれば、スマホ、タブレットに容易にダウンロードできるので、場所、環境を問わず、いつでもどこでも、勉強することができて便利なので、これを<プレミアム会員>には無料でご提供します。

(例)<日本歴史>の傾向と対策(その1)の<mp3形式>の<音声ファイル>
http://www.hello.ac/2021.his.keikou.sono1

(3)第2次口述試験対策では、早い時期から、私が「この本が、第2次口述試験の種本ですよ!」とメルマガで公開すると、観光庁、JNTOは、二度と同じ種本から出題させないということが過去に何回もありました。
うわさによれば、観光庁のご担当者は、皆、本メルマガの読者であるとのことなので、試験実施側としては、至極当然のことです。
私としては、同じ種本から出題して欲しいので、例年、第2次口述試験の内容が決定済みとなる時期まで、あえて、種本を明かすことはしてこなかったのですが、このような情報があれば、<プレミアム会員>には事前にご提供します。

(4)<プレミアムメルマガ>の内容ですが、最近のメルマガ登録者に配慮して、これまでに通常メルマガにて配信してきた内容と重複するものも出てくると思いますが、予めご了承ください。

(5)<プレミアム会員>からのご質問に対する私(植山)の回答を<プレミアム会員>全体で共有できるようにいたします。

(6)<プレミアムメルマガ>で提供された情報は、時機をみて、順次、通常メルマガにても公開しますので、来年(2022年度)以降に受験予定の方はご安心ください。

●入会資格
・原則として、2021年度受験者(第1次筆記試験免除者、他外国語合格者を含む)

・<プレミアム会員>募集の目的、趣旨をよく理解し、<第1次筆記試験受験速報><1次レポート><第1次筆記試験合格体験記><2次受験速報><2次レポート><最終合格体験記>などを期限までに必ず提出していただける方。

●会員が守るべき条件

<プレミアム会員>申込時に<合格への決意表明>を提出すること。

第1次筆記試験当日:9月26日(日)21:00までに、第1次筆記試験<受験速報>を提出すること。
(作成の参考;2020年度第1次筆記試験<受験速報>)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/2b79c08506b71bc80f1d80c7069c62b9

(注意)9月26日(日)21:00以降は、下記の<第1次筆記試験レポート>を提出すること。

第1次筆記試験受験後、9月30日(木)24:00までに、<1次レポート>を提出すること。
(作成の参考:2020年度第1次筆記試験<受験の感想>)

第1次筆記試験受験後、10月4日(月)までに、受験した科目の問題用紙(原本)を提出すること。(ご協力いただける方のみ:但し、英語以外の外国語の方は、極力ご提出をお願いします)
(提出先)168-0065 東京都杉並区浜田山4-33-3-303 植山源一郎(宛)

第1次筆記試験<合格体験記><敗軍の将、兵を語る>を、11月15日(月)24:00までに提出すること。
 (作成の参考:2020年度第1次筆記試験<合格体験記>)

第2次口述試験受験直後、12月12日(日)19:00までに、<2次受験速報>を提出すること。
(作成の参考:2020年度<2次受験速報>)

(注意)12月12日(日)19:00以降は、下記の<2次レポート>を提出すること。

第2次口述試験受験後、<2次レポート>を12月20日(月)24:00までに提出すること。
(作成の参考:2020年度<2次レポート>)

最終合格発表:2022年2月4日(金)の後、2022年2月14日(日)24:00までに<合格体験記><敗軍の将、兵を語る>を提出すること。
(作成の参考:2020年度<最終合格体験記><敗軍の将、兵を語る>

●特約事項

・第1次筆記試験免除者は、<2次受験速報><2次レポート><合格体験記>または<敗軍の将、兵を語る>の3点を提出すること。

・無料会員、有料会員が提出した<合格体験記><レポート>などの内容が薄い場合は、一定のレベルに達するまで書き直しに応じていただくこと。

・提出した<1次レポート><2次レポート><合格体験記>などは、個人情報を削除して、メルマガ、公式ブログに掲載されることに同意じていただくこと。

・<プレミアムメルマガ>を第三者に転送することは固く禁じます。

・<プレミアムメルマガ>の配信は不定期とします。

・上記の条件、特約事項を守ることができそうもない方の申込みはお断りいたします。

●費用

(1)無料会員(無料):<合格への決意表明>とともに、8月31日(火)24:00までに申し込みをした場合は無料会員とします。(締め切りました)

(2)有料会員(1,000円):9月1日(水)以降に申し込みをする場合は有料会員とします。

(3)特別有料会員(10,000円):第1次筆記試験受験者で、<プレミアムメルマガ>の購読のみを希望し、<1次レポート><2次レポート><合格体験記>などのすべての提出を希望しない方。

(4)上記の(2)有料会員、(3)特別有料会員にご入会希望の方は、<申込書>を提出して、所定の費用を下記口座にお振込みください。

・みずほ銀行 浜田山支店 普通口座:1928500
・名義:植山源一郎(ウエヤマ ゲンイチロウ)

(5)納入された費用は返金できません。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<申込書>の提出について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記以下をコピペしてメールにてお申込みください。

●件名:プレミアムメルマガ会員<申込書>(氏名)←必ず氏名をお書きください。
●宛先:info@hello.ac

         記

プレミアムメルマガ会員<申込書>

私は、<プレミアムメルマガ>の目的、趣旨をよく理解した上で、条件、特約事項に記載された<1次レポート><2次レポート><合格体験記>などを期限までに必ず提出することを誓約いたします。
内容が薄いとの指摘を受けた場合は、指示されたレベルに達するまで何回でも書き直しをすることを誓約いたします。

●氏名:
●住所:
●電話番号:
●年齢(任意):
●職業(任意):
●ハローとの関係:(メルマガ読者、旧生徒、セミナー参加者、動画利用者、教材利用者、など)
●<プレミアムメルマガ>に登録を希望するメールアドレス(通常のメルマガに登録してあるメールアドレスと同じにしてください):
(フリーアドレスの場合、着信しない可能性がありますので、時々、指定のバックナンバーのサイトをご確認ください)
●受験番号:(決定した時点でお知らせください。info@hello.ac
●第1次筆記試験試験会場:(決定した時点でお知らせください。info@hello.ac

●受験外国語:
●受験科目:受験する科目の前に〇をつけてください。

( )日本地理
( )日本歴史
( )一般常識
( )通訳案内の実務
( )第1次筆記試験免除者(第2次口述試験のみを受験する方)

●希望する会員の前の( )に〇を記入してください。

( )有料会員(1,000円)
( )特別有料会員(10,000円)

●無料会員をご希望の方は、8月31日)までにお申込みください。

●有料会員(1,000円)をご希望の方
費用の振込み予定日:( 月 日)

●特別有料会員(10,000円)をご希望の方
費用の振込み予定日:( 月  日)

●<合格への決意表明>(現時点での合格への決意をお書きください):




●ハローに対するご意見、ご希望、ご感想:



以上

第2次口述試験対策<鉄板資料>3選(無料公開!)

2021年11月08日 00時48分01秒 | ●2021年度第2次口述試験受験対策
第2次口述試験対策・合格必勝<鉄板資料>3選(無料公開!)

第2次口述試験に合格するには、<鉄板資料>が必須だ!

<鉄板資料>(その1)「日本的事象英文説明300選」<鉄板厳選128題>
http://www.hello.ac/teppan128.pdf

<鉄板資料>(その2)「プレゼンテーション・外国語訳」質疑応答予想問題<鉄板60題>
http://www.hello.ac/yosou60dai.pdf

<鉄板資料>(その3)「第2次口述試験対策」切腹予想問題<鉄板70題>
http://www.hello.ac/teppan70.pdf

●(ご参考)通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法

以上

<2次セミナー>(第2講)【youtube版】

2021年11月05日 11時44分47秒 | ●2021年度第2次口述試験受験対策
<2次セミナー>(第2講)【youtube版】

早速ですが、下記のテキストを見ながら、<音声ファイル>をお聞きください。(重要!)

<音声ファイル>(2021.11.5)
http://www.hello.ac/2021.11.5.mp3

●ご意見、ご感想、ご希望をお聞かせください。
今後の<2次セミナー>の参考とさせていただきますので、是非、ご意見、ご感想、ご希望をお聞かせいただきたくお願い申し上げます。

・件名:<2次セミナー>(氏名)
・宛先:info@hello.ac

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第2講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第2講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.2.pdf

●<2次セミナー>(第2講)【youtube版】(約1時間11分)
https://youtu.be/rUKOpiiyeyo

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次セミナー>(第1講)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●<2次セミナー>(第1講)の資料(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/2021.2ji.1.pdf

●<2次セミナー>(第1講)【youtube版】(約2時間28分)
https://youtu.be/YUEGF9p5T3Q

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ガイドマニュアル(決定版)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●ガイドマニュアル<鎌倉・横浜ツアー>(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/manual.kamayoko.pdf

●ガイドマニュアル<富士・箱根ツアー>(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/manual.fuji.pdf

「トラブル対応」の箇所が、ズバリ、下記の問題の回答となっています!
・2019年度【10:00~11:00】(箱根)
「日帰りで箱根に来ていますが、天気が悪く、ロープウェイも芦ノ湖遊覧も運休です。通訳案内士として、あなたはどのように対応しますか」

●ガイドマニュアル<日光ツアー>(キレイに印刷できます!)
http://www.hello.ac/manual.nikko.pdf

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
英語第2次試験対策<特訓セミナー>【動画】【音声ファイル】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
018年度より、第2次口述試験は、<プレゼンテーション+質疑応答>と<外国語訳+質疑>により実施されることになりました。
受験対策として、皆さんにお薦めしたいのが、第2次口述試験対策<特訓セミナー>【動画】【音声ファイル】です。
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/20d3293874c2107664d6a9ed22eae8f2

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Aさんの第2次口述試験攻略法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハローのメルマガ読者の方で、2007年にフランス語に、2019年に英語に合格されたAさんのブログ(ハッピー・ガイド・ナビ Happy Guide Navi)をご紹介させていただきます。
このブログは、元々、「新人ガイドの初仕事指南」(=新人ガイド向けマニュアル)を構想して作成されたものですが、「2次試験攻略法」の内容が秀逸で、第2次口述試験受験者にとって、まさに「第2次口述試験受験指南」でますので、是非、ご覧になっていただきたいと思います。

●ハッピー・ガイド・ナビ Happy Guide Navi)のご紹介
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/f8580b22708c49b4a70d8d20ac3b72aa

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次レポート>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<2次レポート>は、実際の第2次口述試験の現場を疑似体験することができます!

●2020年度<2次レポート>
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/c/7c8ef0aceffff4b016a7644d81d9f3f8

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2018年度<2次セミナー>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
下記は、2018年度の<2次セミナー>の資料、動画ですが、ハローの受験ノウハウが満載のセミナーです。是非、ご視聴ください!

●2018年度<2次セミナー>(その1)の資料
http://www.hello.ac/2018.10.14.2nd.seminar.koukai.pdf

●2018年度<2次セミナー>(その1)の<動画>(再生回数:5,394回)
https://youtu.be/LircL1N9sDc

●2018年度<2次セミナー>(その3)の資料
http://www.hello.ac/2018.11.17.seminar.conbined.pdf

●2018年度<2次セミナー>(その3)の<動画>(再生回数:3,604回)
https://youtu.be/9zaW5t6cdNE

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次口述試験対策<基本資料>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次口述試験対策は、まず、<基本資料>(必要最小限!)をじっくり読み込むことから始めてください。

●第2次口述試験対策の<基本資料>(必要最小限!)
http://hello.ac/2021.2ji.kihon.siryou.pdf

●「日本的事象英文説明300選」なくして2次合格なし!
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/1c2c0c0d82c19d1e7ad24fda018d2154

以上

第2次口述試験の実際

2021年11月04日 23時04分14秒 | ●2021年度第2次口述試験受験対策
第2次口述試験の実際

●集団移動の編
16時半からの回の人が全員、大きな教室に集められます。
少し経ったら、グループごとに分けられて別な教室へ移動。
自分の受験室と順番番号が書いた机に座ります。
試験が次の番になったら呼ばれて廊下で待つのですが、極寒でコートを着ていたため、呼ばれたとき手間取りました。
廊下の見張りの方々も、もちろんコート着用の寒さでした。
そして、運命のたったの10分を過ごす。
ちなみに、ダダ洩れで有名な昭和女子大でしたが、8号館は、中の声は全く聞こえませんでした。
あの配置だと、よほどの大声でない限り、内容は外には聞こえないでしょう。

試験後、少し離れた場所に数人溜められる。
さらに、違う教室へまとまって移動して、16時半からの回の人が全員終わるまで待機。
トイレに行きたい人は、係が付き添い、手拭きタオル以外は持って行けない。
お財布などの貴重品が入ったバックも置いて行かないといけない。
係官が見張ってるので信用してほしいということらしい。

迷路状態の学校をあちから、こっちへと連れていかれ、自分がもはやどこにいるのか不明な状態にされる。
ああいうやり方を下見できたのも、次回に役立つと思います。
あそこまでするなんて、驚きました。

当日は、最後まで参考書を見るのもテですが、今日は、行く途中で風邪をひいて具合が悪くなりました。
12月ですから、そのようなことにも注意しないといけません。
思いもかけないテーマも出るわけですから、直前になったら、ジタバタするよりも、待合室では、深呼吸をして静かにしているほうが、効率的かと思いました。
そのせいか、一緒だった方々で、最後の最後まで、本やプリントを見ている人は少数派でした。

呼吸が落ち着かないと、頭の回転も鈍ります。
どの引出に何が入っているのか、どれと、どれを組み合わせたら、よりより筋立てに出来るのか、それを可能にするのは、落ち着いた精神状態でしょう。

私は、英語を話す機会がありませんので、英単語が出てこない。
文章を見ている分にはナンてことない単語や表現でも、シャベリなれてないと出てこないものです、当たり前です。

受験者の殆んどは社会人ですから、思うような学習時間もとれないでしょう。
来年に向けては、既に、少しづつ始めないといけないのだと痛感します。
二次対策は、集中してやろうと思ってもできるものではありません。
1時間ぶっ続けで喋ってたら、けっこう疲れるわけですから。
それを、毎日繰り返すことが肝心です。

先生の「沈黙したらダメ!」の一言が、ジェットエンジンとなり、普段、英会話などする機会がないのに、喋り続けられたのは、先生の喝の入った文章のお陰、感謝いたします。
ダメでしょうが、悲壮感はありません、楽しい時間でした。

ハローの「日本的事象英文説明300選」の活用法も、つい3日ほど前に、新たな発見がありました。
今回は遅すぎましたが、次回に活かします。

植山先生、いろいろと、どうもありがとうございました。
次回は、ぜひ合格報告ができるよう、今から精進いたします。

以上

第2次口述試験対策<通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法>

2021年11月03日 01時47分51秒 | ●2021年度第2次口述試験受験対策

全国通訳案内士試験 第2次口述試験対策

<通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法> (重要)

2018年度より採用された新しい試験形式・内容では、質疑応答の際に「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」が問われるようになりました。
下記は、「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」の基本的考え方を示したものです。

●「通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法」は、下記の「ガイドマニュアル」が参考になります。印刷してご利用ください。(キレイに印刷できます!)(もちろん、無料!)
https://blog.goo.ne.jp/gu6970/e/b5bc28dcb1f7e3a41e23d73982d77606

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法(重要)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第2次口述試験受験者は、下記の知見を前提に受験準備をすすめ、実際の試験会場での質疑応答に対応しなければいけない!

●第2次口述試験ガイドライン
試験は、総合的な外国語の能力並びに日本地理、日本歴史、一般常識及び通訳案内の実務に係る正確な知識を活用して行われる、通訳案内の現場で必要とされるコミュニケーションを図るための実践的な能力について判定するものとする。

●基本的な考え方
ツアー中にトラブルが発生した場合、ガイドは、お客様ファーストで対応することは大前提だが、自分一人の判断で勝手に行動してはいけない。
トラブルの内容、深刻度にもよるが、常に事務所に連絡をして指示を仰ぐことが必要である。

●<通訳案内の現場で必要とされるトラブル対応方法>

【1】交通渋滞
・交通事故などで、大渋滞に巻き込まれた場合、まず、ドライバーと迂回ルートを相談する。
・昼食前であれば、昼食の場所(ホテル、レストランなど)へ遅れる旨を連絡する。
・事務所に状況を連絡する。

【2】事務的間違い
(1)乗車券、切符の日付に誤りがある場合
  ・事務所に連絡して指示を仰ぐ。

(2)台帳では、食事なしのプランだが、お客様から食事付プランに申し込んだ、と言われた場合
  ・まず、お客様のバウチャーや旅程などの書面を確認する。
  ・事務所に連絡して指示を仰ぐ。食事の有無は早めに確認しておくこと。

(3)クレーム
  ・クレームの内容をきちんと確認する。緊急を要する場合は、直ぐに事務所に連絡して指示を仰ぐ。

【3】お客様の病気やケガ
  ・お客様の病気やケガの状況を詳しく知る。緊急を要する場合は、直ぐに事務所に連絡して指示を仰ぐ。
  ・持病などで、お客様がお持ちの薬で対応できる場合、確認の上服用してもらう。
  ・重症、重傷の場合、119 番して救急車を呼ぶ。同時に事務所にも連絡する。
  ・ガイドが、救急車に同乗する必要がある場合、事務所に連絡して指示を仰ぐ。

【4】車両に関するトラブル(故障、事故など)
  ・直ちに安全な場所に移動して、お客様に異常がないか確認する。
  ・ドライバーに状況確認を依頼し、状況に応じて、ドライバーから会社、警察、保険会社等へ連絡してもらう。
  ・異常を訴えるお客様がいる場合、119 番して救急車を呼ぶ。同時に事務所にも連絡する。
  ・事故の現場検証などで時間がかかる場合、お客様には丁重にお詫びをする。
  ・水やお茶などを提供すべき場合、事務所に連絡して指示を仰ぐ。

【5】人命にかかわる事故、犯罪に巻き込まれた場合
  ・現場にいるドライバー、ホテルスタッフ、レストランスタッフ、列車車掌などと連携して、直ぐに警察、救急へ通報する。
  ・同時に、事務所に連絡して指示を仰ぐ。
  ・5W1H(When, Where, Who, What, Why, How)の詳細をメモしておくこと。
  ・その後の対応は、必ず、事務所の指示に従って行うこと。

以上