かみさんが昼間にFM放送を聞きたいというので、JVC EX-S55 をポチッと購入。
こいつにした決め手その1: 本体もスピーカーも薄型で、サイドボードの上にジャストフィット
こいつにした決め手その2: 75Ω同軸アンテナケーブルが使える事・・・
かみさんが家事をしながらFMやCDを聞く分には、もっとお安いワンボディタイプので十分なんだろうけど、簡易アンテナタイプのしかないんだよね~ FM聞くにはアンテナはちゃんとせんとね!
こいつにした決め手その3: ウッドコーンスピーカーだから・・・ 実は前々からウッドコーンのスピーカーに興味があったんだけど、やっと聞くことができた これが一番かも・・・
普通、コーンには紙やポリプロピレンが使われるんだけど、木はより音の伝わり方が速く、余分な振動も発生しにくいんで、スピーカー素材としては理想的な音響特性なんだとか・・・
で、実際に聞いてみると、8.5cmというサイズからは想像もできないメッチャ良い音! 輪郭くっきり、奥行感があって、何より温かみある響き・・・ さすが 2018 VGP 金賞
つうこって、かみさんのチョイ聞きコンポというより、おいらのサブ機だな 特別定額給付金、ありがたや
だいぶ前ですが、例のチコちゃんに叱られるで、なぜ一つのスピーカーからいろんな楽器の音が聞こえるのか、という質問の答えは「いろいろな説があるが、よくわからない」だったと記憶しています。
ウッドコーン、ビクターが「スピーカーは楽器でありたい」と、木にこだわって技術を注ぎ込んできただけあって、素晴らしいです。特にヴォーカルが・・・。
エントリー機種でもなかなかの音、上位機種だとどんなんだろうと、邪心がむらむらと・・・ (^^ゞ