煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

山歩きにスイッチは入ったけど・・・ 体力の衰えを実感 (^^;)

ミツモチ山

2021年04月24日 | 山歩き・ハイキング

スキーシーズン終了後の片付けも終わったし、トレーニングも兼ねて久々にミツモチ山に行くことにした。

ここ、3月末に矢板北PAのスマートICが開通したんで、メッチャ近くなったのよね~

今回のコースはこちら ↓ ↓ ↓

過去2回は、大間々方面からだったけど、まだ4月下旬で標高の高い所のアカヤシオは期待できないんで、育樹祭記念Pから登って標高の低い所のアカヤシオが見れたらな~と思って・・・。
それに、育樹祭記念Pは矢板北PAから一本道・・・ スマートインターが開通した時から、一度はここからミツモチ山に登ってみようと思ってたんだよね~

※ コースタイム/ 育樹祭記念P 08:00 ~ ミツモチ山 09:40 ~ 大丸 10:15 ~ 西ルート分岐 10:45 ~ 林道合流 11:40 ~  育樹祭記念P 12:00

06:50に家を出て、育樹祭記念Pに着いたのが 07:45・・・ 一時間足らずで着いちゃった スマートIC、万歳!

08:00/ 準備を整えて出発。 あ、奥に見えるのがトイレ・・・ 水洗でメッチャきれい


車道に出てすぐ目についたのがこの道標。 「八方ヶ原MAP」には西ルートにアカヤシオ・スポットがあるとのことで、西ルートで登ろうと思ってたんだけど、これじゃあ反対方向じゃあないかい???

で、ちょっと付近をウロチョロしたんだけど、ルートが見つからないんでとりあえずこの道標どおりに進むことにした


で、ちょっと歩くとこの道標があったんで、ここから登山道に入る・・・ ってか、3.5kmが4.1kmに増えとる


咲残りの山桜


08:30/ 第2展望台への分岐。第2展望台方面に行くと東ルートなんで、ここは迷わず左へ・・・


一人じゃないけど ヒトリシズカ


ニリンソウ


天気が良いし、他にハイカーもいないんで静かに気持ち良く歩ける


咲初めのトウゴクミツバツツジ


ジグジグ登って、、、


09:25/ 東ルートと合流。


この後、カタクリはあちこちに・・・


眺めも良いね


そんなこんなしてたらこんな道標が現れた。 んん~、ここが西ルートからの合流地点・・・
ってことは、さっき登ってきたのは西ルートじゃないじゃん  どこ登ってきたんだ?


09:40/ ミツモチ山到着。 ここで水分補給をしながら地図やGPSでルートを確認してみると、登ってきたのは西でも東でもなく、メッチャマイナーな中央のルートみたい・・・ なるほど、どうりで人がいないわけだ



まあそれは置いといて、とりあえずアカヤシオの名所の大丸へ・・・


早咲きの木もあったけど、


ほとんどがこんな状態なんで、見頃は1週間~10日先かな?  これは織り込み済み


それにしても、カタクリがあちこちに沢山・・・ 踏まないように歩くのが大変だった


戻りは、連絡路経由で見晴コース・・・


確かに見晴らしが良い

ってか、こちらは日当たり良好なんでアカヤシオが咲いてないかな~と思って来てみたんだけど・・・


狙い通り咲いてた




三分咲きくらいだけど、フレッシュなアカヤシオが見れてラッキー


10:45/ 帰路は西ルートで・・・ 本当は、ここを登ってきて下りは東ルートの予定だったんだけどな~ 西ルートの入口を確かめねば・・・


暫く進むと、アカヤシオの群落現る・・・


なかなかの咲きっぷり


結構急なんで、花に見惚れてると危ないよ! 


男体山とアカヤシオのコラボ


一気に下るつもりだったけど、花がきれいなんでここで暫し休憩


この先も、良い感じで咲いてた!


アカヤシオとお別れすると・・・


咲きっぷりの良いトウゴクミツバツツジが現れた  何で一本だけ?



11:35/ 林道に出る。


振り返るとこんな道標があったんで、ここが西ルートの入り口だな・・・ 覚えておこう

それにしても、林道を1kmも歩くなんて想像だにしてなかったな


林道にはタチツボブーケ


駐車場に近づくと、T字路。 左から来たんだけど、右の方に真っすぐ歩いて行くと第2展望台分岐に行っちゃうから要注意 ここはしっかり地図で確かめた!


朝の例の道標を左に進んだ所の分かれ道・・・ ここを右に進めばT字路に着く。 忘備録として残さんとね


12:00/ そんなこんなで、育樹祭記念Pに到着して本日の山歩きはお終い。 

さて、帰宅後いつものようにGPSのデータを見て見ると、 

 行動時間: 4時間
 移動距離: 9.1km
 累積標高: +760m、-766m

とのこと。

今日はあちこち迷ったけど、何とかフレッシュなアカヤシオが堪能できたんで良しとしよう

それはそうと、これからは下準備はちゃんとせんとね~  反省 

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鶏のささみの仕込み | トップ | 鶏ささみの燻煙 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mikko)
2021-04-27 17:27:11
う〜ん残念!
GRIさんが西ルートで下る前にミツモチ山のベンチであと30分休憩していたらバッタリ出来ましたね。
と言うか我が家が亀足歩きでなければ良かったのか?
σ(^_^;)
見晴コースのアカヤシオ、同じところで写真撮ってますね。
途中でバッタリしたリンゴさん情報によると
植樹祭広場に下った所のアカヤシオがいい感じだったらしいので
西コースセレクトは大正解でしたね。
でも県民の森側からの登山道って
親切なようでわかりづらいんですよね。
我が家も悩みながら歩きました。
返信する
Unknown (GRI)
2021-04-27 22:26:04
>ミツモチ山のベンチであと30分休憩していたらバッタリ出来ましたね。
あ、これね、、さっき我が家でもかみさんと話してました (^。^)

そうそう、県民の森からのルートは、5年前のmikkoさんのレポからヒントを頂いたんですよ。随分経っちゃったけど(^^;)

あの写真、何とか青空バックにしたかったんであの構図・・・ mikkoも狙いは同じかな (^。^)

この時期、お花を確実に見たいなら下から登って・・・と思って計画したんですが、やっぱ迷っちゃいました。
あそこはややこしいですね~ (^^ゞ
でも近いんで、これからは時期をずらして他の花も狙って行ってみようと思います。

それにしても、矢板北のスマートICを知ってるなんて、ダンナ様のリサーチ力は凄いですね~ (^.^)/~~~
返信する
Unknown (GRI)
2021-04-28 09:15:23
「 mikkoも狙いは・・・」 ⇒ mikkoさんも・・・

すいません (^^ゞ
返信する
Unknown (mikko)
2021-05-08 10:17:12
ぜんぜんOKで〜す!
若い頃は会社でも先輩からmikkoと呼ばれていたので馴染んでます。
(^。^)
返信する

コメントを投稿