goo blog サービス終了のお知らせ 

煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

春が来た・・・ ってか、いきなり初夏 (^^;)

夏の燻製 ~ ベーコン

2008年07月05日 | ベーコン

 先日、台所でかみさんが 「緊急事態・・・」って騒いでました。何事かと思いきや、ベーコンの在庫が無くなったとのこと。「え~っ、そりゃ大変だ!」 ってんで早速仕込みをすることにしました。 そういや「2週間熟成ベーコン」以来、3ヶ月も作ってないもんな・・・ 決して遊んでたわけじゃありませんが (^_^;)


 夏場の燻製は普段より緊張します。冷蔵庫とはいえ、一週間以上も肉を熟成させるので、雑菌の進入を完全に防がなくてはなりません。ということで、まな板や包丁などの道具をよく洗い、乾燥させてからアルコール消毒します。もちろん一番やばい私の手も・・・


 肉はできるだけ空気に触れてない新鮮なものを、ということで肉屋のおやじにわがまま言って、まだ真空パックになってるものから切り分けてもらいました。いいお店です (^^)v 


 ダッシュで持ち帰り、すぐさま下処理。あばら骨を抜いた周りの余分な筋や油を取り除きます。
 「SPEED IS LIFE!」


 塩やスパイス、玉ねぎなども予め準備しておきます。 とにかく時短・時短!
 ビニール袋から完全に空気を抜いて仕込み終了(お酒をちょっと多めに入れて、溢れさすようにして口を結ぶと楽ですよ)。肉屋からここまで30分足らず・・・ いや~忙しい (^_^;)

 夏場は燻製作り(温燻)には向かないんです。気温が高いので風乾できないし、スモーカーの温度もすぐに上がっちゃって煙がなかなかかかんないし・・・ それに何より暑いベランダにいるのが嫌!
 んん、そうだ、夏場は燻製道士さんを見習って、熱燻でもやってみようかな !(^^)!

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サプライズなケーキ | トップ | ブルーベリーの収穫 »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
久しぶり (小春の母)
2008-07-07 08:38:56
久しぶりのベーコン 

仕上がり楽しみです!

このお肉は何キロですか?

我が家も在庫がなくてそろそろ作らないと~なんです。
返信する
Unknown (GRI)
2008-07-07 21:14:39
1.8kgです。仕込みのビニール袋の大きさに合わせて買ってくるんですよ(^^)v
返信する
Unknown (燻製道士)
2008-07-08 07:56:33
GRIさん
こんにちは。
コメントありがとうございました。

私もいつかベーコンに挑戦したいな、と思っていますので参考になります。
続きを楽しみにしております。


返信する

コメントを投稿