GW後半に燻煙しようと思ってたベーコン・・・
腰を患って実家からの帰りが遅くなったんで、いつもは2週間の熟成が3週間になっちまった
昨日の夜、肉をしっかり洗って塩抜き。 肉のひだの部分もしっかり洗ってスパイスを洗い流す・・・
あ、3週間の熟成は2回目、ちょっと心配だったけど大丈夫だった・・・ つうか、3週間でダメなら2週間だってダメだよな
で、本日燻煙・・・
1時間半の温熱乾燥(55℃)~3時間の燻煙(60℃)~2時間の温熱乾燥(72℃)で出来上がり~
3週間熟成ベーコン、見た目はいつものとおりだけど、かみさん曰く 「いつもより良いかも・・・」 だって
つうか、おいおい、いつの間に味見したのよ
熟成期間・・・ 昔、とある所で最低3週間って聞いた事があるんだけど、諸事情によりこれまでは2週間だった。
味見してGOODだったら変えてみようかな~、 怪我の功名ということで
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
- 燻製あれこれ(129)
- ベーコン(87)
- ハム(44)
- 鶏ささみの燻製(33)
- ソーセージ(4)
- ビーフ・ジャーキー(11)
- 玉子の燻製(8)
- スモーク・オイスター(17)
- スモーク・サーモン(23)
- さんまの燻製(31)
- 食道楽&酒の肴(298)
- SKI ~ Love 高畑(662)
- ぶらぶらお出かけ(147)
- 山歩き・ハイキング(290)
- 北海道&東北の山記録(1)
- 関東・日光・上州等の山記録(1)
- 尾瀬・燧ヶ岳周辺の山記録(1)
- 上信越・アルプス&その他の山記録(1)
- 年別登った山リスト(3)
- ふるさと納税(146)
- 孫(46)
- その他etc(624)
最新コメント
- GRI/goo blog の引越し
- GRI/goo blog の引越し
- cyu2/goo blog の引越し
- よっしー/goo blog の引越し
- GRI/goo blog の引越し
- boh3-jp/goo blog の引越し
- GRI/桜 Walk
- cyu2/桜 Walk
- GRI/ベーコンの燻煙
- Nobuboy/ベーコンの燻煙
バックナンバー
ブックマーク
- GRIの燻製レシピ
- 燻製専用HP
流石は師匠。1歩上の領域に突入ですね(*゜▽゜*)
是非塩梅も含めて機会がありましたら教えてください。
私もワープして追っかけます●^∀^●てへへ♪
佐野ラーメン、8軒くらい行きましたが、ここはお薦めです!
是非行って見て下さいな (^^)v
3週間の熟成は前にもやった事はあるんですが、確かに熟成感が増して美味くなります。
でも、好みもありますし、期間対効果や冷蔵庫事情で2週間くらいが良いかも・・・(^。^)
スモークサーモンなんかもほんとは1カ月燻煙し続けるとか・・無理!
でも、お肉はピンク色で変色とかはしていません。
こっちの方が美味いのは分かってはいるんですが、
かみさんとの相談が必要で・・・ (~_~;)